• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NR-AE86のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

DTCCライセンス講習会

DTCCライセンス講習会皆さま、おはようございますw!

DTCCライセンスカード試作品。
雰囲気は、おもいっきり、某ライセンスのパクリ?ですが(笑)。

さて、急遽ですが、『2012年度第一回DTCCライセンス講習会』を開催いたします。


日時 :5月4日 13:00~
場所 :NAKAYAMA RACING
講師 :某I○Iボスさま
受講料 :無料
※新規にDTCC参加者は、DTCCライセンス取得が必要で、本講習会受講により交付されます。

講習時、ライセンス申請用紙を記入しお持ちください。
申請用紙は、こちらから


また縦3cm×横2.4cmの証明写真(免許証サイズ)か、
無地の壁をバックにご自分の携帯などで撮影された証明写真風の写真データをご用意ください。

モータースポーツを学ぶ良い機会です。
レースに参加する、しないに関わらず、講習受講は可能です。

今シーズン、参加の意思がある方は、希望ゼッケンを考えておき、講習会当日申告して下さいねw


第二回は、開幕戦当日、サーキットにて行います。
第一回の特典としては、時間に余裕もあるので、講師にたくさん質問できます。
うまくしたら、十勝攻略法も聞き出せるかも・・・(笑)。

お申し込みは、メッセか、DTCC・AE86ワンメイクレース オフィシャル ウェブサイトからメールでお問い合わせくださいw!





さて、
オイラはそろそろエンジン組みあげないと、やばいな・・・w
今日はがんばろう(^o^)ノ
Posted at 2012/04/30 09:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DTCCインフォメーション | 日記
2012年04月23日 イイね!

エンジンブロック塗装

エンジンブロック塗装ちょこっとブログシリーズwww

別に塗らなくてもいいんだけどね。
でも、やっぱりキレイに仕上げたい!


今回は紫でもない、赤紫でもない、
中途半端な?色にしてみました(笑)。


角度によっては、紫に見えたり、赤紫に見えたりwww







この角度は紫に見える。

輝きがまだ足りないなぁ・・・(笑)。


でも、これ以上厚く塗ると、放熱悪いし、剥がれるから、この辺で止めときました(^^;
Posted at 2012/04/23 21:21:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 4A-G | 日記
2012年04月21日 イイね!

ブレーキローター

ブレーキローター先日のブログ、『通勤5号車君のサビサビラテラルもげちゃった事件』で、北海道の塩カルの凄さに驚いた方も多いと思います。

実は、レース用2号車君も少々餌食になったんです(><)

それわ、昨年の筑波86祭の帰り・・・北海道はもう雪でしたw
高速道路には一杯塩カルが・・・(汗)。


祭の一週間後、マシンを見ると、写真の通りブレーキローターさん、サビサビwww






タイロッドエンドもサビサビ・・・
雨のレースで走ることもあるけど、濡れたってこんなに錆びない(ToT)




こんなとこのボルトも・・・
搬送車の二階に載っていたのに、
塩カル混ざった雪が跳ね上げられるんですかねo(´д`)o





アイドラプーリーにブロックのネジ穴もサビサビ・・・
まあ、割れたからいいけどw

でも、新品のオイルポンプが塩カルで白くなったのは悲しかった(/ヘ ̄、)グスン





というわけで、エンジンをやる傍ら、
マシンもメンテしなければなりませんwww

で、最近、放置していたローターを外してみると・・・












激しくサビサビ~ハッ!(`ロ´;)

まあ、放置してたから、当たり前ですが(爆)。





とりあえず、ペーパーかけてみたけど、
そろそろ面も荒れてるし、新調したいなぁ~とw


物は、アルミベルハウジングが軽くてカッチョええってことで、
昔、新品で購入した、オートガレージロフト製。
ホムペでローター価格見ると、



23,100円/枚・・・2枚で46,200円

(-_-;ウーン、ちょっとお財布に厳しいので、悩みつつ・・・
ローター研磨しようかなぁw



レースカーでも、ローター研磨する人いるのかな(笑)?



と、

そういえば、
めっちゃ近くにブレーキ関係のプロのお方、I○Iさんがいるじゃないか!!と、相談www














ハイ、というわけで、研磨にしました(笑)。

仕上がったのがコレw
まあ、スリットの深さからして、結構ギリなので、次は新調しようwww








せっかくですから、ボルト、ナット類も新品にw
錆びてるのは許せない(笑)。






今までついていたのが、10.9T
これは12.9Tだから、強度はOKだよね^^;






ちなみに、ワッシャも小径タイプを選択w
ナットは、緩み防止付き、高強度ナット!
結構高くて、たくさんは買えない(笑)。








やはり、ボルト・ナットが新品だと、気分がいいですね(⌒-⌒)ニコニコ...


Posted at 2012/04/21 23:50:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレーキ関係 | 日記
2012年04月21日 イイね!

ボーリング・ホーニング終了

ボーリング・ホーニング終了ちょこっとブログシリーズwww

シリンダーブロック運搬専用通い箱で届きました(笑)。


ボーリング・ホーニング終了(^o^)

さて、じっくり観察しようwww!
Posted at 2012/04/21 18:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4A-G | 日記
2012年04月20日 イイね!

ハチロク5号車君のピロラテラルロッド

ハチロク5号車君のピロラテラルロッド大したネタではございませんが、通勤5号車君のピロラテラルロッドのお話ですw
皆さんこんばんわwww!

まず、1年前のお話にさかのぼります(笑)。

ちょうど去年の4月に写真のラテラルを購入しました。




理由は、これまでつけてたウレタンブッシュのメーカー不明ラテラルが、手で触ってもグニグニ動き、高速で走ると車が左右に蛇行するので、通勤号でも思い切ってピロに新調!



ちなみに、交換した足回りは必ず、カッパーグリスをヌリヌリしたくなっちゃいますwww




取り外したラテラルさんは、微妙に曲がってた(笑)。





というわけで、ラテラルをピロに変えると、通勤(法廷速度)でも明らかに違いを体感できますね!
S字のような振り返しでは、とってもクイックだし、足が良く動くから乗り心地もよくなった!



そう、一年前はね・・・。




確かに、注油とか全然してなかったけどさ、





わずか一年、
されど一年、



北海道の塩カルはひどすぎるwww







今週の水曜日、朝の通勤で会社に着いた途端に・・・

















折れた(爆)。


一冬で・・・ホーシングも錆ひどすぎwww

会社のお昼休みに、駐車場でこっそり”NAKAYAMA RACING”に変身して、
ラテラル撤去作業したのは内緒です(笑)。






でも、
ステンの太いパイプに、ステンのナットが溶接されているのに・・・

まさかもげるとわwww







仕事が終わって、
ラテラルなしで片道42.195kmを帰って来て、早速修理(笑)。






適当に溶接して、錆びないように適当に色塗ったけど・・・









長いボッコ突っ込んで、片側をハンマーでひっぱたいて、

ようやくちょっとピロが動くレベル・・・(汗)。

完全にピロご臨終ですな(爆)


左右ともピロが固着しているから、
ラテラルさんは、パイプの”しなり”でホーシングの動きに合わせてたみたい(笑)。

だもんだ、そりゃあ、あんた、折れて当たり前だよ~!!








結局、一年前の曲がったラテラルさんが、再度登場・・・(ToT)
でも、これも調整部分固着して動かんし、ひどい目にあった(汗)。






さらに、アチコチ錆がひどくて・・・
交換作業に3時間近くかかったのは内緒です(笑)。



可愛そうな5号車君。
ああ・・・頼むから、塩カルに変わる融雪剤を、早く開発して欲しいw

Posted at 2012/04/20 00:55:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハチロク5号車君 | 日記

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 567
8 91011121314
1516171819 20 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation