• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

シェイクダウンリベンジのご報告

シェイクダウンリベンジのご報告皆さん、おはようございます!


先日、シルバーウイークの最終日にシェイクダウンのリベンジに行って参りました!!




当日は、なんと、ae86-33さんひきいるMTKレーシングさんご一行様が、前日の搬送車への積載、当日の運搬、そしてピットでのすべての作業をしてくださり、オイラは完全にドライバーに集中という、もう、ものすごいビップな待遇でしたwwww!








車高調整やリアディフューザー取り付けなどをして、午前9時過ぎ・・・、

いよいよコースイン!


まずは、やってきた振動対策の効果確認と、足回りの異音確認。そして、机上で組んできたマップの5000rpm以上の燃調確認!!


ゆっくりですが、5周ほど走行。


振動対策は効果あり。解決w
足回りの異音は、リアのコントロールアームのピロガタと判明www(中古だったから・・・笑)

燃調は・・・、なんか、ほとんどあってる(笑)。









そして、
いよいよこのお方が登場です!!

なんと、オイラのマシンをドライブするのは、現在DTCC・AE86レースのポイントリーダーで、今シーズンのシリーズチャンピオンに最も近い男、ae86-33さん!!

オイラは、助手席でジェットヘルにかぶり直し、PC抱えて、マップ調整!


10数周でほぼマップ完成!!
8000rpmまで、全開して、プラグ見るとわずかに濃いけど、ほぼOK!


ae86-33さん曰く、『エンジンパワーは、自分と一緒で、ない(笑)!』

肝心のメタルは、大丈夫そうな感じだけど、大分オイルをたいている様子・・・。
マフラーからホワホワ煙が常時・・・(汗)。







さて、その後は各部の点検です!
緩んでいる箇所ないか、要チェックです!

ここでも、ae86-33さん、大活躍!





チャンプ自ら、車体の下にもぐり、各部の増し締めwww!

オイラは、な~んもしないという、超ビップな待遇wwwww







そしてそして、







まっつんさんと、33号車外装担当さんのスペシャルコラボレーションにより、オイラのマシンにステッカーチューンが施されています!!

お陰で、ようやくレースカーらしくなってきましたwww!











さあ、午後より、もう一度コースイン!!

今度は、ある程度レーシングスピードで、全開走行を試みます!!







最初の数周はとてもいい感じwww


リアのトラクションがものすごい!!!!
86とは、とても思えません(笑)。


それに、シートレールを溶接止めしたので、路面から伝わってくるインフォメーションやマシンの動きがわかりやすいです!

リアがストロークした際、ハイパコのコイルスプリングが回っているのがわかる(笑)!!


ビューポイントも、D-MAXのボンネットが盛り上がりすぎてたから、見えなかったけど、ボンネットを変えたら、全然見える。

慣れたら、もっと低くても大丈夫な感じです。


エンジンは、車体も軽くなり、ファイナルも変更して、カムリフト量も上がっているので、オイラは以前より、パワフルな感じがしましたwww!
まあ、爆発的なパワーはないけど、今のオイラには十分でしょうwww




さて、そろそろペースアップです!




そうすると・・・、















問題発覚?


























全く曲がりません(爆)。




超激、プッシング・ドアンダー!!!




リアは最高にトラクションかかるけど、ある速度域を超えると、とてつもなく曲がらないwww!





写真を見ても、S字旋回中で、かなりステアリング切ってる(笑)。








原因① オイラがかなりヘタクソ!荷重移動して、フロントにグリップがあるうちに、向きを変えれていないwww

原因② タイヤ。リアが2年前のMコンのA048、フロントが新品MHコンのA048。ハードコンパウンドのMHコンダメダメ(笑)。全くタイヤ溶けない(笑)。2年前のリアタイヤに負けている(爆)。


原因③ フロント硬い?かなw あと、その他のフロント足回りのセッティングや、リアとのバランス・・・。



でも最大の原因は、ドライバーだね(笑)。
へたくそすぎるw!





と言うわけで、
タイム的には全然ダメダメでしたw


ちょっとはマシなタイムでたら、非公開にしようかと思ったけど、

あまりにも遅いので公開(笑)。







午後から40周以上走ったと思うけど、












49秒5・・・(火暴)。




某ノーマルエンジンのパンダトレノさんより遅いですwww













走行時間終了30分前、

ピットのみんなが大きく手を振って、戻ってこいの合図w!





これ以上無理すると、エンジンもヤバイし、タイヤの状態からしても、もうタイムアップはしないだろうって、みんなで結論だし、本日は終了しましたwww!


当初の予定では、レースの前日、もう一度セッティングと練習走行の予定でしたが、

皆で相談した結果、


エンジン温存(笑)。



決勝グリッドに、並び、チェッカーを受けることを最優先にしようと言うことになりました!!


前日の土曜日は、走りません。

あとは、当日予選・決勝ぶっつけ本番にします。

現在のタイムでは、正直周回遅れ必至ですが、それでも、皆さんとレースに出れることを第一にがんばりたいと思います!!









後片付けも、皆さんでやってくれて、マシンも家まで運んでくれました!


早朝から、日が沈むまで、オイラのために、休日を潰して協力してくれましたwww








本当に、ありがとう。













ものすごく、充実した一日でした。









最後には、感激のあまり、ちょっとウルってきそうになっちゃったwww















すばらしい皆さんに囲まれて、オイラ幸せです・・・。







心配してくださっていた、皆さんの思いがとても伝わってきました。














なんと、お礼を言葉にしていいか、わかりませんが、



ただ、ただ、とにかく、『ありがとう』としか言えません・・・。






































本当に、ありがとう。


Posted at 2009/09/26 09:00:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 1112
1314151617 1819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation