• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けえのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

New BMW?

代車ですが、エンブレムを見ると…


Posted at 2015/11/29 13:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

830

今日、リアガラスに「E.YAZAWA」のステッカーが貼ってある車が前を走っていましたが、ナンバーを見ると「830」でした。
この前テレビで矢沢永吉ファンの車のナンバーは「830(ヤザワ)」だという説を検証していましたが、ほんとにいました!
ってそれだけですがw
Posted at 2015/11/28 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

グランドループ対策結果

昨日、オーディオのノイズの原因がグランドループによるノイズではないのか、ということでGROUND LOOP ISOLATORなるものを購入し試してみるという事でしたが、本日届きましたので早速試してみました。
(商品名がGROUND LOOP 「INSULATOR」に変わってたのがちょっと気になったけど)

・・・ノイズがきれいに消えました!

詳細はパーツレビューを見ていただくとして、原因はやはりグランドループという現象によるものだということがわかりました。

昨日の記事の絵を元に書き加えて見ました。

まさに、Ground LoopをIsolate(絶縁。Insulateも同じ意味)するものですね。

よく、「オルタネータノイズ」などと言われる回転数に応じて音(音量、音質?)が変わるノイズにも効果があるようです。

2000円足らずでずっと悩んでいたノイズがきれいになくなりクリアな音楽が聴けるようになり大満足です。

いやぁ、勉強になったなぁw
Posted at 2015/11/11 23:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月10日 イイね!

グランドループ

ウチの純正オーディオはCDとラジオしか聞けませんorz
AUX端子(3.5φステレオジャック)にスマホを繋いで音楽を聞いていますが、シガーライターソケットからUSB変換で充電しながら使っています。
しかし、充電しながらだと「キーン」とか「ブーン」とかいうようなノイズが乗ってきてとても不快です。
充電ケーブルを外すとノイズはピタっと止まるので、これは電源からのノイズだろうと、ノイズカット機能付きの三連ソケットを使ってみたけど効果なしorz

色々調べてみると、「グランドループ」という状態による現象みたいです。
ここでは純正デッキとスマホの電源は、それぞれ車体側にグランド(アース)されていますが、音声ケーブルで接続されることにより、グランドへの経路が2箇所でき、車体(電源)を通してループ形状となります。
これが大きな一巻きのコイルの役割になりノイズが発生して(?)、音声ケーブルにもノイズが乗ることになる、という現象みたいです。

絵を描いてみるとこんな感じです(余計わからない?)

なんか色々書いていますがよく理解していませんし、これが正しいのかわかりませんw

で、対策ですが、このノイズの原因であるループを切ってしまえば(どこかで絶縁(アイソレーション)してしまえば)よいということになるのは私でもわかりますw

さて、でも具体的にどうすればよいのやらと思ったら・・・
その名もズバリ
「グランドループアイソレーター」
というものがありましたw

音声接続の間に挟んで接続してあげることによって、ノイズを除去してくれるそうですが、仕組みはよくわかりませんw

世の中にはまだまだ知らないモノがたくさんあるなぁ、と関心しながら、もっとも安くて評価も悪くない「BOSS AUDIO SYSTEMS B25N」という製品をポチりました。
送料込みで1000円を切るお安さ。
しかし、これはRCAケーブル(赤と白の2本の端子)ですが、AUX端子もスマホも3.5φステレオ端子のため、合わせて変換ケーブルも購入(INとOUTでオスメスが違うので注意)。
ケーブル込みでも2000円でおつりが来るくらいでした。

まだ届いていないので試せていませんが効果が出るといいなぁ、と期待をこめて書いておりますが、効果がなかったらこのままフェードアウトするかもw
Posted at 2015/11/10 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク屋にオイル交換に行ったら、GSX-S125の走行800km(年式忘れた)が28万円で売っていた。
その場で衝動買いしそうになった。
安いよね?
なんか久しぶりにギア付きのバイク乗りたいなぁ。」
何シテル?   05/26 00:38
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
89 10 11121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14
エンジンチェックランプ点灯、インジェクタークリーナー投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 00:25:34

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
アティラ125の急逝により購入しました。 お店に在庫のあった2018年式のリード125ス ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
購入時、以下の条件で車を探してました。 ・セダン ・AT ・5ナンバー ・ターボ 年式と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation