• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けえのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

モーヲタショー

モーヲタショー金曜日に会社休んで行ってきました、モーターショー。
平日だというのにすごい人出。
土日はどうなっちゃうんだろう。

お目当てはアクセラディーゼルでしたが、写真はポロWRC。かっこいい。
私が撮った唯一のおねーちゃん写真でもありますw

アクセラディーゼルはエンジンの写真取ってる人が多かったですね。
興味ある人はやっぱりエンジン自体に興味あるんですね。
参考出品でガソリンとCNGのデュアルフューエル車も展示してました。
走行中もボタンひとつで切り替え可能ということでした。
日本で出しても売れないだろうけど、こういう試みをしてくれるメーカー好きです。

他の大手メーカーの展示はそこそこに、パーツ(というか部品)やら工具やらばっかり見てましたw
Posted at 2013/11/30 10:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

工具萌え

アジリティのクランクケースカバー外そうと思ったら、8mmのディープソケットが必要で、近所のホームセンターに行ったところ、アストロプロダクツコーナーができていました。


目的以外にも30分ほど色々見ちゃいましたw
工具見てると時間忘れるw

そこで、電動ドライバーなどでソケットを使えるようにするソケットアダプターを発見しました(500円くらいだった)。

これで作業効率アップです♪
ラチェットで回すのが面倒で、電動インパクトレンチかエアーツール欲しい、なんて思っていたのですが、とりあえず500円で満足w
Posted at 2013/11/24 11:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

バイク注文

相変わらずの更新なし、すみません。

2009年に購入したバイク(キムコ アジリティ)ですが、4年、27000kmを超えてトラブルが増えてきました。
今年になって、パンク(これは鉄片を拾ってしまったからですが)でタイヤ交換、バッテリーも交換したばかりだったのですが、セルが回ったり回らなくなったりするようになり、主にキックを利用していました。
そのキックも回らなくなってしまったので、クランクケースカバー空けてみたら、キックギア軸の受け手(カバー側)が割れていました。
修理にはカバー丸ごと交換が必要なようでいくらかかるのかわからないし、中古パーツもないし、出先でエンジンがかからない、なんてことが起きたら怖いので買い換えようという決心がつきましたw
エンジンは元気いっぱいなので、ちょっと残念ではあるのですが、これからもトラブルがまた出てくるでしょうしね。
ちなみに、アジリティはエンジン本体は台湾キムコで製造していますが、その他のパーツは中国生産となっていたので、エンジンだけが今でも元気なのかなw

以前乗っていたマジェスティ125をまた欲しいと思っていたのですが、絶版車だし、125ccではちょっとパワー不足だし、かといってビックスクーターは大きすぎて嫌と考えているので、ホンダPCX150にしようかと思っていました。
しかし、タイミングよく(?)ヤマハからマジェスティSが10月に発売されました。
PCX150よりちょっと排気量の大きな155ccで、大きさはマジェ125とほぼ同じ。
マジェ125と同じ台湾ヤマハ製造で、台湾ではSMAXという名称で販売されています。
着座位置がちょっと高いので、足つきは悪いようですが、ローダウンシートがワイズギアから出ているのでそれを利用し、さらに下げたいようであれば、ウィルズウィンからローダウンフロントスプリングとリアサスのマウントが発売されているようなのでそれを利用します。

自動車保険のファミリーバイク特約が使えなくなるのは痛いですが、いざとなったら高速も乗れるし、ワンランク上の余裕のパワーが得られるのでよしとします。

発売当初だということでそこそこ人気になっているのと、台湾からあまり数が入ってこないということもあり、納期を確認しましたが、1月下旬らしいです。
まだ2ヶ月もあるけど、これから寒くなって乗る機会も減るしいいかな、ということで注文して来ました。

もうオッサンなのでw、色はマットチタン(シルバー)をチョイス。

しかし、フロントカウルのライトより上の部分は同色なのはなんとも若者向けですw
S-MAXは黒で引き締まってたのに、なぜ日本は同色なのかなぁ。
まあ、黒を買って付け替えればいいだけですけどね。

さて、納車までまったりと待ちますかね。
Posted at 2013/11/24 11:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「バイク屋にオイル交換に行ったら、GSX-S125の走行800km(年式忘れた)が28万円で売っていた。
その場で衝動買いしそうになった。
安いよね?
なんか久しぶりにギア付きのバイク乗りたいなぁ。」
何シテル?   05/26 00:38
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14
エンジンチェックランプ点灯、インジェクタークリーナー投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 00:25:34

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
アティラ125の急逝により購入しました。 お店に在庫のあった2018年式のリード125ス ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
購入時、以下の条件で車を探してました。 ・セダン ・AT ・5ナンバー ・ターボ 年式と ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation