• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD86のブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

半沢直樹を楽しむ為に

半沢直樹を楽しむ為に連休2日目の今日から旅行に行こうかと思ってましたが、よくよく考えたら今日は半沢直樹の日でした。

そんな訳で昼から買い物に。

少し早めに夕飯を済ませ。

妙に女子力高めな。

デザートを味わいながら半沢直樹を見ました。

そうそう。今日親戚の人とお話してたらウチに家紋が有る事を知りました。

家系図は始まりが春日大明神になってました。

…。
もっと。ちゃんと生きよう。
Posted at 2020/09/20 22:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

だいたい完成

だいたい完成停電対策蓄電池だいたい完成しました。

洗濯機の台を半分使用。
キャスター車輪4個付いてて1,990円だから、車輪買うより安い?カモ。

こんなレイアウト。

B型ターミナルと2mm配線でハーネス作成して。

アタマで漠然と考えてただけなので、繋いで行ったら繋ぎ方が解らなくなる。

紙に書いてみる…。

ん。出来ました。
ぷらぷらしてる所はネジ止めしたり両面テープとか。

直で繋げば12V。これは車の中用追加電灯。2本で1,800円。
光らせるだけならインバータを使わずに12Vの直で光らせた方が変換ロスが無いハズ。

インバータを使えば交流100V。定格500Wの瞬間最大1000W(のハズ)。

しばらく使ってみて大丈夫そうならソーラー充電を考えます。
Posted at 2020/09/12 21:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月08日 イイね!

NISSAN愛

1.あなたの「NISSAN愛」を熱く語ってください

車を選択する際。特にメーカーで選んだ事は無いのですが。
免許を取得して初めて所有した車はS12型シルビア・ガゼールでした。
既にS13型が出回っており一世風靡してましたが、自分はリトラでボンネットにボリューム感の有るガゼールの方が好きでした。

そしてその時期憧れて居たのはZ31。
所有してる車と、憧れの車。
スーパーカーは凄いけども現実を考えてしまうと憧れを超えてしまってイマイチ実感が湧きません。

時代は流れて、ついに憧れに手が届く出会いが…。

GS31。2by2でインジェクションなフェアレディZを購入。シビレる程カッコ良かった。
何だかんだで現在はYZ11に。
かなり姿は違いますが。この思い切り良い四角いデザインの中に微妙なカーブを織り込んでいる姿は実はいつかは所有したい1台を手に入れた訳です。

最近は憧れる様な車が有りません。
多くの方から同様の声が聞かれます。

最近の車はみな消費者に選択される事を意識し過ぎていると思います。

かつてのソニー低迷期。プロダクトアウトと言われる製品開発。
つまり【造り手が良い物を作れば売れる】考え方。
確かに優れた製品が多いのですが、売れるかどうかは話が別。
これをトヨタの自動車開発。
【お客様の望む物を作る】に習って業績を回復した事が有ります。

企業が生きていく為には製品が売れなくてはなりません。まず大前提ですが。

今の車の多くは。
車内を広くする為に全体が膨らんだ様な姿になり。
空力を良くして燃費を稼ぐ為にボンネットからフロントガラスまでなるべく段が無いデザインに。
剛性を稼ぐ為に窓は小さく。

この様に車を作って行くと、どのメーカーのどんな車もみな同じ姿になって行く。ちょっと、ライトやテールの形が違う。バンパーのデザインが違うぐらい。

まったく。トキメきません。
今は、欲しい車と言うか【憧れる】車がまったく見当たりません。

と。思ってましたが。
先日。高速道路をのんびり走っていたら、追い越し車線側を悠々と追い抜いて行くGCZ32型フェアレディZ。
久しぶりに車が走る姿を見てカッコイイと思いました。

少し余談ですが、車が止まっている姿と走っている姿は違います。
ディズニーアニメ『カーズ』の冒頭部分で、主人公(車)が真っ暗なトレーラーの中からエキゾーストノートを響かせて車体をビリビリ振動させながら出てくるシーンが有ります。なかなか熱くなるシーンなのですが、この音や振動も車の魅力の大きな一面でしょう。

むやみな騒音は迷惑なだけですが、ある程度は。音や振動も重要な役割が有ります。
車は、ショールームや展示会で飾られているだけでは魅力が半減です。
全力疾走する車は美しい。

少し話がズレましたが。今の車は静かで振動が無さ過ぎて。車の魅力を失っていると感じます。走っている姿にトキメキを今ひとつ感じません。

古い車は記憶内で美化されてるとか。
ノスタルジックな想いとかでは無くて。

上記に書きました明確な理由により。今の車は。
◎造り手側の魂を感じない。
◎客に媚びた車に成り下がった。

【特にNISSAN!】

欲しい車がNISSANである事が多かった。
憧れの車がNISSANである事が多かった。

それだけに。敢えて厳しい事を書かせて頂きました。申し訳ありません。



2.新世代のNISSANに向けたエールや“キャッチコピー”を付けてみてください。

トキメキのNISSAN
宜しくお願い致します。



※写真を添えて投稿してください。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

この記事は みんカラ:あなたの「NISSAN愛」が広告バナーになる! について書いています。
Posted at 2020/09/08 05:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月06日 イイね!

停電対策

停電対策台風ですねん(。´>ㅅ<。)
関東は今回は離れてますが、昨年の15号の時は関東でも停電が起きました。

以前お仕事で作った超高出力蓄電池を、自宅用にグレードダウンして作ってみようとAmazonをポチポチして見ました。

最高出力500Wを信じるならば(笑)弱目の電子レンジは使えます。冷蔵庫なら同時2台ぐらいしばらく動かせるかと。

少し使ってみて、またご報告します。
Posted at 2020/09/06 18:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

充実の1日

充実の1日以前よりサイト上で親交の有りましたみん友さんですが、タイミングが合わずなかなか直接お会い出来ておりませんでしたが。

ついに!
予定の合う日が来ました。
カート場でとの事でしたので。


来ました!

なんと!レンタルカートを!!
必要なヘルメットやグローブなどを貸して頂き、走る事が出来るサプライズ!!



さらに水沢うどんをご馳走になりm(*_ _)m

ずっと行きたかったディーズガレージへ。残念ながら今日はお休みだったので。

近所の牧場で記念撮影。お土産にMOUMOU焼きを購入。

伊香保温泉街に移動した所で、止みそうにない土砂降りに☔
残念ながら会は終了となりました。

帰宅途中で幕張PAのオフ会に参加。

ただいま帰宅しました(`・ω・´)ゝ
充実の1日でした。
Posted at 2020/09/05 22:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HinaSara どの

お久しぶりです。
今さら番長ですが、垂直尾翼を立てるのは如何でしょうか(笑)」
何シテル?   08/10 18:17
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67 891011 12
13141516171819
20 21 22232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation