
短期レストアシリーズもACT4です(笑)!
皆さん、こんばんわwww!
実は現在、インフルエンザ中です(爆)。
さて、レストアプロジェクトの続き・・・
4/15(水)、会社から帰ってきて、トランクとフロント周り塗装しました。
なんだかんだで、2時間作業・・・日付回りそう。
夜遅くに塗ってると、窓開いてる夏場なら、間違いなく近所迷惑だな・・・w
フロント周りはこんな感じ。色は板金屋さんでハチロク後期の白をカタログデータで調色してもらったよ。
垂れる直前が一番・・・なんとか垂れませんでした(笑)。
木、金の夜はDTCCのDVD編集にまつわる作業をして、塗装はお休みwww
何かと忙しいオイラ。
4/18(土)、下回りが綺麗になったら、きっと錆びてるプロペラシャフトも気になるので、
ほどほどクオリティで塗っておいた。
土だらけで錆びてたミッションメンバーも錆び落として塗装!
そして、午後からいよいよ下回り塗装作業開始!
かなり疲れたなぁ~。腹筋や肩や、首の筋肉が筋肉痛だよ(笑)。
開始して、かれこれ5時間以上・・・終わったの、夜の7時だった・・・。
ほんと、疲れた。
4/19(日)、ウマをずらして、塗れてない部分を塗ったり、フェンダーのツメ塗ったり・・・
そう、マスキングしてるってことは下回りは白でなく、グレーにしたのだよ。
日中は、5号車君弄った。
今月末、フリーダムセッティング依頼の作業があるので、空燃比センサーを確認しておく。
というのも、C男号に貸してたんだけど、筑波に行く際、AF値がおかしかった。
センサーに問題ないか、確認しておく・・・。
って、残念ながらセンサーご臨終だった。
人に貸してる時に壊れるのは気分悪いが、寿命だから仕方がない(爆)。
ちなみに、5号車君、ついに2本だけ、新品A048投入だよ!
2003年製だけど(爆)。タイヤ硬くなってるから組み換え、めっちゃ大変そうだったwww
で、夜になって、マスキングをはがす・・・。
トランクの方が外装よりツヤツヤ・・・若干色が違うのはご愛嬌(笑)。
養生の撤去・・・って、養生していないと車庫の中は粉だらけで大変なことになってるよ。
ここがこんなにツヤツヤだと、エンジンルームも塗り直さないとギャップが・・・・(笑)!
トランクはツヤ出すの難しいんだよ。
たぶん、錆とはもう無縁だな(笑)。
ご覧になりたい方は、今週、家にいるのでいつでもどうぞ。インフル菌も一緒に差し上げます(爆)。
Posted at 2015/04/21 20:44:08 | |
トラックバック(0) |
レストア | 日記