• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

6月の宮ヶ瀬あんぱん会定例に行ってきました♪

6月の宮ヶ瀬あんぱん会定例に行ってきました♪ まーねこです。

毎月第二土曜日は、宮ヶ瀬あんぱん会の定例会。
今回は、お友達の方のGRコペンの納車お披露目があるということで、新旧ダイハツオープン2台揃い踏みをするために、まーねこもリースパ初号機で出動です。





2月にエッセ買っちゃったもので、
実はリースパ出動は今年初だったり(笑)




まずは、宮ヶ瀬でご一緒させていただいた皆さま、
楽しい時間をありがとうございました!



それから、相変わらずですが参加の皆さまの全部のクルマの写真が撮れていません・・・・
ゴメンナサイ(;^ω^)


左から順に、べっぴんさん、べっぴんさん、一つ飛ばして・・・・(笑)

クルマの大小が際立つ絵ヅラですが、実際、左右のプジョーは全幅1800mm超えすものね。
そりゃ軽自動車と比べては・・・・。


二台そろい踏みといえば、コチラも。

デロリアンモーターカンパニー・DMC-12が、2台!!
宮ヶ瀬や都筑ではよく見かける光景ですが・・(笑)



車両がかぶっていますが、宮ヶ瀬あんぱん会の、



いつもの面々の皆さま。
うん、説明省略(笑)


今回も楽しいお話で盛り上がりましたね!(´▽`*)
ラリーやりましょう、ラリー(笑)




【おまけ】

鳥居原園地の南側の斜面に群生している、この黄色い花、

北アメリカ原産の「オオキンケイギク」という植物なのですが、
実は環境省が定める「特定外来生物」だったりするのですね。

見た目がキレイですし、過去には高速道路などの法面の緑化にも使われたりもしていたのですが、その強靭な性質から日本固有の在来種に取って代わってしまう危険性があり、実際に駆除対象ですし「生きたままの移動」(種子含む)は禁止されています。

そういうことをする人は居ないとは思いますが、生け花として摘んで持って帰ったり、種をつける8~9月ごろに種を持って帰ったりするのはNGです。
ブログ一覧 | まーねこ日記 | 日記
Posted at 2022/06/12 10:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2022年6月12日 15:17
昨日はお疲れ様でした。30年先輩とのツーショット、光栄です。
また並べましょう。
コメントへの返答
2022年6月14日 18:56
お返事遅れてスミマセン😅
土曜日はありがとうございました!
次はエッセと並べて、新旧KFとターボ/NAの見比べやってみましょうね!!😸😽

プロフィール

「@Nextstage さん あら、ウチだけじゃなかったんですね😅早く復旧しますように……。」
何シテル?   08/17 21:35
    総登録台数380台、発売から33年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を2台持ってます(このひとあたまおかしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"リーザスパイダー弐号機(MT)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:49:59
今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ エッセ エッセ号 (ダイハツ エッセ)
参号機が売れた記念に、快適なMTアシ車として増車。 上り坂が致命的に遅い以外は、よく走り ...
ホンダ ビート ビート号(初期化作業中) (ホンダ ビート)
初号機が売れた記念に?!衝動買い(爆) いや、もともと20年くらい前、リースパに乗る前 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
台湾ヤマハのマジェスティ125 実はいちばん使い勝手のいいアシなので、なにげに高稼働(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation