• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2007年06月28日 イイね!

果たして、出場できるのか(笑)。

果たして、出場できるのか(笑)。本日、某所にて、部品取り4号車からノーマルミッション、プロペラシャフトを外してきました。
ついでにエンジンも降ろすってことで、エンジンごとミッション降ろしました(笑)。
今月はエンジン脱着、ミッション脱着、いったい何回やってんだろー(爆)。



で、その作業を、みんカラのある方に目撃されてしまいました(笑)。
あまりお話できませんでしたが、今日はお会い出来て良かったです^^


そんなわけで、レース車に、壊れたクロスミッションの変わりにノーマルミッション搭載したのですが、当然デフもノーマルなんで、かなりかったるい加速になるでしょう(笑)。

でも、なんとか出場したいなぁ~。

あとは前日の土曜日練習走行で、燃調がうまくあって、まともに走れば参戦します。
もしもだめなら、今回は潔くあきらめます!


でもレースに出るだけで、なんでこんなに大変なんだろー?
(まだ厄年ぢゃないぞっ!)

きっと、いつかはいいことあるさって、前向きに考えるしかないね・・・(笑)。
Posted at 2007/06/28 23:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年06月24日 イイね!

鏡面エンジン復活っ!!・・・・・のはずが(爆)。

鏡面エンジン復活っ!!・・・・・のはずが(爆)。鏡面エンジン復活しました!!

ついでに・・・、

なんと、本日HSPを走ってきました(笑)。

ところが、喜んではいられないのですwww
密かに復活して、カッコよくブログを書く予定だったのですが、

エンジンブローのお陰で、いろんなところが逝っちゃってました(爆)。

まず、ハーネス関係。
原因不明のインジェクター燃料吹かない病に侵され、どうやら消火器粉末でコネクターが酸化して、インジェクターリレーあたりの接触不良のようです。

次に、クロスミッションが逝ってました(笑)。
2速と4速とリバースの位置が入りません。1、3、5速の位置は入るので、手前に引くシフトフォーク辺りがおかしいのか・・・(爆)?
ついでにプロペラシャフトも逝ってました。クラッチつなぐ度に、がっくんがっくん動きますw
これらは、なんと今日、サーキットを走ろうした瞬間に気が付きました(爆)。
(だって、公道走れないから、わかんなかったんだもんw)
ちなみに、クラッチも滑ってひどかったので、今日サーキット内でクラッチ交換もしましたw

極めつけは、A/Fセンサーも本日突然逝っちゃいました。
お陰でフリーダムのデータを取ろうとフィードバック掛けて、学習機能が働いていたので、わけのわからない学習をしてしまって、燃調めちゃくちゃになりました(爆)。


そんなこんなで、もうボロボロですが、せっかくHSPに行ったので、3速と5速(5速は、4⇔5が入れ替わるクロスなので、実質は4速)だけで、走行してみました(笑)。

2速がないので、当然ですが、立上がり、全然ふけませんw
とりあえず50秒くらい出て、しゃーないなぁ、と思ってたら、49秒出て、気が付けば48秒前半出て、くやしいので、もうひとがんばりしたら、47秒3まで出ました(笑)。
ギア2個でも47秒出るのねwww
今まで必死に走って46~47秒なのに、なんだったんだろ~って感じです(爆)。
ギア比も見直したら、良い結果が出るかもしれませんね。


レースは来週ですが、さすがに壊れすぎ!!
どうしようかな~、こまったなぁ~、今回は見送るかなぁ~。
と考えながらも、サーキットから帰ってきた夜、先ほどミッション降ろしました・・・(笑)。我ながらタフやな~、と思います(笑)。

最近、不眠不休でがんばったので、気が付けば、さらに痩せていたw
3ヶ月で、7kg軽量化に成功(笑)。
風呂上りのオイラを見て、「なんか、ムキムキマンになってるぅ~」と嫁も驚いていた(笑)。

でも趣味で過労死になりそう・・・。
Posted at 2007/06/25 00:44:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 4A-G | 日記
2007年06月19日 イイね!

エンジンブローの検証

エンジンブローの検証ホムペでも掲載しましたが、一体どうしてこうなっちゃったのでしょう?

①サークリップが外れて、ピストンピンが脱落。コンロッドとゴッチンコして、ピストン破壊。

②コンロッドが曲がってて、ピストンピン周辺に負荷が掛かり、ピストン断裂。

③ピストンの強度不足で、ピストン破壊

④その他

エンジンは、新品ピストンをボーリング&ホーニングして組み込み、コンロッドは92後期だけど、中古品。常時9,000rpm使用。何度か9,500rpmまで回しちゃったw


さて、なぜにこうなったのかなぁ~?
①のような気もするけど、その場合、前後方向にシリンダーに縦スジが一杯入ってるはずなのに、案外そうでもない・・・。
やっぱり、②かな?それとも③か・・・。

皆様、よろしければ、コメントお願いします(笑)。
④の他の原因思いついた方は教えてくださいませm(_ _)m
Posted at 2007/06/19 22:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4A-G | クルマ
2007年06月02日 イイね!

自己ベスト更新・・・でも・・・?

ちょっぴりだけど、
公約?どおり、

自己ベスト
は更新できました!


でも・・・、



エンジン爆発っ!


(`◇´)ゞ以上っす(爆)。
Posted at 2007/06/02 23:26:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年06月01日 イイね!

明日が本番!

明日が本番!明後日の日曜日は、北海道スピードパーク(HSP)にて、AE86ワンメイクレースの開幕戦があります。
オイラは息子たちの運動会のため、早々に不参加表明・・・。

だけど、明日の練習走行に行ってきます!

はっきり言って、明日がオイラにとっては本番です。
ただの練習走行ですが、Newタイヤを2本投入!!

ここ1年、タイムが伸び悩んでおり、目標の45秒台はおろか、46秒台だって、怪しい状況です・・・。

何が悪いのか、この1ヶ月、必死に考えました。

で、ひとつの結論が出ましたわ。


簡単です。ようは、運転がヘボいんです(爆)。
車のせいじゃない。ドライバーがヘタッピなのよ!


明日、忘れていたものを取り戻してきます。

結果はどうであれ、自己ベスト更新&45秒台叩き出すつもりで、気合入れていきます!!
Posted at 2007/06/01 21:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation