• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD86のブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

Mad説

海外並みに湿度が下がれば、日本も海外並みにコロナ拡大するんでしょうか。
ココ数日空気に湿り気が有るのが救いな気がします。

アメリカじゃ新規のコロナ感染者が1日18万人見付かるって事は。。。それ、1日に何十万件のPCR検査やってるんですかと感心します。
日本並みに1日8,400件の検査に増やしております!!とか言ったら18万人見付からないですからね。

同様に。検査数が増えないのに、これ以上は1日の新規感染者数はあんまり増えないですね。
別に喜べません。



それと。ある日のテレビで。
『今日は、重症者が18人→15人に減少しております』
ふーん( ˙-˙ )・・・
『5名の方がお亡くなりになりました』
ふーむ( ˙-˙ )・・・

それは、重症者18名から5名の方がお亡くなりになって。本来ならば重症者は13名まで減るハズの所が15名までしか減らないと言う事はつまり・・・『2名増えた』と言う事なのではないのですか??

と考えたりします。



さて。
Mad的説です!!

コロナウイルスって、別に空から降って来る訳でも、尿管結石みたいに体内で作られてる訳では無いですね。
他人から感染されるのです。
で、潜伏期間は3週間と言われておりますが。
とすると、1人の感染から発症から完了まではだいたい1~2ヶ月(後遺症除く)。

これが、昨年末から何で1年経っても完結しないのかと言うと。
感染する→潜伏する→感染する→潜伏する→感染する→潜伏する。これを多人数で繰り返してるからですね。

『国民全員が完全に趣旨を理解した上で完全なロックダウンをする』
丁度11月も終わりますから。国民全員が12月1日からお正月まで、完全なロックダウンしたとしたら。

その間に、保菌者は発症するか、発症しないまま治ってしまうヒトも居るでしょう。発症したら隔離です。でも、その間誰にも感染さなければソコで止まります。

明けてお正月は…。
マスクをせずに初詣に行けばいいのです。
だって保菌者は居ない訳ですから。

オリンピックだって普通に開催出来ますよ。
だって保菌者は居ない訳ですから。
Posted at 2020/11/20 08:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「つまり強度も1/3な訳で、同じ強度になるまで厚みを増して行くと結局同じ重さになるんですよね。しかも鉄より柔軟性が無くて折れますので。
アルミで軽量化出来る所は限られています。」
何シテル?   09/26 07:13
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011121314
1516171819 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation