
写真はすべて一年前のものですが、あさって金曜日の朝出発して白樺湖ホテルパイプのけむりで1泊してきます。昨年もこの宿に泊まっていて、また泊まっても良いかなと思ったからです。この日程で行くことは以前から決まっていたことで、80代半ばの義母も一緒の3人で行くことになります。今のところの予定では朝3時出発で最初の目的地は渋峠あたりですが、天気予報を見ながら考えます。

昨年は8月末に行きましたが2日間とも天気が良くなかった~(^^;
この時も日程は以前から決まっていたので仕方ない…。
今度は天気いいかと思いきや、この後の台風の進路が気になる。
宿からは写真のようにちょっと距離はありますが白樺湖が見えました。

宿の食事は夕食と朝食のバイキング付きです。
なぜまた泊まりたいと思ったかというと、1人当たり約7000円でバイキング2食付く安さです。
パイプのけむりはもともと宿泊費は低めに設定されていますが、金曜日に泊まるということと、
1人がシルバー割引を使えるので、さらに安くなる感じです。
写真は昨年の夕食、決して豪華なものはありませんが、ソフトクリームもあり満足でした。

こちらは昨年の朝食、パンを焼くトースターはコンベアのように動いているタイプで、
クロワッサンを入れて下から出てきたら焦げていた…。
四角いパンは動いている途中で引っかかって煙が出てきたので引っ張り出したので形が崩れた。
今度、クロワッサンは手前からではなく奥の方に入れて焼く時間を短くしよう。
最近またこのタイプのトースターのある宿に泊まって慣れました。
朝食が朝7時スタートで自分としてはちょっと遅めなのですが、
もし翌朝の土曜日に天気が良いからといって朝食パスして早朝から出かけるということは、
義母もいるので残念ながらできないので、朝食をしっかり食べてからの行動となります。
夕食も朝食も満足できて、温泉はありませんが1人7000円程度で泊まれるのは魅力です。

またこの場所から定点観測として写真を撮ろうと思ってます。
白樺湖から比較的近い軽井沢のホテルパイプのけむりを見たら値段が高かったのでやめました。
どちらの宿も食事の写真を見ると内容は全く同じなのかな~と。
昨年宿泊したときはあまり写真を撮らなかったので、今度はいろいろ撮ろうと思う。
ホテルパイプのけむりは数件あって、自分は見ていないのですが、
以前ヒルナンデスで熱海にあるホテルパイプのけむりが紹介されたときに、
熱海限定だと思うのですがローストビーフ食べ放題が話題になったそうです。
しかし、現在は口コミを見る限りそのローストビーフは無い感じですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/07/24 21:34:00