• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

復活!!

復活!!本日、エンジン始動しました!
ようやく、原因判明です!

というか、やっぱりくだらないことだった・・・(汗)。


結局、原因は、やっぱりコンピューターハーネスのカプラー接触不良でした(爆)。

ここは以前にインジェクターに電圧来ていなかったこともあって、何回も確認したり、ツメを起こしたりしたんですが、どうにもこうにも改善されませんでした。

で、
最終的に、接点グリスなるものを買って、こいつをカプラーに注入!



そうすると、4つのインジェクターすべてが燃料吹きました!

でも、まだエンジンかかりませんでしたwww
ちょっと、セル回しただけで、プラグがべちょべちょ・・・

どうやら、急に接触が良くなったもんだから、これまでフリーダムに入力してあった、エンジン始動時の数値が全然合わなくなったようです。

ようは、今までもず~っと接触不良気味でエンジン始動してたみたい(笑)。
だから、始動時の補正値をかなり大きくしないと、エンジン始動しなかったのかな?
今は、以前の入力値と比べると、とてつもなくかけ離れている(笑)。
こんな値では、今まで絶対エンジンかからなかった(笑)。
今までも何度か、かかり悪いことあったのも、たぶんこの辺が原因だと思う。


でも、まだ時々接触不良起こしてるみたい。
コンピューター見てると、たまに点火次期が0になってることあるし、どうもハーネスのカプラーが完全ご臨終みたいだ。

ああ~来年は、この辺り、配線やり直しだなwww

これでようやく、前に進めるw

さて、エンジン降ろそうかな~(笑)。



お世話になったみなさん、励ましてくださったみなさん、ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2007/12/15 22:45:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011 12 1314 15
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation