• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーねこのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

ゴムのり

ゴムのりまーねこです。

ホームセンターなどに行きますと、ゴムのりというモノが売っていまして・・・

実はコレに含まれる成分がぐへへでして、ビニール袋に入れて揮発した成分を吸引するとうははだったりもしますが(謎)

「ゴム製品の接着以外の用途では使用しないでください」って書いてあるので、良いコはマネしちゃいけませんよ?(笑)



まぁそれは冗談ですが、物置の片付けをしていたら、10年以上前の地層(笑)より「ゴム板」が発掘されまして・・・。










既に何の目的・用途で買ったかは不明です・・・・。

ちょうど、クルマをリジッドラックに載せるときにジャッキアップポイントに当てるゴムがどっか行っちゃったとこでしたので、テキトーに作ってみました。










カッターナイフを使って、なおかつフリーハンドで切っているので寸法はいい加減です(笑)

まぁ、うちのガレージで使うモノだしこの程度で充分。
ちゃんと上がればOKなのです。



ゴム同士の接着はG17でもいいかなぁ、とは思ったのですが、とりあえず今回は溶着で様子をみてみます。
Posted at 2011/07/29 02:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | まーねこ日記 | 日記
2011年07月29日 イイね!

このー木なんの木・・・

このー木なんの木・・・まーねこです。


・・・っぽい、木じゃありません?


ちなみにホンモノは、ハワイ・オアフ島にある木なんだそうですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%81%AE%E6%A8%B9

この木なんの木、気になる木♪の曲は、作詞:伊藤アキラ/作曲:小林亜星なんですって。
以外にビッグネームだったんですねぇ。


で、冒頭のあんまり気にならないあの木は何かといいますと・・・。










ソメイヨシノなんですね♪


ここは、藤沢市にある大庭城址公園。我が家からクルマで5分くらいのところにあります。

見ての通り桜の名所なので、お花見シーズンは大賑わいですがそれ以外の時期はさほど混まず、日陰も多く小高い丘なので風が通って涼しいのですよ。

夏場の暑いときの、アルぼんのお散歩にぴったり。










なんですかその「どや顔」は(笑)
Posted at 2011/07/29 02:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | まーねこ日記 | 日記
2011年07月29日 イイね!

割れました(涙

割れました(涙まーねこです。

話は前後してしまうのですが、先週の土曜日の話。


アシ車の306カブリオレを洗っていたら・・・・



割れとるがな(涙












ここまで見事に割れてしまうと100%車検に通らないレベルなので、交換しかないですね。


もっちろん、こんなもんヤフオクで落としてDIYでサクっと取り替えておしまいですが、我が家の306はN5の前期。レンズカットされたガラスのフォグ(ドライビングランプ)なのですね。

N5後期の、レンズカットの無いタイプのフォグは山ほど出品されてるのに、N5前期は数が少ないのです。
2000円くらいで無いかなー。

実際、このドライビングランプを使うシチュエーションなんてほとんど無いので(笑)車検までに気長に探します・・・。
Posted at 2011/07/29 02:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | まーねこ日記 | 日記
2011年07月24日 イイね!

【御礼】本日7月24日の「おはよう!宮ヶ瀬!」に参加されたみなさま、本当にありがとうございました!!

【御礼】本日7月24日の「おはよう!宮ヶ瀬!」に参加されたみなさま、本当にありがとうございました!!まーねこです。

宮ヶ瀬を新たなステージとして再始動した「おはよう!宮ヶ瀬!」、今日7月24日は第一回の開催日となりました。





お越しいただいた皆様、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!


案ずるより生むが易しとはこのこと、ふたを開けてみれば45車種65台の皆様にお越しいただき、大盛況のイベントとなりました。
心から感謝申し上げます!!ありがとうございます!!


次回は、特に「宮ヶ瀬のオフィシャルなイベント」と重なることが無ければ、9月23日(祝・金)に開催いたします。近々にご案内いたしますので、しばらくお待ちくださいませ!

そして、9月24日は「ABC+Cスーパーオフin熊谷ドーム」の開催日ですね♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/668176/blog/23072412/
2日連チャンですけど、頑張って見学しに行こうと思います♪
(ABC+Cじゃないので遠くからヒッソリと(笑))


今日のイベントの、おはしょう!公式サイトでのレポートについては、鋭意編集中ですのでしばらくお待ちくださいませ。
(ああ、そう言ってズルズルと遅れていくのが常(笑))


今回もまたやってしまいました・・・・










過積載(笑)

さすがに、これだけのモノを積むのはやり過ぎだろうと思いつつも・・・










またあらためて、リーザスパイダーの積載能力に感心してしまうのでした(爆)
Posted at 2011/07/24 19:37:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | まーねこ日記 | 日記
2011年07月22日 イイね!

やはり涼しさパワーは偉大だ(笑 その2

やはり涼しさパワーは偉大だ(笑 その2まーねこです。

昨日ほどではありませんが、今日も涼しかったですねぇ~~~。
夜ジョギングの外気温は19℃でしたよ!



そして今日のタイムは・・・

1時間2分46秒。

10km走ってきたんですが…1時間は切りたかったなぁ。


そんなわけで、明日(土曜日)は朝から健康診断です。

明日の朝ごはんはNGなのですが、ついでに今夜の晩御飯も抜いてドーピングです。(そうなのか?(笑))

さぞかしや血中の中性脂肪は下がっていることでしょう(いいのかそれで。笑)


血圧も102/70(脈拍60)ですよ!
たいしたもんだ(笑)
Posted at 2011/07/22 23:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | まーねこ日記 | 日記

プロフィール

「@Nextstage さん あら、ウチだけじゃなかったんですね😅早く復旧しますように……。」
何シテル?   08/17 21:35
    総登録台数380台、発売から33年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を2台持ってます(このひとあたまおかしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 456 7 8 9
10 111213141516
17 181920 21 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

"リーザスパイダー弐号機(MT)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:49:59
今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ エッセ エッセ号 (ダイハツ エッセ)
参号機が売れた記念に、快適なMTアシ車として増車。 上り坂が致命的に遅い以外は、よく走り ...
ホンダ ビート ビート号(初期化作業中) (ホンダ ビート)
初号機が売れた記念に?!衝動買い(爆) いや、もともと20年くらい前、リースパに乗る前 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
台湾ヤマハのマジェスティ125 実はいちばん使い勝手のいいアシなので、なにげに高稼働(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation