• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

【撮影】全日本ジムカーナ第一戦 本庄サーキット

ご無沙汰しております。

年度末に向けて、みなさん、多忙な毎日を過ごしておいでかと思います。

そんななか、全日本ジムカーナもいよいよ開幕。

第一戦は本庄サーキットで行われました。
前日まで雨でしたが当日は何とか雨が上がったので、
最近カメラに目覚めた私は望遠レンズをもってウキウキしながら出かけたのでした。
家の都合で13時くらいまでしかいられなかったのですが、
全日本の走りを十分に満喫できました。

まず、みちS15的に注目はPN2クラスに出走する河本選手。
パドックをうろついていたら、いきなり黒いZ34が出現しました。
同じ会社の仲間として頑張ってほしいですね。


こちらはパイロンキングことPN3の岡野選手です。
2本目の一コマですが、素晴らしい走りにシャッターを切りながら興奮しました。
岡野選手の走りは、オンザレールと称され、大好きな走りです。
そして逆転優勝!!鳥肌ものです。


そしてDクラスの村上選手
小林キュウテン選手には惜しくも届きませんでしたが、終始気迫の走りで息をのみました。
今回の連続写真をAZUR星人さんに渡しているので、
次回は強力タッグでアッと驚く走りを魅せてくれるでしょう。


そして河本選手。
素晴らしく攻めきった走りで2本目中間ベストをたたき出しますが、惜しくも届かず。
手に汗握る展開でした!!
本人は原因が分かっているようですので次に期待したいと思います。
がんばれ~~!!



おまけの生 高崎くす子 ちゃん
CUSCOのイメージガール?実写版だそうです。




次回は、各クラスの走行模様を整理してみたいと思います。

というわけで、初めてのモータースポーツ撮影は非常に楽しめました♪
撮影も楽しいですが、以前ジムカーナをやっていたこともあり、
トップドライバー達のすごい走りは興奮モノでした。

今回は初めてということもあり、SS=1/125secで撮影しましたが、
次はもっとSSを落として格好いい流し撮りにチャレンジしたいと思います。

それから、やはり望遠レンズを新調しなければいけません。
フィルム時代の80-200mm 2.8Dは、天候が良い時は非常に良い発色と解像感を出してくれますが、
曇りではコントラストが低下して眠い画像になっちゃいました。
条件が良い時のポートレート専門レンズですね。

写真は機材で撮るものではないというのは良く言われますが、
やはり撮影後に編集しなければ見られない写真じゃ辛いです。
70-300mmにするか、70-200mmにテレコンにするか、悩むところです。
う~ん。。。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2012/03/20 22:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年3月21日 7:34
撮影お疲れ様でした。なかなか良い写真が澤山撮れましたね!!

レンズはジムカーナ用ならば、純正VR付の70~300がお勧め。フォーカスも早いので、一本持ってても損はないですよ。
 もっと望遠だと、シグマの500mmOS付がお勧めです。
コメントへの返答
2012年3月23日 0:55
ありがとうございます!!

確かに、70-300は値段もお手頃で、お値打ちかもしれませんね~。
どこかでレンタルしてみようかな・・・。

超望遠は高いっすよね・・・。
超望遠の単焦点なら、サンヨン+テレコンがリーズナブルらしいですが・・・。
鳥を撮るわけでなければそこまで要らないんでしょうかね。
2012年3月21日 8:47
とても素敵な写真をありがとうございます!
首都圏近郊のイベントはカメラマンとして雇おうかな、うん!

2本目にトップタイムを更新してギャラリーに楽しんで頂きたかったんですが、力及ばず。
第2戦以降、もっともっと盛り上げられるように精進します。
コメントへの返答
2012年3月23日 0:58
いえいえ、拙い写真で恐縮ですが、喜んでもらえて私もうれしいです。

お!いいですね~。
同行しちゃいますよ?

2本目、AZUR星人さんも書かれていますが素晴らしい走りでしたよ。
ターンは惜しかったですが、それでも全体を通してすごい走りで感動しました。
次戦以降、期待してますね~♪
2012年3月21日 8:54
流しすぎず速く回る、走る‥。こんなに難しくて楽しい競技も珍しいですよね。何にしても車で走るのは楽しいと本当に思います(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月23日 1:02
思いっきり流して走るのも
流すぎりぎりで走るのも
極限を目指すとどれもとても難しいですよね。

私も走りたくてウズウズしました。

早く復活したいとと思いつつ、カメラにのめりこんでいく今日この頃です(^^;;
2012年3月21日 9:05
もはやモータースポーツカメラマンやね。
連続写真とか分析には最高のアイテムだからいいのよね~

復活して、筑波走りに行けれたらカメラマンよろしく!!
コメントへの返答
2012年3月23日 1:05
そんな風にかっこいい写真が撮れるといいんだけどね~。
やっぱり、雑誌の写真とか見てるとスゲーって思う。
カメラマンによって特徴があるみたいで、俺も自分らしい写真が撮れるようになりたい。
今はまだまねてる状態だからね。

つくばの件OK!!
そのときは連絡頂戴ね。
2012年3月21日 21:08
凄い写真綺麗です
流し撮りなんかも期待しちゃいます^^
コメントへの返答
2012年3月23日 1:06
褒めても何もでませんよ~ww

流し撮りは初心者にはハードルが高すぎましたorz

でも、挑戦はしたのでそのうちUPしますね♪

プロフィール

「寝酒に山崎10年🎵」
何シテル?   03/23 01:45
2児のパパです。 しがないサラリーマンです。 某所にある某メーカーでエンジニアしてます。 今までジムカーナを細々と楽しんできましたが、 06年あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秒殺トレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/20 20:31:46
明日の秒殺トレーニングは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 19:01:04
akikoのeverybady's everyday 
カテゴリ:akiko
2010/04/29 00:09:43
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年11月23日 15時 諸事情により手放しました。 まさか、こんな日が来るとは ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009.3.22に納車しました。 我が家の旗艦です。
その他 その他 その他 その他
写真置場として活用していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation