• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

本日のお昼ごはん

本日のお昼ごはん本日のお昼ごはんは、松屋の期間限定メニュー「親子丼」(大盛、税込560円)です。
2022年第5回連続カレー生活も昨日の19日連続で終了。なぜキリのいい20日や3週間にできないのかって言われそうですが、食べたいもの食べていただけですので、他に食べたいものがあれば終了です。カレー自体はずっと食べ続けられるぐらい好きなんですが、牛丼チェーンではどんどんと新作が発売されていますので、そちらも廃盤になる前に食べておかないといけないですからね。とくに1、2週間ペースで新作が出続ける松屋は急がないとね。
「親子丼」と言えばなか卯の看板メニューですので、そこに喧嘩を売った形かな。吉野家も「親子丼」を発売しましたが、早々に消えたので牛丼ほどニーズは無いよう。まー、牛丼は牛丼チェーンで食べるものですが、親子丼は地元のうどん屋で食べるのが一般的かな。専門店も少ないし、牛丼よりも地域ごとに味が違うのかも。
で、本題の松屋の「親子丼」です。チキン料理の美味しい松屋だけに期待がデカかったのですが、結論から言えば駄目だった。ゴロっとした鶏肉を玉子で綴じて、温玉がのったスタイルで見た目は良い。でもツユが甘くどい。甘みが強すぎで、醤油も濃い。出汁の味がほとんど感じられない。親子丼ってこんな食べ物だっけ。肝心のチキンも「ごろチキ」の様に焼いてあるわけでは無いので、甘くどい味が染みて微妙。
私のイメージする親子丼は出汁の風味が強く、醤油は薄っすら、甘さは控えめなんですよね。なか卯も甘くどい方ですが、出汁の香りがして食べやすい。やはり地域差が出る食べ物なのかな。
Posted at 2022/11/09 11:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月08日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活19日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活19日目本日のお昼ごはんは、マイカリー食堂の定番メニュー「手仕込みロースかつオムレツ欧風ビーフカレー」(大盛、税込970円)です。
2022年第5回連続カレー生活19日目。いよいよ連続カレー生活も3週間が見えてきました。ここからが問題なんですよね。3週間続けてカレーを食べても飽きることは無いのですが、牛丼チェーンでは冬の期間限定メニューが出てきましたし、他にも食べたメニューがたくさんあります。流石に日に2食を外食ってワケにはいかないので、そろそろ終了しようかな。
で、2日連続のマイカリー食堂。今日は「手仕込みロースかつオムレツ欧風ビーフカレー」なんですが、めっちゃ名前が長い。まー、名前のままのカレーなんですが、やはり欧風ビーフソースが美味しい。松屋で大好きだった今は無き「創業ビーフカレー」をさらに美味しくしたカレーで、牛バラ肉が繊維状になるまで煮溶かされているのが特徴。濃厚で「肉食ってるぞー」って気分になるぐらい。ただ、牛肉感が凄いだけに、ロースかつとの相性はイマイチでした。
プレーンソースには「ロースかつ」、欧風ビーフソースには「煮込みビーフ」、トマトクリームソースには「煮込みチキン」が良いな。
Posted at 2022/11/08 11:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「S6界隈を賑やかせつつある例のブツが届きました。注文して2日しか経って無いし、梱包が超丁寧なのに驚いた。個体差で取り付けらない場合は、購入より30日までは返品可能らしい。素晴らしい対応にビックリ。今日はもう寝るし、明日は夕方出勤だから、取り付けは来週かな。楽しみ。」
何シテル?   07/31 12:21
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation