• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月14日

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん 本日のお昼ごはんは、金沢市小立野地内のチュー錦町店で昼呑み。「モヤシ炒め」(税込550円)に「中華飯」(同700円)、「ビール」(同600円)です。
近所にあった街中華のお店が廃業されてから、早9カ月が経ちました。街中華って独特な雰囲気があって良いですよね。私が通っていたお店も、綺麗な店構えではないし、店主も愛想が良いワケではありませんでしたが、安くて美味しいお店でした。で、なんだか無性に街中華でビールが呑みたくなった。でも、近所には無い。家の周りは学生街でお昼ごはんを食べるだけなら困らないのですが、若い大学生がメインになるので全国チェーンばかり。ってなワケで、嫁さんに車を出してもらい、街中華で昼呑みです。
チューと言えば、金沢市内では昔ながらの中華料理店の代表格。人気は白菊店や金石店ですが、比較的近所にあるのは錦町店。地味な外観で地元民に愛されていると言うか、地元民しかしらないし、行かないだろうお店ですが、令和の2024年まで続いているのですから、やはり愛されているお店なんだろうな。今日で2回目になりますが、昭和の中華料理店のままの雰囲気が好き。
まずは「モヤシ炒め」です。コスパどうこう言う人はまず頼まないだろうメニュー。約1袋分のモヤシを使った料理で、他には数個のグリーンピースに紅生姜だけ。味付けは醤油がベースながら、ウスターソースの香りもします。非常にシンプルと言うか、シンプル過ぎるメニューなんですが街中華の醍醐味だと個人的には思っています。スーパーなんかでは20円ぐらいで買えるモヤシを1袋分ぐらい炒めただけのメニューですが、お店の力量を測るのには最適。水分が多いモヤシをベシャってさせず、シャキシャキに仕上げるのは意外に難しいですが、このお店は合格。ラーメンより高いのが不思議ですけど、つい頼んでしまいます。

で、次は中華飯です。具材は豚肉にキャベツ、モヤシ、ニンジン、玉ねぎ、グリーンピースで、餡は硬めでした。あっさりとしたシンプルな醤油風味の昔ながらの味付け。これはこれで悪くない。野菜食べてる感が強い。価格は700円なので、「モヤシ炒め」との価格差は150円。見た目以上にボリューム有り。モヤシ炒め・・・・。

本日は「餃子」でビールを呑みたかったのですが、そこまで辿り着けなかった。リベンジしないとね。

ブログ一覧
Posted at 2024/05/14 11:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長年の優しさとその味
まっつん!さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

明湘園 / なすと豚肉の炒め定食
揚げ職人VIPさん

値下がり
ふくろうさん

〔隔週〕先週、今週の朝食(112)
wssb1tbさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2024年5月14日 13:10
地元民しか入らないであろう町中華、、
「もやし炒め」なんてシンプルな料理

本当にその店の(技量)だけですよね!



原価なんて知れたモノですが
(技量に金を払う)、、そこです!


美味けりゃ惜しまず払えます!


最高のビール🍺のアテですね🤩
コメントへの返答
2024年5月15日 8:12
モヤシ炒めも、肉野菜炒めも手間は同じですし、プロの技術、仕事には正当な評価と対価が必要ですからね。そこが大事なんですが、分かってない人が多い。美味しかったですよ。

プロフィール

「金沢市内は土砂降りでした。だいぶ弱まってきましたが、皆様、お気を付けて。浅野川は橋桁まで3〜4m。先日までほとんど水流れて無かったのに。」
何シテル?   08/07 07:51
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation