
皆さま、こんばんわwww!
少々ご報告が遅くなりましたが、
先日の10月31日(日)、HSPへ今シーズンのラストランに行ってまいりました!
結果から言うと、
リミッター症状は解消され、気持ちよく、8400rpmレブまで回してきました!
いやぁ~夏以来、久しぶりに全開アタックできたw
まあ、ドライバーがダサダサで、タイムはイマイチでしたけどね(笑)。
では、簡単にご報告。
その日は、午前10時から2時間、午後1時から2時間の、合計4時間でエントリー費1万円と、とってもお得な走行会でした。
午前は、わずか4台のエントリーで、CPセッティグにはちょうど良かったw
しろバンさんとも、サーキットでは初めてご一緒できました!
さて、走行準備後、まずは1LAP走ってみて、燃調確認。やたら薄いw
コイツはまずいので、机上計算で濃くして、もう一度確認後、
NAKAYAMA-RACING専属セッティングドライバー(笑)?にステアリングを譲り、
オイラが助手席でフリーダムをセッティング!
何周走ったろ?
かなり走った気もするけど、ずっと下向いてて、一回もコース見なかった(笑)。
お陰で、ゲロゲロかなり気持ち悪くなったよ(爆)。
と言うわけで、午前中は残り5分。
1LAPのみ全開アタック!
8400rpmシフトで、エンジンは気持ちよく回りました。
タイムは47秒5
午後より、
DTCCマシンが多数登場!
Car No.33番のae83-33さん
Car No.87番のテンレイ2号車、H社長さん
Car No.88番のテンレイ3号車
Car No. 2番のテック1号機さん
なんだか、プチDTCCな気分になってきました!
しかも、Car No.5番のレッド5さんも登場し、
なんと、オイラのマシンをドライブしてもらう約束をしておりました!
で、
午後からも楽しみながら走ろうって事で、とりあえず、15LAPほど走行
タイムは46秒7
でも、ドライバーがダサダサだw
路面コンディションからして、
今回のエンジンでも46秒フラットか、45秒台入っても良さそうな感触w
ae86-33さんもH社長さんも44秒台に突入している!
まあ、オイラのは1万円のエンジンだから、を理由にしておこう(笑)。
そうすると、
ae86-33さんと絡んで走ろうと、追いかけたときに・・・・
バキンッ!!
ガラガラガラガラッ!
リアで、なんかとれた(笑)。
ワットリンクさん、もげちった(笑)。
レッド5さんに乗ってもらう前に、本日終了になってしまいました(涙)。
やっぱり、今シーズンは、消化不良で終わってしまう運命なのね・・・・w
と、
レーシングスーツを脱ごうとしているオイラに待ったをかける声がwww!
テンレイさんのご好意で、
オイラ・・・、
このマシンに乗りました!!
マシンインプレッションは・・・、
言いたいけど、
企業秘密(笑)。
でも、ものすごく、勉強になった。
エンジン、足回り、ドライバーのテクニック、全てにおいて、オイラの目指す目標が出来ました。
来年、その目標に向かって、またがんばりますねw!
とりあえず、HSPR/DTCC/チキチキな皆さん、今シーズンお疲れ様でした。
また、来年、HSPでお会いしましょうw
Posted at 2010/11/03 20:57:56 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記