
本日の朝ごはんは、すき家の期間限定メニューの新作「うな丼」(特盛、税込1680円)に「たけのこと鰆のみそ汁」(同290円)です。
例の「ねずみ汁」と「Gトッピング」により全店舗を閉店していたすき家ですが、今日4月4日の午前9時から営業を再開したので、さっそく食べに行ってきました。狙いは例年この時期に発売になる「うなぎ」です。当初は4月3日発売予定だったのですが、HPでの告知も消え、新メニュー投入を遅らせたのかと思ったら、しれっと出ていました。でも、「ねずみ汁」問題って不思議ですよね。普通に考えたら有りえない。異物混入はあったらダメなんですが、どうしても防げない部分はある。髪の毛、Gとか虫系は特に。でも、ねずみ1匹が混入して分からないはず無いよな。見たらわかるし、配膳しようと持ったら重みで分かるだろ。煮込みならともかく、空の器にネギとかしか入っていないのなら。どんな店員なんだろってなもんだ。
まー、気分の悪い話は置いといて、すき家の「うな丼」です。毎年楽しみにしているメニューで、もちろん鰻2切にごはん大盛の特盛をいただきます。真ん中の部分と尻尾側。どちらも柔らかく、臭みも無く、相変わらず専門店以外の「うな丼」としては美味しい。パリパリ感は無いですが、皮目のブヨブヨ感も無し。タレは少し甘味を抑えてきたような。気のせいか、食べやすくなったかな。サイズ的には昨年と同じぐらい。価格は一昨年が1470円、昨年が1590円で、今年が1680円で、どんどん値上がりしていますが、牛丼でもトッピングありなら1000円を超えてくるご時世だと、まー仕方が無いかな。
一方の「たけのこと鰆のみそ汁」ですが、このタイミングでみそ汁の新作は意外。野菜と魚の組み合わせなので、GOサインを出したのかな。肉系だったらでていないかもね。で、たけのこが穂先部分で柔らかく、切り方も大きいので、シャキシャキしていて良い。鰆はイマイチと言うか、金沢で言うサワラではなく、鰆は食べ慣れないので不思議な味。たけのこだけで良かったかな。
ブログ一覧
Posted at
2025/04/04 09:56:48