メーカー/モデル名 | 三菱 / ミニキャブバン M_4WD(MT_0.66) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 冬場の足、新しいおもちゃとして購入。煩わし先端安全デバイスが付いていないので、走りやすい。 |
不満な点 | 遅い、遅すぎる。 |
総評 | 割り切って乗れる人には良い車ですが、所詮は軽バンなので万人向けではない。とにかく遅いですが、5MTを駆使して乗る楽しさはある。遅いのがマイナスではなく、味に感じる不思議さ。おもちゃ、ベース車としては充分かな。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
デビュー以来、かなりの年月が経ちましたが、いまなお古臭さはなく、よく出来た秀逸なデザインだと思う。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
遅い、遅すぎる。でも、それが意外に楽しくなってくる。クラッチのキレが良く、扱いやすい反面、シフトフィーリングはグニャグニャで何速に入っているか分かりづらいし、引っ掛かりがある。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バンらしい乗り心地。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
さすがに軽バン。荷物用の車なだけあって広い。でも、広すぎて使いにくいのも事実。って言うか、S660に慣れた私には、荷物なんか助手席の上で充分なんですけどね。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
納車後1カ月、約495km走って12.9km/Lでした。ターボ付き、スロコン全開で上まで回すS660と同じぐらい。遅いのに。空荷なのに。でも、まー想定の範囲内かな。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
諸経費、2年間の点検費用、下回りの防錆処理、ナビなど持ち込みパーツの取り付け費用込みで総額130万円。アフターパーツの費用を捻出するには車体は安い方が良い。
|
故障経験 | 道路状況が悪いと助手席側スライドドア付近から大きな音がする。 |
---|
イイね!0件
Weds WedsSport SA-35R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/16 10:21:46 |
![]() |
POSH? アルミファンネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/13 02:58:17 |
![]() |
KENWOOD MDV-S707L カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/09 10:56:15 |
![]() |
![]() |
ホンダ S660 ホンダ S660に乗っています。 |
![]() |
三菱 ミニキャブバン 愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ... |
![]() |
日産 ルークス 嫁さんメインのファミリーカーです。 |
![]() |
三菱 デリカD:5 嫁さんがメインのファミリカーです。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!