• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けえのブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

LEDバルブのパッケージ

LEDバルブのパッケージ日本語なのですが、明らかにおかしいw

・高輝度の球根
・スーパー明るいLED技術
(あとは写真を見てください)

明らかに機械翻訳そのまま。
ちゃんと日本人に校正してもらってから印刷してください。


こういう誤訳(誤植)って昔からありますよね。
子供の頃、足で踏むタイプの空気入れを買った時に箱に書いてあった説明が忘れられません・・・
「足踏式空気ハ。踏みセすい うバーパシトイ寸」
(足踏式空気入。踏みやすい ラバーパット付)
響きが面白くて、今でも覚えてます。

これは、日本人がこういう風に印刷してください、って外国の製造者に紙(おそらく手書き)で指示して、それを見ながら活字を割り当てる時に、意味が分からないから形の似ている文字を当ててこうなったのでは、と思ってますが、今は機械翻訳なんですねぇ。

こんなところで時代の移り変わり、技術の移り変わりを感じてしまいました。
Posted at 2007/11/05 01:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月02日 イイね!

タイヤ空気圧調整

タイヤ空気圧調整しばらくほっときっぱなしになっていたタイヤ空気圧。
いつもはガソリンスタンドで適当にやってたんですが、いつもいくガソリンスタンドのコンプレッサーのエアゲージが壊れててどれだけ入れたか分からなくなり、そのままに・・・(エアゲージを持ってなかったんです)

とりあえず某カー用品店ABでエアゲージを購入。1000円しなかったです。

それと、秋葉原に行ったときにシガーライターソケットから電源が取れるコンプレッサーが1000円で売ってたので、この値段ならと購入(あき○お~)。

今の空気圧を計ろうとすると、単位がkgじゃない?!
KPa?
いつの間に単位変わったの?知りませんでした・・・

大体1kg=100KPaみたいなので、わかりやすくていいかな、なんて。

コンプレッサーを試して・・・電源ケーブルの長さがぎりぎりだ!
まあ、とりあえず接続できたのでスイッチオン!

音がうるさい!

やたら爆音をたてて、しばらく待ってみる。
エアゲージで計ると・・・あまり入ってない・・・1分0.1kgくらいか。
まあ、入るからいいか。1000円だし。

ということで、結構な時間をかけて無事調整終了。

フロント、リア共に230KPaくらいに。

リアにはバッテリーが納まってるので、それなりに入れてあげないと。

規定より大目に入れました。気分的に転がり抵抗が減ったような気が?
いちおうハイブリッドですからw
Posted at 2007/11/02 22:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「只今絶賛紛糾中(?)の暫定税率廃止ですが、軽油引取税は蚊帳の外らしい…そのままだとガソリンと軽油価格が逆転することもあるらしい。物価高対策には物流費の抑制も重要な要素だと思うのですが、軽油引取税も入れて欲しい。私がディーゼルユーザーだから言ってるのではないですw」
何シテル?   08/20 13:35
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5678910
11 121314 151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 13:07:01
マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
2016年製カワサキZ250SLです。 タイカワサキ製です。 重量148kgでコンパクト ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
リードを事故ってしまい、走行はできますがフロントフォークが明らかに後ろに押している。バイ ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation