皆さんこんばんわwww!
すっかり、ブログをサボっておりました(爆)。
まあ、公私共に、いろいろと忙しかったものでw
さて、筑波AE86祭の興奮も冷めぬまま、昨日は某所に集まり、
レッド5さんの報告会でした!
かなり盛り上がりましたね!
なんだか、宴会のようでした(爆)。
ああ~
オイラも来年いけたらいいなぁ~w
ついついネット徘徊して、皆さんの筑波動画を見まくりです(爆)。
さて、
まったくもって、レースカーも放置中なんですが(笑)。
ようやくというか、マイガレージ?(ただの車庫)のリフォームが完成ましたので、ご紹介しますw
結局、蛍光灯をさらに2本増設して、現在車庫2台分のスペースにトータル20本(笑)。
かなり明るいです。
でも、そのうち、また増設してしまいそうな・・・w
そして、外はもう雪道。
せっかく床が綺麗になったので、ぬれた靴底の汚れを取るべく、玄関マットをwww!
いつでも、お客さんが来てもいいように、WELCOMEですよw
気分はショップです(笑)。
そして、なんと・・・!
こんなものまで、作ってしまいましたwwww
表に・・・、
NAKAYAMA RACING の看板(笑)。
デカいぞ!
横幅100cmはあるw
やり過ぎたか(笑)?
そして、
匠のガレージも、ついにクライマックスを迎えます!!
来年は、エンジン脱着は何回あるかな(笑)?
いつも、単管のヤグラを組んでいたので、手間が掛かる上に、常設すると狭くてかなわんw
こんな感じで完成しました!
これで、いつでもエンジン降ろせる(笑)。
高さも2m30cmと十分あり、高い分、テコの原理で今までよりも楽にエンジン脱着出来るはず。
それに、エンジンを高く上げれるので、車庫の低いレースカーだけでなく、通常の86の車高にも対応できるでしょう(笑)!
まあ、正直、左右で10cmほど突起物が出るので、狭くなるなと悩んだんですけどね。
あれば、なにかと便利でしょう。
壁にボルト留めだけでなく、
お得意の溶接で装着したので、もう分解できませぬwww
さてさて、
皆さん、もうガレージネタは飽きたと思うので(笑)、
そろそろいい加減に、来年に向けてレースカー弄ろうかしらwww?
来年に向けたメニューは・・・?
ふっふっふ。
まだ、ひみつw
Posted at 2010/12/17 23:56:08 | |
トラックバック(0) |
MYガレージ? | 日記