• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

脱ガソリンって、どうするんだ?

脱ガソリンって、どうするんだ? 脱ガソリンとか簡単に言われますが。

所でガソリンの原料は原油です。
原油を高さ50メートルの蒸留塔に吹き込むと、沸点の差により様々な製品に分かれて行きます。

1番軽い部分がLPガスなどで、1番重い部分が重油。中間にプラスチックなどの石油製品や、ストーブで使う灯油。
その中にガソリンやディーゼルの軽油も有ります。
これは連産と言われ、全て同時に生産されます。



つまり。
何が言いたいのかというと。

ガソリンの生産は止まらないと言う事です。ガソリンの生産を止めると言う事は、プラスチックも、灯油も同時に止まります。発電所の燃料も1部止まります。

脱ガソリンしたら、ガソリンは作って捨てるのですなぁ。
ブログ一覧
Posted at 2020/12/10 22:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年12月10日 23:22
よって、ガソリン需要に合わせて精製すると結果的に軽油や重油も減産され、品薄で単価か上昇することになりますね。
どっちにしろ長ひょろい日本隅々までの燃料流通コスト踏まえ、業界関連の生産性と収益性を考えると流通量に応じたコスト転換が必要て、ハイブリットカーが増えて流通量が少なくなると単価は自ずと上がる…一向に単価の問題は解決しません。
だとすれば既にインフラが整っているタクシーに多様さているLPG自動車を私は推奨します!w
精製したら間違いなく作られるからね。
コメントへの返答
2020年12月11日 0:00
日本は高度成長期に空を黒く曇らせてインフラを整備し、今の姿になりました。
今有るインフラを1度全て脱して新たな設備を日本中に設置し直すのだとしたら。

もう1度高度成長期並に空を黒く汚さねばなりませんね。
2020年12月11日 12:34
こんにちは❤️

全くもってその通りです💡🧐
全て使わないならそれでいいとおもいますが、現状ではまだまだですね😅

脱炭素化に向けて家庭で沢山発電できるなら灯油やガソリンは使わなくなってくるかもしれませんが、その設備もまだまだ高額ですね🤔

風力発電なんてデカイので1機3億😅

家庭用の風力発電は高額な割にあまり使い道が無いという残念さ😅

ソーラーだって早くて十数年経たないと元が取れない仕組みですからね💡😅

それだと難しいですね🧐
コメントへの返答
2020年12月11日 15:24
そうなのです。

それでも他の国では、風力だったり波力とか地熱とか、それぞれのお国柄に合わせて様々なエネルギーの研究を進めていて…。
電気自動車とはセットで考えてる訳です。

日本の政治家みたく、脱炭素=電気自動車だ!!の様なおめでたい訳では無いのです。

各自動車メーカーが同調してるのは、海外展開を見越してなのでしょう。

プロフィール

「@HinaSara どの

お久しぶりです。
今さら番長ですが、垂直尾翼を立てるのは如何でしょうか(笑)」
何シテル?   08/10 18:17
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation