• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

[SVX] 「2012大晦日だよプチオフ in 日本平」開催!

[SVX]  「2012大晦日だよプチオフ in 日本平」開催! 今年も仕事やプライベートで色々とありましたが、山あり谷ありの人生にあって、気分転換の一つとして大変お世話になったのが、「アルシオーネSVXのイベント(オフ会)」への参加でした。
そんな2012年を締めくくるSVXのオフ会開催に伴い、本日、静岡県静岡市の日本平にて午前中限定のオフに参加した次第です。

昨日は雨天でしたが今朝は快晴にて、朝から洗車をすべく準備開始。
1時間ほどの洗車タイムを経て集合時間の9時を目指して日本平山頂へと向かうと、8時52分頃に着いた時点で何と参加表明がなかった「監督の卵」さんが、まさかの一番手として既に駐車場入りされていました(笑)。
続けて私も「監督の卵」さんの隣に駐車いたしました。
その一枚が左に掲載したものです。
丁度富士山も入っていて、静岡らしい一枚でしょう?(笑)
ちなみに凹ビード入りでゴールドストライプ付のフロントバンパー、実は初お披露目でございます。

早速ご挨拶をすると、そのまま雑談タイムへ。
台本の無いオフ会なんですが、SVXオーナーさんのイベントではこういった会の進行に気遣いをする必要が全く無いので、とても気楽です(笑)。
その後も「z2_svx」さん、「SVX(S-40)」さん、「z2_svx」さんのご友人お二人(ロータス・エキシージ、ホンダ・ライフ)も顔出しで見えられたりと、プチオフというよりはちょっしたオフ会になってきました。

以降、缶コーヒーを買いに行くと富士山を背景に撮影できるスペースが丁度空いていたので、この機に富士山を背景で撮影すべく車両移動を皆さんへ提案。
すると皆さんのご快諾にて、缶コーヒーブレイクする事なく車両移動へと戻ります。
今日は大晦日ということで色々な車両が出入りしていたのですが、たまたま出来すぎな程に並べられるスペースがぽっこりと空いており、正に天啓(?)とも言えるくらいのタイミングだったんです。

すると、戻った駐車場には「まるっと」さんご夫妻登場。
何とナイスタイミングでしょうか(笑)。
SVXから降りられた「まるっと」さんに経緯をお話し、そのまま全SVXが別駐車場へ移動と相成りました。
その様子がコチラ。



富士山がとてもキレイだったので、SVXの集合写真に入れられて良かったです。
正に2012年を締めくくるに良い一枚となりました。

定刻(11時)を過ぎた以降は、「SVX(S-40)」さんと「z2_svx」さんのご友人達が現地で離脱。
残るSVX4台で日本平を離れて「さわやか」へ移動・・・・・・したまでは良かったのですが、何と臨時休業の札が(^^;)
仕方ないので静岡インター店へと移動するも、何とコチラも同じ札というオチが(苦笑)。
代案として近くにある「とんかつ店」へと移動し、そのまま昼食会開催へ。
色々と楽しいお話を経て、お腹が膨れた13:30頃に現地解散となりました。

その時の解散挨拶が「良いお年を」だったんですが、本当に年越しなんだなぁとこの時感じました。
実は28日、29日の両日をリアル友人(大学同級生、高校同級生)と忘年会したのですが、この時出た話題が「年末の年末に忘年会するのは、やっぱり仕事関係じゃない本当の友人じゃないとな」という内容だったんですよね。

確かにコレは当たっていると思います。
つまりは年末の年末にできる繋がりこそ ”素の繋がり” という事ですよ。
SVXオーナーさんとも年末にオフ会で締められて良かったです、ホント。
また来年も宜しくお願い申し上げつつ・・・年内最後のご挨拶と致します。

では皆さん、良いお年をお迎えください!


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

缶ジュース(ミルクセーキ)と昼食代  未集計(^^;)
ブログ一覧 | アルシオーネSVX | 日記
Posted at 2012/12/31 15:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 17:14
今年最後のオフ会、楽しい一日になって良かったですね。

来年も良いお年を!
コメントへの返答
2012年12月31日 17:17
じゃんだらりんさんの不参加は残念でしたが、来年のオフでは是非お会いしましょう。

今日は楽しい一日でした。
大晦日のオフってちょっと特別でしたよ(笑)。

ともあれ、じゃんだらりんさんも良いお年を!
2012年12月31日 18:33
SVXさんはプチオフミが多くていいですね
うらやましいです
XAVIの方はなかなか(自分自身も遠出は避けたい側ですし)

来年はアルシオーネフォーエバーミーティングを開催したいですね
コメントへの返答
2013年1月1日 16:52
あけましておめでとうございます。コメントありがとうございました。
アルシオーネフォーエバーミーティング良いですね。
SVXも実は年式面でも遠出を避けたい時期にさしかかりつつありますが、場所次第では私も伺いたいと思いますので、またお声掛け下さいー。
本年も宜しくお願い致します。
2012年12月31日 18:41
こんばんは。

今日も,ご一緒できて
とても愉しかったです!
ありがとうございましたw

21thバンパー
やっぱり格好良かったです~!

来年も,宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月1日 16:59
あけましておめでとうございます。昨日は楽しい時間をありがとうございました。
おかげさまで去年を良い形で締めくくる事が出来ました。
21thバンパー装着もネタになったみたいで良かったです(笑)。

今回のように年末の最も年末にオフが出来るのって、環境に恵まれてると改めて感じますね。
むしろ贅沢とも思いました(笑)。

ともあれ本年も宜しくお願い致しますー。
2012年12月31日 19:35
こんばんは。


シチュエーションが良かったですね。
よく整備されてエアロも決まり古さがなく、ますますカッコいいです。

私のサイドストライプもちょっと怪しいのであとで入手を教えてください。

またお会いできるよう来年も宜しくお願いいたします。
(SVX各オーナー様宛)

コメントへの返答
2013年1月1日 17:05
あけましておめでとうございます。コメントありがとうございました。
お陰様で天候にも恵まれて、富士山を背景に参加車両を並べて撮ることも出来て、良い一年の締めくくりが出来ました。
本年も機会が合いましたらお会いできると幸いです。

ストライプについては、また改めて記事を追加してみますので、ご参考になればと思います。ただ、今日は突然の元旦出勤となり寝不足が解消出来てないので、また改めてとなるのはご了承ください(^_^;)
2012年12月31日 21:18
良い景色ですね!

今日は、掃除で1日が終わりました。
数年手を付けてなかった部屋に手を付けましたが、
当然終わりません。またしばらくこのままか(爆)

今年は、色々とお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月2日 7:34
あけましておめでとうございます。
昨日は朝帰りかつ緊急の休日出勤もあり、睡魔襲来でレスできず失礼致しました
ともあれ本年も宜しくお願い致します。

部屋の片づけですが、私は全くできないまま年越ししました(苦笑)。三月末に(市内間ですが)引っ越しするので、本当は私もしないといけないのですが、やはり重い腰を上げるのは至難の業というか(^_^;)

ともあれ、本年も宜しくお願い致します。
またオフでお会いしましょうー。
2012年12月31日 22:01
こんにちは。
本日はお世話になりました。
あの後は渋滞に遭わず、順調に帰れました。
20thバンパー似合ってましたね。

今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年1月2日 7:39
あけましておめでとうございます。一昨日は朝からお疲れ様でした!
今回は新バンパーがオフのネタになったみたいで、装着した甲斐がありました。その分、支払額確定が不安ですが(^_^;)

帰りは渋滞がなくて良かったですね。本年も宜しくお願い致します。
2012年12月31日 22:04
いいオフ会でしたね!

”素の繋がり” 
確かにそうですね!!

こんな時の繋がり、楽しさ、本当に励みになります!

この前、下関オフ(中国・九州合同オフ)
が開催され、全国オフ以来のオフ会参加でしたが、
車検を通すエネルギーの原動力になりました。

コメントへの返答
2013年1月2日 7:49
あけましておめでとうございます。
おかげさまで天候にも恵まれた良いオフ会となれました。

素の繋がりについてですが、利害関係がない繋がりは貴重だと思います。
更には趣味で乗っているクルマですからね。
そういう意味でも刺激を貰えるオフ参加は嬉しい機会ですよ。
毎回の高い車検代は嫌な刺激ですが(苦笑)。

ともあれ本年も宜しくお願い致しますー。
2012年12月31日 22:09
今日は、ありがとうございました。また、遅れての参加で失礼しました。
久々のオフ会参加でしたが、いつもどおり、楽しく過ごさせて頂きました。

参加の皆さま、お疲れさまでした。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月2日 8:01
あけましておめでとうございます。一昨日は遠地から大変でした&お疲れ様でした!
前日の雨天で心配された天候も回復して、実はホッとしてます。

昼食会の屋久島話も興味深い内容でした。鹿児島まで愛車で駆け抜けるというのも、SVXオーナーならではですね

帰りもトラブル無く済んだようで何よりでした。
お互いに維持にお金が掛かる車齢ですが、意地で頑張りましょう。
サイドステッカー、早く手にはいるといいですね。
本年も宜しくお願い致します。
2012年12月31日 22:38
こんばんは。
即日のオフレポありがとうございました。
天気も良くて楽しいオフだったでしょうね!
今度はぜひ参加したいです〜

今年もいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2013年1月2日 8:07
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
一時期は毎週末お会いしてましたね(笑)。

オフ会は天候にも恵まれ、良い一枚を撮影できました。プチオフなのに五台も集まって、盛り上がりましたよ。
次回は是非お会いしましょう。
静岡トヨタの50周年記念誌も見つけたので、次回は持参するつもりです。

ともあれ本年も宜しくお願い致します。
2012年12月31日 22:43
終わりよければ全て良しと言いますが。

年の最後に良い感じのオフ会開催出来て良かったですね!
天気も良く、やはり日頃の行いが良かったのでは?(笑)

来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2013年1月2日 8:15
あけましておめでとうございます。天候については本当に恵まれてる良かったです。
日本平オフの開催回数の割には、意外と富士山を背景に出来る事がなかったので、やっと静岡らしい一枚に仕上がったかなぁと(笑)。

日頃の行いについてですが、昼食会で私の頼んだメニューが間違って配膳されまして、その間違い分もサービスで貰えました。
丁度その時に同様のネタ話があったのですが、やはり日頃の行いは本当に大切かもです(笑)。

ともあれ本年も宜しくお願い致します。
2012年12月31日 23:10
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜
素晴らしいオフ会ですしたね♪加えて富士山をバックの写真が締めくくりには最高の一枚です~!


今回、車検切れSVXでは行けないので、でもでも、どさくさにまぎれて?密かに参加を企んでいましたが諸事情で結局参加できずでし残念です…。

21周年仕様も来年是非拝見させてください。
今年も楽しい時間をありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします♪

コメントへの返答
2013年1月2日 8:22
あけましておめでとうございます。お陰様で富士山バックに車両を並べられて撮れたという、良い構図の一枚が載せられました。
日本平らしいレポートになったでしょうか?(笑)

実は山頂に上がる際、他県ナンバーのティーダが前方を走っていたのでもしや?と思ったのですが、よく見たら埼玉ナンバーでがっかりしたのがスタートでした(^_^;)
年末も年末ですのでお忙しい時期だったと思います。
次回の機会はまたお会いできるのを楽しみにする次第です。

ともあれ本年も宜しくお願い致します。

プロフィール

「2024年末のご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/48175512/
何シテル?   12/31 16:50
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 14:07:56
オルタネータのプラシングケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 22:11:08
2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation