• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けえのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

ステアリングスライダー

ステアリングスライダー型番調べてみたところ、EP3(シビックタイプR)と同じでした!
ということは強化スライダーは装着可能ということですね!
でも、DC5(インテグラタイプR)とは型番と値段も違います。
(ES9/EP3=1050円、DC5=800円)
いくつかのメーカーから出ている強化品はEP3/DC5兼用のようなので、形状は同じだと思うのですが、どうなんでしょう?

明日インサイト見学のためにディーラーに行こうと思っているので取り付けの相談してみます。
・・・異音の原因がスライダーと決まったわけではないのですがw
Posted at 2009/02/07 03:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月06日 イイね!

インサイト

発表されました!
残念ながらLEDヘッドライトではないですが(当たり前)、Gタイプが189万円!
とりあえず価格インパクト的には成功かな?

でも所々に涙ぐましいまでのコストダウンが・・・
ヘッドライトがハロゲンとかステアリングが違うとかテッチンホイールとかはまだしも、アームレストとかマップランプまで付いてないorz

やっぱりプリウスと比較される運命ですが、個人的には5ナンバーサイズなのでインサイトの勝ち!って思ってますw
(駐車場が狭いので)
走りについては、やっぱりプリウスの方が上かな、とは思っていますが。
現行プリウスのタクシーに乗ったとき驚きましたが、シビックハイブリッドとは比べ物にならないくらいトルクがあった印象でした。
でも、IMAも進化してるしより乗りやすくなってるはず!

世間では、
ハイブリッド車=プリウス
という図式が成り立っていますが、
同じくらいの認知度になればいいなぁ。
Posted at 2009/02/06 01:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月04日 イイね!

ステアリングからの異音

ステアリングを切るとギシギシと嫌な音がします。
最初は時々音が出るくらいでしたが、最近は、音が出る頻度と音が大きくなってさすがにやばいと思っています。

数ヶ月前に一度ディーラーに持って行ったのですが、「現象再現せず」でしたorz

壊れる前に何とかしたいと思っていたら、「ステアリングスライダー」が原因の場合がある、ということをWEBでいくつか見つけました。
ステアリングギアボックスについてるものらしいのですが(よくわかっていない)、樹脂製パーツなのでこれが磨耗してしまうらしいです。

DC5やEP3では車高を下げると負担がかかるため、「強化」ステアリングスライダーに交換するのがメジャーらしい。
ガタツキや遊びがなくなるので、ステアリングもクイックになるらしい。
・・・いいじゃないですか♪

どうせ交換するなら強化がいいけど・・・どこか近くに付けてもらえるところないかな?
4月に車検だから、ディーラー持込でつけてもらえないかな?
でもDC5/EP3用の強化品持って行って、「付くかどうか試してください」なんて言えない~w
Posted at 2009/02/04 00:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「暫定税率廃止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
軽油も一緒に廃止!
これで物流コストが下がることを期待。
物流コストが下がるとすべての企業、個人に好影響ですからね。」
何シテル?   10/31 17:42
BMW E87 130iからF20 118dへ乗り換えました。 ハイオク3リッターからディーゼル2リッターへの乗り換えですが、低速トルクが高くメインの街乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 45 6 7
89 1011 1213 14
15161718192021
22232425262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 13:07:01
マイナス金利解除という日本経済の転換点(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 14:13:32
ひつじサンさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:36:14

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2021年9月25日、E87 130iとバトンタッチしました。 F20 118d Mスポ ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
2016年製カワサキZ250SLです。 タイカワサキ製です。 重量148kgでコンパクト ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
リードを事故ってしまい、走行はできますがフロントフォークが明らかに後ろに押している。バイ ...
その他 その他 その他 その他
・オペルアストラCD(AT) 初のオートマ車。ハイオクで115ps、燃費は7km程度とよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation