• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

過放電バッテリー復活(前半)

過放電バッテリー復活(前半) 本日。某お客様よりSOSが有りまして、とある機材のブレーカーを週末に切り忘れ、バッテリーを過放電してしまい充電も出来なくなったとの事。

急行してブレーカーをON。
付属の電圧計がピクリとも動かない事を確認。
急だったのでテスターを用意しておらず。

ザックリ此処でも確認。
内蔵充電器がエラーランプを点滅させてる事確認。
つまり。一般的な充電器は10.5V以下になるとバッテリー異常と判断して充電を開始しないヤツです。

フツーこうなってしまうとバッテリー交換なのでしょうが、この機材はケッコー高価な大容量12Vバッテリーを4個直列に繋いでおり、何と言っても今年の4月に新品交換したばかり。
担当者さん平静を装っては居ますが、何とかなりませんかね空気をビンビン感じます。

到着前にネットで対策を調べておきました。
バッテリーが新しい。
過放電したばかり。
条件は悪くないです。

最善を尽くしますと伝え自宅に持ち帰ります。

硫酸ガスでも発生されると困るので庭に並べ。

並列に繋ぎます。

そしてウチの蓄電システムへ接続。

そうすると…。
全部並列に繋がった状態で12.5Vに!!

そーれ!今だ!!
=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)充電開始!!

よーし。
5Aの全力充電が始まりました。

フル充電に何日掛かるか解りませんが。
後半に続きます`・ω´・ ;)
ブログ一覧
Posted at 2020/10/13 20:11:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2020年10月14日 17:40
興味津々です。通常過放電したバッテリーは性能は戻らないと聞きますが、これで復活したらラッキーですよね。かなり大型のバッテリーのようですし、再取得にはかなりのコストがかかりそう(T_T)
コメントへの返答
2020年10月14日 21:06
興味有りますよね゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
お客さん困り果ててるのに、コッチにこにこしながら急行しましたので(笑)

↑の対処方法を紹介してたサイトによると、過放電すると中の銅とアルミの板の周囲を結晶が覆って行き、過充電出来なくなるそうです。
それを無理に充電すると硫酸ガスが発生する為、一般的な充電器は10.5V以下のバッテリーには充電しない様に安全装置を設けているそうです(40%程度の説明)。

でもサイトで紹介してる方は、オフシーズン明けのキャンピングカー内の過放電バッテリーを、見事充電した様ですので。
今年4月おろしで過放電から3日程度の内容ならば、コッチの方が条件は良いと踏んでおります。

続きにご期待下さい`・ω´・ ;)v

プロフィール

「@HinaSara どの

お久しぶりです。
今さら番長ですが、垂直尾翼を立てるのは如何でしょうか(笑)」
何シテル?   08/10 18:17
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation