• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2020年12月11日 イイね!

自動車の 電動化推す その根拠

自動車の 電動化推す その根拠欧州に続くように、菅首相の就任後演説では「2050年までにカーボンニュートラル、脱炭素社会を目指す」と宣言し、経済産業省からも「2030年代半ばに脱ガソリン車を目標にする」とか報道されています。
報道が過熱しているようですが、文字数が限られる記事タイトルでは、あえて刺激的な表現をしているのではないかとも考えます。

そんなニュースについての一般人のコメントを見ると、「EVが走る時CO2出さなくても、発電所でCO2出しては無意味」みたいなものも多いです。
日本は化石燃料発電(火力発電)の割合が高いので、現状のままならそうですよね。
原子力発電所を新設することも現実的ではないし。

しかし、政府は根拠なくカーボンニュートラルを言ったのではなく、理由はありますよという記事が目につきました。
  「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ(東洋経済ONLINE)

これによると、火力発電の燃料を、化石燃料からアンモニアに切り替えることで、CO2フリーを達成する目論見とのこと。
(アンモニアは燃やしても二酸化炭素が出ない)

発電時のCO2の排出ゼロへの道筋が見えてきたことで、国としてもカーボンニュートラルを方針に組み込んだという主張のようですね。
  2050年におけるゼロエミッションへの挑戦について

現状の火力発電所がそのまま使えるので、実現可能性は高いです。
アンモニアの保存・輸送についても、既に農業肥料用途で使用されていることから、水素に比べれば技術的問題点は無いと言えます。


においが強いので、一般用途(アンモニアを使った燃料電池車とか)には適さないのが、デメリットかもしれません。
化石原材料以外から、安価に量産する方法を確立することが課題です。(現在は天然ガスからアンモニア抽出が多いそうです)
技術的ブレイクスルーがなかったとしても、太陽光電力使って水と空気からアンモニア合成、規模の経済の力業でコストを下げる、ということもできなくはないはず。

結論として、アンモニア火力発電は、大規模なインフラ整備は必要なく、化石燃料とアンモニア混焼から徐々に切り替えが可能で、2050年実現は政府目標としてはかなり実現性が高いのではないかと考えます。
過去の鳩山政権時に宣言された「二酸化炭素25%削減」目標が、多くの政策的手法を積み上げて、それでなんとか達成可能?という政策よりは、よほど現実的ですね。面白味はないかもしれないけど。

何にしても、
電動車(含HV)の普及では世界一とも言われている日本ですので、次の一歩へと進めるのも日本企業の責務ではないでしょうか。
日本車メーカー各社には頑張ってほしいものです。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2021/02/12 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「JR東海の東海道線に久しぶりに乗ったが、吊り広告がほとんど自社系列旅行会社ばかり。
帰りに乗ったJR東の車両(静岡県東部に乗り入れている)は、広告にぎやか。
広告費収入が潤沢なのは、都市部だけということでしょうか。 
#JR
何シテル?   05/04 12:39
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6 7 8 910 1112
13141516 17 18 19
20 2122232425 26
272829 30 31  

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation