• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月07日

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん 本日のお昼ごはんは、なか卯の期間限定メニュー「明太子クリームうどん」(並盛、税込590円)に「チーズ」(同120円)をトッピングです。
昨日まで台風に伴うフェーン現象で37℃ぐらいあったのですが、今日は30℃を切り少し涼しくなりまさした。で、今のうちになか卯で期間限定メニューの温かいうどんを食べておくことに。なんでもなか卯初の「クリームうどん」らしいです。
で、その「明太子クリームうどん」ですが、うどん出汁にホワイトソースを組み合わせたのもで、シチューとは違うちょっと不思議な風味が特徴・・・・なんですが、実はちょっと良く分からない。具材は博多明太子に刻み海苔、刻みネギでバターがのっており、さらにチーズのトッピングですので、はっきり言って塩分強すぎです。写真ではネギや海苔に隠れていますが、明太子が多すぎで、クリームのほのかな甘味などを消してしまってます。バターの風味もチーズに負けていますし、トッピングが悪かったのもありますが、それを抜いてもバランスが悪すぎる。明太子は半分くらいで丁度良いはず。
ところで明太子ってなんなの。スケトウダラの魚卵を塩漬けにしたものなのは知ってますが、タラコとの違いはなに。で、調べてみたら、唐辛子有りが明太子で、無しがタラコと言うらしい。と言うことは、辛子明太子と明太子は同じものなの?
何でこんなことを言いだしたかと言えば、金沢ではスケトウダラの魚卵を塩漬けにしたものを「もみじこ」と呼び、唐辛子に漬けたものを「辛子明太子」と言います。で、「タラコ」はスケトウダラでは無く真鱈の卵。でっかいサイズで、煮付けて食べます。だから、全国チェーンなどで明太パスタとか言われても、辛いやつか辛く無いやつかが分からない。日本語って難しいですよね。
関係無いですけど、金沢では真カジキのことを「さわら」と呼びます。鰆とは全くの別物になりますよ。
ブログ一覧
Posted at 2022/09/07 11:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@PIGBEAR さま
赤身肉美味しいですよね。私は圧倒的にホルモン派。なんならお肉無くても良いぐらい。軟骨、白、レバーにビールさえあれば。お盆休み楽しんで下さいね。」
何シテル?   08/13 07:51
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation