• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

B38エンジン。。。名器かも?

B38エンジン。。。名器かも? 日曜にパートナーの新しい下駄車を引き取ってきましたが私の胸中は少々複雑でした。F56型MINIが登場した2014年当時はWLTC導入前でMT車は軒並みNEDCのシフト縛り+CAFE規制(CO2排出量95g/km以下)に虐められギヤ比が滅茶苦茶ハイギヤードな事は解っていたからです。
パートナーが次の下駄車にもMT車を選んでくれた事は個人的には嬉しい。しかし前車フィールダーに乗り換えた当時のような不便な思いはもうして欲しくない。。。救いはパートナーが退職した現在はもはや通勤で毎日下駄車に乗る必要が無いこと。であればスタイリングが気に入ったというMINIに乗る後押しをしてあげるのが自分の役目では、行きの電車のなかで自分にそう言い聞かせていました。

引き取り後は初めての車で慣れない道を運転することをパートナーが躊躇したため私が運転する事になりましたが、ここで自分は初めて乗るB38エンジンの実力を垣間見る事になります。まずは電スロが糞だった前車フィールダーと違って発進時エンストしそうな不安が全くないこと。次にこんな糞なギヤ比にも関わらず低回転からアクセルひと踏みで元気よく加速すること!性能曲線を確認するとアイドリング(3気筒なので900rpmと高い)のすぐ上からNA2.5L並みの定常トルクを発生し「トルクの崖」がほとんど無い事がわかります。左折やパーキングスピードでは(他車では通常必要ない)2→1のシフトダウンを都度強いられるのでちょっと面倒ですが、一旦動き出してしまえばこの高いギヤ比でも至って普通に走れることに正直驚かされました。。。

ちょうど自分も時期を同じくして走行26万kmのディーゼル車からGRヤリスへの乗り換えを画策して残念ながらそれは叶わなかった訳ですが、「兼坂宏の毒舌評論」を読んで育った自分としてはパートナーの下駄車とは言えこんな理想的な過給ダウンサイジンクエンジンを手に入れる事が出来て幸せとしか言い様がありません。次に運転するのが今から楽しみです❗️😆
ブログ一覧 | パートナーの下駄車。 | 日記
Posted at 2024/03/26 22:59:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パートナーの新しい下駄車を購入しま ...
もげ.さん

ハイゼットカーゴギア比
くろbyつらおracingさん

立体駐車場の洗礼。。。嗚呼この瞬間 ...
もげ.さん

マツダ2(SKYACTIV-D1. ...
yasu1795さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BYD第5世代HEVの宣伝。最大熱効率46%らしいがε=16位しか飛び道具は見当たらず。T社がε=14で41%なのが一気に5%もジャンプするとは信じ難い。正味じゃなくて図示熱効率?
https://m.weibo.cn/detail/5039385999311091#&video
何シテル?   05/30 10:44
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MT車の極低速における実用性を「2速1000rpm速度」から考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:12:07
寂しい、、「noranboの修理日記」が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 18:30:09
ヲレサマさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 22:15:05

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った1号機に代わり購入。吊るしでは色々不満もあったシェルパだが自身の体格&用途 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation