• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けえのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

車庫証明取得

購入した車の書類ですが、車庫証明だけは自分で申請する事になっていたのですが、本日受け取りに警察署に行きました。

提出も平日の昼間、受け取りも平日の昼間なので中々時間が取れなくて随分時間がかかってしまいましたが、その他の書類とあわせて郵送しました。

納車も土日じゃないとダメなので、おそらく来週末ですね☆

後から知ったのですが、申請時に手数料を払うと出来上がった車庫証明を郵送してくれるサービスを交通安全協会(?)がやっていたので、申し込めばよかったと後悔。

まあともかく後は納車待ちのみとなりました。
Posted at 2010/09/30 22:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

発進加速

タイヤを替えてから、走っててなんだか楽というか気持ちいいなぁ、と感じていたのですが、どうやら0km/hから40km/hくらいまでの加速が良くなっています。
低速のトルク感がアップした感じで、信号待ちからの発進時が楽なんです。
タイヤでここまで違うのかとビックリ。
ES9は本来こういうタイヤで性能が出るように設定されているんでしょうね。
まあその分絶対的なグリップ力は落ちるでしょうけど。

このTOYO TEO Plusというタイヤは「エコロジー&エコノミー」なベーシックタイヤってHPに載ってますので、最近流行りのエコタイヤって程のものではないようです。
エコタイヤにするとさらに燃費がよくなるんでしょうね。

でも私はドライグリップが無くなるのはいやだなぁ。
と言いながらそのグリップを必要とする走りなんかしない(できない)んですけどね。
Posted at 2010/09/26 23:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

内装ノーマル化

内装ノーマル化ステアリングとシートを元に戻しました。
写真は運転席側シート取り付け前。

レカロの取り付けは業者にお願いしたので、シートを外したのは初めてだったのですが、意外と簡単でした。
前後左右の4本のボルトを外して、シートベルトの警告灯のセンサーを外して、シートベルトバックルを移植する。
コレだけで交換できるんですね~
シート重いので普段運動不足な私には辛かったですが。

こちらに写真つきで詳細な手順が載っていたので参考にさせていただきました。

車内全体がベージュです・・・

ステアリングは径が大きくなったので軽いですねぇ。

シートは着座位置がかなり高くなりました。
それと腰が痛くなります。やはりこのシートは私には合いません。

購入当時はこんなんだったな~、なんてちょっと懐かしくなったり。
Posted at 2010/09/23 22:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月23日 イイね!

おばちゃん臭

おばちゃん臭Yukiさんが書いてたコレがとても気に入ってしまったのですが、今日UFOキャッチャーで見つけました。
そしてなんと100円でゲット!

キチンとディズニーの許諾を受けて作ってます。
・・・ディズニー、丸くなったなw

肝心の匂いはというと・・・まさにおばちゃんのか・お・りwww
アップルの香りらしいんですけど、明らかにリンゴではないですw

なんかこの顔見てるとクセになりますw



Posted at 2010/09/23 22:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

取り外し~

取り外し~手放すにあたり、パーツ交換中です。

まずはホイール(タイヤ)

元々履いていたものは処分してしまっていたので、オクでタイヤつき鉄ホイールを4本1000円でゲットしたのでそれに交換。
トヨタのセンターキャップ付ですw

細いタイヤで鉄ホイールだとかなりガッカリな見た目。
さらにリアの羽と下げた車高のおかげでトホホ感アップですw

タイヤのサイズは175/70R14で純正と同等です。
TOYO TEO plusってタイヤです。ECOって書いてあるからエコタイヤなんでしょう。

ハイブリッド車なんだからこういうのを履けよっていう突っ込みは無しの方向でw
70タイヤなんで乗り心地が良くなりました。

ビックリしたのがグリップの無さと転がり抵抗の少なさ。
ちょっと強めのブレーキでロックするのにはビビったw
それと、普段から先の信号が赤のとき、できるだけ回生ブレーキで充電しながらゆっくりと減速させるのですが、今までよりスピードの落ち方が遅い(=アクセルオフでスピードがあまり落ちない)
これはエコタイヤ故の転がり抵抗の少なさなんでしょうね。
エコとドライグリップは両立できない事が良く分かりました。

もうひとつの驚きは、燃費が良くなったこと。
普段14~15km/h程度だった燃費計が16km/hオーバーになっています。
タイヤでこんなに変わるというのがビックリです。
もしかしたら無意識に走り方も変わってるかもしれないですが。

ちなみに写真は警察署の駐車場で撮りました。
別に捕まったわけではありませんw
車庫証明の書類提出のついでです。
Posted at 2010/09/23 01:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク屋にオイル交換に行ったら、GSX-S125の走行800km(年式忘れた)が28万円で売っていた。
その場で衝動買いしそうになった。
安いよね?
なんか久しぶりにギア付きのバイク乗りたいなぁ。」
何シテル?   05/26 00:38
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5 6 7891011
1213 1415161718
19202122 232425
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14
エンジンチェックランプ点灯、インジェクタークリーナー投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 00:25:34

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
アティラ125の急逝により購入しました。 お店に在庫のあった2018年式のリード125ス ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
購入時、以下の条件で車を探してました。 ・セダン ・AT ・5ナンバー ・ターボ 年式と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation