2020年11月20日
海外並みに湿度が下がれば、日本も海外並みにコロナ拡大するんでしょうか。
ココ数日空気に湿り気が有るのが救いな気がします。
アメリカじゃ新規のコロナ感染者が1日18万人見付かるって事は。。。それ、1日に何十万件のPCR検査やってるんですかと感心します。
日本並みに1日8,400件の検査に増やしております!!とか言ったら18万人見付からないですからね。
同様に。検査数が増えないのに、これ以上は1日の新規感染者数はあんまり増えないですね。
別に喜べません。
それと。ある日のテレビで。
『今日は、重症者が18人→15人に減少しております』
ふーん( ˙-˙ )・・・
『5名の方がお亡くなりになりました』
ふーむ( ˙-˙ )・・・
それは、重症者18名から5名の方がお亡くなりになって。本来ならば重症者は13名まで減るハズの所が15名までしか減らないと言う事はつまり・・・『2名増えた』と言う事なのではないのですか??
と考えたりします。
さて。
Mad的説です!!
コロナウイルスって、別に空から降って来る訳でも、尿管結石みたいに体内で作られてる訳では無いですね。
他人から感染されるのです。
で、潜伏期間は3週間と言われておりますが。
とすると、1人の感染から発症から完了まではだいたい1~2ヶ月(後遺症除く)。
これが、昨年末から何で1年経っても完結しないのかと言うと。
感染する→潜伏する→感染する→潜伏する→感染する→潜伏する。これを多人数で繰り返してるからですね。
『国民全員が完全に趣旨を理解した上で完全なロックダウンをする』
丁度11月も終わりますから。国民全員が12月1日からお正月まで、完全なロックダウンしたとしたら。
その間に、保菌者は発症するか、発症しないまま治ってしまうヒトも居るでしょう。発症したら隔離です。でも、その間誰にも感染さなければソコで止まります。
明けてお正月は…。
マスクをせずに初詣に行けばいいのです。
だって保菌者は居ない訳ですから。
オリンピックだって普通に開催出来ますよ。
だって保菌者は居ない訳ですから。
Posted at 2020/11/20 08:56:02 | |
トラックバック(0)