
未だにぎっくり腰気味で、腰を曲げて顔を洗えないオイラですwww
皆さん、こんばんわwww!
先月、ぎっくり腰やって以来、
作業がすっかり止まってしまって・・・
レース2週間前で、エンジン全バラ状態ってのが先日の土曜のこと(汗)。
何故だか、レース前、いつも追い込まれる感じ・・・(笑)。
決して普段サボってるわけぢゃないのにwwwww
で、
サラリーマンなオイラは、土日が勝負だから、レースまであと休日は数えるほど。
ちょっと(かなり?)やばいよぉ~って感じ。
さて、前回のDTCC第2戦では、オイラ、リタイヤだったわけだけど、
直接的な原因はスロポジセンサーブロー。
アクセル踏んだら、エンジンストール。
で、それとは別に、エンジンパワーも明らかに下がってて、
当初は、コンロッドメタル周りを怪しんでいたw
抜いたオイルがかなりメタリックだったからね。
(追記 … 結局、コンロッドメタルも結構減ってましたので、交換したけど)
バラしてみたら、4番の燃焼室が、かなり湿っぽい。
シリンダーは微妙な感じ。
どのシリンダーもホーニング目が消えるくらい、アタリはかなりきつく付いているが、
特に4番は、爪が引っかかるくらいの縦キズも多い・・・。
ピストンや、ピストンリングを見ると、
4番は特にトップリングにもかなり傷があって、ピストントップランドにもキズがも多かった。
実は、
コソ練行った時、ヘタこいてコースアウトした際に、結構ダートの土を吸った。
シリンダーやピストンのキズは、明らかにこれが影響していると思われるのだが・・・
これが、パワーダウンの原因なのかは、なんとも言えず・・・、
でも、レースまで時間も無いので、とりあえず、シリンダーはホーニングすることに!
ホーニングは、いつもお願いしている
ホットスタッフさんで!
CPピストンって、使った人はわかるかもしれないけど、
結構シリンダーへのアタリが強い。
ピストン自体の熱膨張が大きいのが直接的な原因と思われるけど、
ちまたでは、焼きつきトラブルなどになってしまった人もいるとか・・・。
CPピストンはテーパー角が比較的大きめなので、
ピストン寸法を測るのが非常に難しい。
ヘタな内燃機屋さんにお願いすると、ピストン寸法の測りかた悪くて、クリアランスミスってことも・・・(汗)。
その辺りは、熟知しているところにお願いするのが良いですね。
ちなみに、普通、ホーニングを内燃機屋さんにお願いすると、
見た目綺麗になるまでホーニングするよね。
ホットスタッフさんでは、基本的にはクリアランス重視。
見た目よりも的確なクリアランスを確保するホーニングです。
アタリが強い、シリンダー真ん中部分を1/100程度多めにホーニングするマタニティーホーニングもやってもらえます(笑)。
シリンダーが妊婦さんのように、真ん中がポコンと大きめだから、マタニティーってわけwww
で、シリンダーホーニングお願いしてた間に、
ぎっくり腰な揉んで、、、なんか進めておかないとあとでやばいことになる揉んで、、、
スワってできる電動ファン修理をしたり・・・(笑)、
ぎっくり腰なのに、コルセット巻いて、
デフをなんとかバラシ・・・デフ祭りwww
ぎっくり腰でも、デフは組み付けできるほど、ぎっくり腰のベテラン(笑)。
で、先日の土曜日、ぎっくり腰も少し良くなり、
シリンダーヘッドをばらしてみると、1本ありえないくらい擦り合わされちゃったバルブが・・・。
昔の○プレックさんのバルブは材質柔かったから、こうなり易いwww
最近は改善されているようだけど。
まあ、たぶんこれが一番パワーダウンの原因ですな。
メタリックなオイルで先入観になっていて、この辺の確認遅れたよ。
タペクリゼロだった・・・。走行中はマイナスで、圧縮抜け気味だったと思われ・・・
というわけで、
NGバルブは使用不可な揉んで・・・(笑)、かわりに1本持ってた新品のビックバルブに交換(笑)。
部品調達に困らないように
いろいろと在庫持ってるのは、レース前に時間ないときには非常に有利www
まだまだコルセット巻きながらの作業だけど、
先日の土曜は夜中まで頑張ったよ。
深夜に疲れて、矢吹ジョーシステムで、燃え尽きそうになったしwww
ボルト締め付けるときは、グキッてやらないように、気をつけないと(笑)。
そして、翌日の日曜日の夕方・・・
魂を注ぎ込む。
夜になってC男が来て、
なにやらオイラが汚したハヤブサスロットルを一生懸命お色直ししてたよw
で、ようやくエンジン完成!!
本日、月曜日、会社帰ってきたら載せたよ!
コルセット巻きながら(笑)!
C男も手伝いに来たけど、ほぼほぼ99.9%オイラが作業だよ(笑)。
レースまで、あと少しw
今週末にはエンジン始動して、週明けにシャシダイでエンジンパワー確認。
時間があまり無いから、トラブルなく今回は?順調にいって欲しい・・・w
頑張るべぇ~!