• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

がんばった2014年。

がんばった2014年。今年もあと少しですね。
皆さん、お疲れ様です。

2014年・・・がんばりました。年末の車庫の大掃除(笑)!

いやいや、振り返れば、マジで一生懸命頑張った2014年だったwww(自画自賛)


恒例の、
この一年を振り返る・・・w





今年の始まり・・・1月は、インフルエンザにぎっくり腰と虚血性大腸炎を併発し、大変なことに・・・w
確か病魔に犯される直前に、C男号のJ160に、CBYスーパークロスミッションを導入!






玉と格闘し、スーパークロスを組み上げるw
一回やった程度じゃ、とてもじゃないけど覚え切れないよ(笑)。






そして、CBYキャンバーホーシング!






2月は、C男のご要望で、ブレーキキャリパーOHついでに、ルージュレッドに塗装。






ミッション・エンジンにあわせるべく、デフも4.556と4.778の2つを用意w
デフキャリアには、おしゃれにステンシルw






3月は、これまたCBY号をお手本に、ヘッドライト軽量化で、バンパーにプロジェクターライトを埋め込むw




光軸調整機能付き。






その後、シリンダーブロック洗浄中に火災発生させ、危うく大変なことに・・・(滝汗)。
車庫には今でも取り切れない消化剤の痕跡が・・・。
深く反省する。






4月はC男号のエンジンOHを完了!




ドゥーラックスタビライザーも導入!






ヒーター撤去、ハーネスダイエットも始めるw






そんな折・・・通勤5号車君、27万kmでいよいよエンジンブローwww






5月・・・GWの大半をほぼ5号車君のエンジン載せ替えとフリーダムセッティングに費やしちゃった(汗)。






C男号、ハーネス作業再開も、仕事も近年になく超ハードで5月で完成せず。




だけど、CBY号をはじめ、A井さん、ツトムさん、しろはチさんの
DTCC開幕戦遠征が決まり、俄然作業にも力が入る!!








6月はじめ、いよいよハーネス、メーターパネル完成し、内装系の軽量化完了www!
見た目もグッドでカッコよく、自画自賛しちゃうw






エンジン換装後・・・なんと不具合発生!
6/29がDTCC開幕戦なのに、6/11にブローと判断(汗)。




6/17、腰下交換し、再度試みるも・・・燃焼室に冷却水侵入、ヘッドブローが原因と判明。

だけど、最後まであきらめない。
開幕戦、遠征の皆さんと一緒のグリッドに立たせたい!
だから最後まで、魂注ぎ込む。





開幕戦の二日前・・・ギリギリ間に合った。しかもエンジン妥協しなかった。
シャシーダイで211馬力達成!!

オイラが戦ってた相手は死神だったのか?絶体絶命から、オイラが勝ったと思ったよ!
自分でも、魂が震えた瞬間だった。





DTCC開幕戦!CBY号と夢の競演(笑)。

皆さんと最高に楽しかった。
C男のミラクルスタートも決まった(笑)。タイムも1分32秒9
今年の最初の時点では、32秒台が2014年の目標タイムだったんだけど、一気に達成!





7月・・・ブログには上げなかったけど、Gワークスさんの取材を受けたw
役所から許可もらって、大きな公園の駐車場で撮影(笑)!




そして撮影終了したら、すぐにエンジン降ろして、オイラのレースカーに載せちゃったw
ついでに?CBYハヤブサスロットルも、J160も借りちゃうシステムwww





その間、なんと!
会社の帰り道、通勤5号車君、エンジンメタルブローでクランク焼き付き。
ブロー癖が付いちゃってるのか、オイラ?
それとも、オイラにはまだ何か取り付いているのかwww?






8月・・・今年の夏はやけに暑った。30℃の炎天下・・・
ぼっちだけど、久しぶりにレースカーを持っていった真夏の十勝。




結果は自己ベスト更新だったけど、そのすぐ後にエンジンの異変を感じた。
熱ダレと思いたかったけど、感じた異変は熱ダレなんかじゃなった。

死神は退治したと思ってたけど、どうやらまだ取り付かれているらしい(汗)。





DTCC第2戦、予選中、エンジン不調でリタイヤ。
ブローじゃなかったのが幸い。





盆休み・・・GWに続いて、ブローした通勤5号車君のエンジン組み付け。車検も取得。
この間、家には5台のハチロクがありながら、全て不動・・・墓参りはレンタカー借りる始末(爆)。






9月・・・コータンパパさん号のフリーダムセッティング!
腰下AE111&ヘッド86でカム以外はほぼ、ノーマルEng
組んで5年ほど立つけど、シャシーダイパワーチェックで168馬力www!







そして、ついにご開帳へ(笑)。
おだっちさん、今期2度目の来道で、C男号の屋根をドライカーボンルーフに!!




スーパーハイクオリティwwww!
ルーフ重量も驚愕の1.3kgと、10kg近い軽量化!!





10月・・・今年2回目のぎっくり腰(爆)。しかも直りかけで連続で、もう一回やっちゃった感アリ・・・。
エンジンは第2戦の異変の原因追求で、再びOHへ。






毎度のことだが、DTCC最終戦まで2週間を切ってるのにこの状態。
サラリーマンの割には余裕出しすぎだろwwwって腰痛くって、思うように作業進まず(><)





異変の原因はコレだと思ったけど、結局コレだけでなかった。





やれるだけはやったが、パワーは195馬力・・・。





レース出発の前日の夜にバッテリー死亡判明・・・(汗)。
最後までトラブリューだよ(笑)。





DTCC最終戦は、おだっちさんのサポートで、なんとかC男号をチェッカーまで導きました。





最終戦は、スワえもんさん、ご主人さま、にのきんさん、KMSさんの遠征でN2Sも盛り上がった!
DVD撮影も行って、とても楽しかった!





記録は幻でも、その目に焼きついたものは、自分の心を揺らした。





11月・・・諸悪の根源・・・退治完了!
再び211馬力を取り戻す。





満を持して挑んだ結果。





結果が出なければ行かないつもりだったけど、
出ちゃったから、胸を借りるつもりで、行っちゃうことに・・・。





12月・・・
C男とC男号・・・オイラも一緒に全力で駆け抜けたこの一年。

たどり着いたのが、この地、この場所。





この一年の集大成を誓う。そして無事完走へ!





オイラも夢叶ったよ。
今までの筑波で、一番楽しい遠征だった!




とても、内容の濃い一年を過ごさせて頂きました。
そして、2014年、とっても楽しい一年でした!

自分だけでは到底成し遂げれないことが多く、
たくさんの皆さんに教えていただいたり、助けていただいたおかげです。

来年も、もっと自分自身が成長できるように・・・、
出来る範囲かもしれないけど、いろんなことにチャレンジしていきたいです。


皆さん、
今年も大変お世話になりました。たくさん応援いただきました。

本当にありがとうございました!
2015年もどうぞ宜しくお願い致します。




最後に年末恒例の?

勝手に自分のブログランキングwww!
2014年PVの多かったの順の10個のブログです(笑)。


1. だから、最後まで魂注ぎ込むよ。

2. 2014年ハチロク祭・・・感動をありがとう!

3. ハチロク祭に向けて!それぞれの思い。

4. 4.5AG 211馬力を搭載・・・w

5. 211馬力のひみつ・・・東名パワードPROCAM

6. 2014 DTCC開幕戦!C男サポート報告(笑)。

7. C男号 シャシダイパワーチェック!!

8. C男号、エンジン始動!!!

9. 2014 DTCC最終戦! -その2-

10.レースのあと。



Posted at 2014/12/31 15:41:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation