• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

結末

結末残念ながら、奇跡は起こりませんでした、

2速で全開するとリミッター症状。



最後の結末は、


予選1LAP目で終了。











































ブロックに大穴開いて、
エンジンブロー(火暴)。




まあ、こういうこともあるさw









さて、明日早朝の便で関東方面に3日間ほど出張してきます。


さすがにハードすぎるので、今日はもう寝ようwww




ブログのお返事は、またまた遅くなると思いますが、ご了承下さい。
Posted at 2010/09/26 21:19:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

奇跡

が起こるかもしれない・・・。


正直にいうと、

もうあきらめていた。







『天は、いつも父さんの味方だからw』

と、嫁が言う。










本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

この歳になって、
涙を浮かべてありがとうと、言える相手がいることに、自分は幸せものだと思いました。



一人では成し得なかった。
嫁の言うとおり、味方がいました。

最後まで一緒に協力してくれた、まさに天から降りてきたあなたに感謝します。








たぶん、

直ったと思う。




1速だけですが、9000rpmまできっちりと、ふけました。


音圧も戻った。


トルクフルになって、加速力も戻った。


















何故わかるって?



















すみません。走りました(笑)。










詳細は後にしますが、原因はボッシュの燃料ポンプ。

車体中の全部の電流を吸い取るほど、ポンプに何か負荷がかかってたみたい。





やれることは、やりきった。

たぶん、明日は走れると思います。

おっと、4時起きだから、もう寝ないとねwww




ドライバーの体力は底をついていますが、がんばります(笑)!


Posted at 2010/09/26 01:28:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

やれるところまでやれ!

と、嫁が言った。




本日も全く改善されず・・・。
(ご協力頂いたレーシングチームテンレイの皆さん、ありがとうございました。)



決勝グリッドまで、あと19時間ある。





あきらめるな!!
Posted at 2010/09/25 19:34:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

HSPへ

HSPへ
今から、HSPへ行ってきます。

原因は・・・、正直明確にはわかりませんでした。


現在、ほぼ徹夜明けです(笑)。



連日なもんだから、最後にはステアリング握る体力残っているのかしらwww?



ブログのお返事が出来ておりませんが、お許しください。
Posted at 2010/09/25 10:33:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

マジで困ったなぁ~。

マジで困ったなぁ~。本日、謎の点火リミッタートラブルの解消結果と、お借りしたミッションの様子を見るべく、HSPに行ってまいりました。


結果から言うと、もう、最悪のダメダメ状態(火暴)!



オイラのことを?気にして頂いたのか、
気が付いたら、レッド5さんのマージナルクルーの皆さん、そしてae86-33さんと、役者が揃っております(笑)。



写真は、ああでもない、こうでもないと、
みんなんで、なんでだろう~?の図。




結局状況は、前回のレース後と変わらず、全く改善されていない。


6,000rpm以上で完全点火リミッター作動
しかも、全体的にフケが悪く、トルク感全くなし。

ついでに、お借りしたミッションTRD3速クロスも、シフトダウン2速が全く入らず・・・(汗)。


点火リミッターは、やっぱり、コイルとイグナイターが原因かなぁ・・・
通勤号に付けても問題なかったから、OKとしたんだけど、レースカーのエンジンは圧縮が高いからダメなのかしら?

ミッションは、クラッチが切れていないような気もする。
それともシンクロか?
どちらのせよ、もう一度降ろして確認ですね。





時間ないし、本業の仕事も今週は忙しく、かなりつらい・・・。
おっと、レース当日のパンフレット作成と、優勝車両当てクイズの投票箱作製があった(汗)。







趣味なのに、こんなに辛いなんて(笑)。







あきらめないから、辛いのよねw











そう、
辛いのはあきらめていない証拠なのだ。






どんな状況でも、
決勝スタートの1分前まで、オイラはあきらめませんよ。





それがレースでしょう。

だからあきらめません。






最後までグリッドにつくことを信じて。




ああ・・・、

奇跡は起こるのか・・・?




Posted at 2010/09/21 00:26:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation