• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

走行後のメンテナンス

まあチェックとは名ばかりで消耗品のチェックと言った方が良いのかな?

先ずはホイールの清掃。

流石に鉄粉イッパイの状態で放置しておくと鉄粉自体が固まって
落ちなくなるので早めに清掃です。
またサンポールの出番になる前にね(笑)

合わせてタイヤの状態も確認。
☆を投入してからまだ4、5回かな?少し片減りしてますが
状態自体問題ないです。

前後でみると微妙に前が減ってるので
満遍なくタイヤを使いきりたいから前後のタイヤを入れ替え実施。
一応次走ったらタイヤの状態をチェックして裏組みも考えようかな?


次はホイールを外したのでブレーキPADチェック
さすがに前は結構厳しい感じです。
多分あと2回走ったら無くなる予感が(;^_^A アセアセ・・・

リアはパッド自体外さずにチェックでも問題無し。
リアは仕事をしてくれて無いのかな・・・(‥;)

とりあえず前は予備が無いので左右を入れ替えてそのまま
取りつけ(T▽T)アハハ!


最後にホイールを取り付けてチェックを終了です。


さて次のTC2000は目標を6秒台に設定して今のうちに
クリッピングポイントを勉強しておきますか!

それとも秘策を投入しますか( ̄▽ ̄) ニヤリ
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/10/22 21:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 22:04
初めましてほっとした顔
足足跡で、何度か見た記憶が冷や汗
メンテナンスしっかりしてますねわーい(嬉しい顔)
見習わなくては冷や汗冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2009年10月22日 23:10
コメントありがとうございます。
久々のTC2000だったのと、本庄後にノーチェックだったので今回は確認しただけですよ!

ちょっとしたメンテ(確認)でトラブルも避けられますからねわーい(嬉しい顔)

特にブレーキはチェックしといても損は無いと思いますよウィンク
2009年10月23日 12:18
まだ秘策があるんですか!?
ウラヤマシ~
コメントへの返答
2009年10月23日 13:36
中古のローター(RDD)を仕入れました。
(拾ったとも言う)

豆乳してみたいんですが、バランスが崩れるかも?

プロフィール

「昨日は奥大井湖上駅まで涼みに行ってきたがクソ暑った( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   07/09 16:06
ブログはこちらでも公開中です。 http://ameblo.jp/evo4-life/ エボⅧに乗り換えて3年目突入 各コース最終目標タイム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVOⅣ LIFE 
カテゴリ:ブログ
2010/08/08 18:24:09
 

愛車一覧

ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ ドゥカティ ムルティーストラーダ1260エンデューロ
これで最後の大型バイクになるかと思います。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅣからエボⅧに乗り換え エボⅣよりスペック的には上の性能 アンリミ製ラグジュアリー ...
ドゥカティ 899 パニガーレ ウサギちゃん (ドゥカティ 899 パニガーレ)
10年で12,000km 年間120km… このバイクで北海道キャンプツーリング出来たの ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
現在愛用のバイクです。 HONDA RVF400(NC35)からバイクを乗り始め DY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation