• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見鶏です。のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活17日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活17日目本日のお昼ごはんは、松屋の期間限定メニューの新作「ごろごろチキンのバターチキンカレー」(大盛、税込840円)です。2022年第5回連続カレー生活17日目。
昨年7月に発売になり、大人気となった松屋の期間限定メニューが復活しました。確かに美味しかった記憶があるのですが、その後に金沢市内にもマイカリー食堂が出店し、いつでも美味しいバターチキンカレーを食べられるようになったので正直、「何でいまさら松屋でも」と思わなくも無い。でも、選択肢が増えることは良いことですし、マイカリー食堂との違いも気になります。
で、松屋のバターチキンカレー。ココナッツミルクのまろやかな甘み、トマトの酸味が心地よい非常にクリーミーなカレーに仕上がっていました。かなり甘口なカレーながら、酸味が良い仕事をしていて食べやすい。そして当然のように「ごろごろチキン」は美味しい。この美味しいチキンにトマトベースのカレーがよく合い、ひょっとしたら通常の「ごろごろ煮込みチキンカレー」よりもチキンの旨味を感じるかも。
ただ、バターチキンって割にバターの風味はしませんね。スパイス感もほぼ無いので、チキンのトマトクリーム煮込みって感じかな。
Posted at 2022/11/06 10:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活16日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活16日目本日のお昼ごはんは、金沢市百坂地内のうどん・そば処とらや百坂店で「カツカレーライス」(税込800円)です。2022年第5回連続カレー生活16日目。
ここは昔ながらのうどん屋さんなんですが、とにかく繁盛しているお店。来店客の平均年齢は極めて高いですが、それだけ地域に根ざして愛されているお店なんですね。うどんやそばも美味しいですが、ラーメンが一番人気なのかな。ご飯物も人気があります。でも、開店直後に行ったのに、すでに客席の半分以上が埋まっている始末・・・・何故なんでしょうか?
で、「カツカレーライス」ですが、見た目からして美味しいヤツです。甘口の優しい味わいのカレーで、豚肉がカレー用の角切りではなく、豚コマなのがポイント。玉ねぎも見えますし、具材が見えるカレーも良いものです。昔ながらのカレーはこれが正義。カレー専門店や牛丼チェーンのカレーも美味しいですが、昔ながらのうどん屋のカレーも美味しいものです。昔は激辛やスパイシーなカレー、チャンカレばかり食べていましたが、年齢とともにこの手のカレーが美味しく思えてきました。ホッとする味です。パッと見は家でも作れそうなんですが、一足と言うか二味ほど違うんですよねー。なお、付け合わせはキャベツですよね。
それにしても、カレーの入っている器が懐かしい。昔は家にも同じ様なのがありました。最近は平皿のお店ばかりですが、「これはイイものだ」。
Posted at 2022/11/05 11:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活15日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活15日目本日のお昼ごはんは、金沢市大樋町地内のレストランいこいで「カツカレー」(税込920円)です。2022年第5回連続カレー生活15日目。
城北大通り沿いにある昔ながらの洋食屋さんで、創業50年以上の老舗。しかも、昔は喫茶店だったらしく、今でも朝9時から営業しているので、ずっと狙っていたお店です。でも、駐車場が8台分しか無い上に、半分が縦列駐車とちょっと入りにくいものがあります。昔ながらの喫茶店、洋食屋らしく豊富なメニューがありますが、中でも人気なのはポークソテーらしい。でも、それを知りつつもあえてカツカレーを注文してみました。カレーってシンプルながら奥深い料理ですので、そのお店の力率を図るには最適です。
その「カツカレー」ですが、驚くほどシンプルな見た目。カレーは具材が完全に溶け込んだもっさり系で、カツは薄くて小さめ。付け合わせは別添えで福神漬けとラッキョウが用意されています。この辺は喫茶店ぽくて素敵。で、肝心の味はと言うと、かなり甘口で見た目通りシンプルなのですが、それでいて家庭のカレーとは一味も二味も違うのが不思議。単純なのに味わい深い。一口から凄く美味しいってワケでは無く、食べ進めるうちにハマっていく感じ。このカレーは嫌いな人は居ないんじゃないでしょうか。シンプルに見えて、かなりの高レベルですよ。
ジワジワと来る食べ飽きない味で、他のメニューも食べてみたくなりました。今回の連続カレー生活が終わったら、また食べに行きたいですね。鳴和界隈は昔ながらの美味しいお店が多いですが、もう数年で全滅しそうな雰囲気があります。大切にしたいお店ばかりなのになー。
Posted at 2022/11/04 11:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

本日のお昼ごはん、連続カレー生活14日目

本日のお昼ごはん、連続カレー生活14日目本日のお昼ごはんは、金沢市円光寺地内のお食事処味一番サンピア店で「カツカレーセット」(税込940円)です。2022年第5回連続カレー生活14日目。
昔ながらのショッピングセンターに入っているお店で、うどん・そばだけで無く丼物やラーメンなどメニューが豊富なうえ、どれも安くて美味しいとなかなかに人気のあるお店だったりします。娘がお気に入りらしく、嫁さんと2人で全メニュー制覇を目指しているとか、いないとか。昔ながらのショッピングセンターですので、駐車場が狭く大変なので私はたまについて行くぐらいかな。でも、ショッピングセンターの開店に合わせて10時からやっているので、私には使いやすいお店なんですけどね。
で、「カツカレーセット」です。カツカレー単品は720円ですが、プラス220円でミニうどん、小鉢、漬物が付いてきます。カレーはもっさりタイプの甘口ですが、これはこれで悪くない。凄く美味しいカレーでは無いですが、お店の雰囲気に合った素朴さが良い。「カツ丼」(同670円)や「とんかつうどん」(同620円)が人気なだけあり、カツは美味しいですし、キャベツがのっているのも高評価。食べ飽きないカレーに仕上がっていますね。こう言うカレーも大好きです。
Posted at 2022/11/03 10:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:逆に洗車か面倒くさいので、楽にしたいのですが・・・・。
Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:簡単施工ですね。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 12:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「行けるかも・・・・しれない。何気に電話で問い合わせたお店。これまでの板金屋ではなく、カスタム系のお店。明日、実物持って打ち合わせ。大丈夫?やっぱりダメ?どうなる事やら。」
何シテル?   10/02 10:28
風見鶏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:21:46
POSH? アルミファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:58:17
KENWOOD MDV-S707L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 10:56:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
愛車S660は冬眠が必要なため冬場の足として。また、新しい玩具として購入しました。先端安 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁さんメインのファミリーカーです。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんがメインのファミリカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation