• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

日曜日です
(´・ω・)

終わってしまった
(´・ω・)こんな事は有り得ない、休みがこんなに短いはずが無い(え

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

それはそれとして
来週には此処にもう一台クルマか増える事になるのか・・・
(´・ω・)やっぱり大変だなあ、あらためて
Posted at 2024/05/26 18:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

名人戦って聞くと|ω・`) 昔、日曜日にやっていた火曜名人劇場って番組が日曜日なのになんで火曜って言ってるか解んなくて・・・え?火曜じゃなくて花王?花王名人劇場?え?なにそれどういうこと(え

名人戦って聞くと|ω・`) 昔、日曜日にやっていた火曜名人劇場って番組が日曜日なのになんで火曜って言ってるか解んなくて・・・え?火曜じゃなくて花王?花王名人劇場?え?なにそれどういうこと(え将棋「名人戦」第5局 藤井八冠初防衛か豊島九段が望みつなぐか
2024年5月26日 10時05分

将棋の八大タイトルで最も歴史のある「名人戦」七番勝負の第5局が北海道で始まりました。藤井聡太八冠(21)が勝って「名人」初防衛を果たすか、挑戦者の豊島将之九段(34)が2勝目をあげて望みをつなぐか、勝敗は27日午後に決まる見通しです。

「名人戦」七番勝負は、去年、最年少で「名人」のタイトルを獲得した藤井八冠がここまで3勝1敗と初めての防衛まであと1勝としています。

第5局は26日から北海道紋別市のホテルで始まり、藤井八冠が先に対局室に入ると、続いて豊島九段が盤の前に座りました。

午前9時に対局が始まり、先手の藤井八冠がお茶を一口含んでから飛車先の歩を突くと後手の豊島九段は歩を動かして角道を開け、序盤の駒組みを進めました。

去年、史上初の八大タイトル独占を達成した藤井八冠は、ことしもすでに「王将」と「棋王」のタイトルを防衛し、現在並行して行われている「叡王戦」でも防衛に臨んでいます。

一方、豊島九段は第4局に続く連勝で5年ぶりの「名人」奪取に望みをつなげるか、第5局の勝敗は27日午後に決まる見通しです。
Posted at 2024/05/26 10:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

もまいさん方がそんなに攻殻の原作準拠版を望んでいたとは|ω・`) 思ってもみなかったですぞ

もまいさん方がそんなに攻殻の原作準拠版を望んでいたとは|ω・`) 思ってもみなかったですぞ『攻殻機動隊』新作テレビアニメシリーズが始動、2026年に放送へ。『映像研には手を出すな!』や『犬王』のサイエンスSARUがアニメーション制作を担当
2024年5月25日 18:00
反応
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINE
article-thumbnail-240525z

5月25日(土)、『攻殻機動隊』の新作テレビアニメシリーズの始動が発表された。あわせて公開されたティザービジュアルは、主人公・草薙素子とAI搭載型思考戦車・フチコマが描かれた原作コミックイラストを使用した『攻殻機動隊』の原点を感じさせるものとなっている。

本作では、ゴールデングローブ賞アニメ映画賞にノミネートされた映画『犬王』やテレビアニメ『映像研には手を出すな!』のサイエンスSARUがアニメーション制作を担当。放送は2026年を予定しているという。


『攻殻機動隊』は、1989年に漫画家の士郎正宗氏が連載を開始したSF作品。全身義体(サイボーグ)の主人公・草薙素子と「攻殻機動隊」が、高度に複雑化した凶悪犯罪に立ち向かっていくストーリーを描いた。作中では人間とテクノロジーの融合、個人のアイデンティティなどについて深く考察されており、多くのクリエイターたちに影響を与えてきた。

また、2025年春には世田谷文学館で「士郎正宗の世界展」の開催が決定。こちらの展覧会では作品の原画展示をメインに、そこから浮かび上がる士郎正宗氏が築いてきた物語や画力、そしてその先見性を紐解く内容を予定しているとのこと。詳細については、随時『攻殻機動隊』の公式サイトやSNSで発信していくとしている。
Posted at 2024/05/26 10:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

これが”楽都・郡山”で作る歌かよ|ω・`) クソじゃん

西田敏行さんら歌唱 「采女ドンドコ」曲と踊り完成、MV披露
2024年05月26日 09時50分  

箭内夢菜さん(左)と成瀬さんが踊る「采女ドンドコ」のMVのワンシーン

 福島県郡山市のフロンティア大使でクリエイティブディレクターの箭内道彦さんがプロデュースする「郡山うねめまつり」の新たなエンディングテーマソング「采女(うねめ)ドンドコ」とその踊りが完成した。25日に同市で開かれたお披露目会ではミュージックビデオ(MV)で曲と踊りを初披露し、曲のラップ部分を「GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)」(旧GReeeeN)が担当したと発表した。

 曲は、郡山を守り繁栄へと導いた春姫を慕う「愛」をテーマにしており、采女伝説と今をつなぐ歌詞や、覚えやすく切ない旋律が特徴のアップテンポなラブソングだ。箭内さんが作詞作曲し、同市出身の俳優西田敏行さんや箭内夢菜さん、アイドル・声優の成瀬瑛美さんが歌った。

 演奏時間は約5分間。MVでは、うねめまつりをモチーフにした背景に、夢菜さんと成瀬さんが楽しげに踊る姿を表現した。踊りは振付師の八反田リコさんが考案した。

 お披露目会には箭内道彦さんや品川萬里市長らが出席した。箭内さんは「踊り手も見る人も自由に参加できるような曲をすてきな仲間たちと作った。覚えてもらっても、全然違う踊りをしてもらってもいい」と思いを語った。

 8月2、3の両日に開かれる今年の郡山うねめまつりでは「踊り流し」が終了した後、曲が約10分間流れる。踊り手と見物客が一緒に踊りを楽しめる曲に仕上がっており、MVと振り付け練習用の動画を動画配信サイト「ユーチューブ」の市公式チャンネルで公開している。
Posted at 2024/05/26 10:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

さつきばれ(´・ω・)

さつきばれ(´・ω・)薄雲ってるやないかい
(´・ω・)概ね五月晴れと言っても差し支えは無いが

劇場版・ウマ娘
割とじわりと好評っぽいが
(´・ω・)か、そんなにウマ娘は知らないけどうまよんから入ってテレビ版は全部史実の苦痛に耐えて完走した、そんなアタシでも楽しめるのかねえ(まて
Posted at 2024/05/26 10:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「とは言え山手線を一周乗り倒したって奴は(´・ω・)思ったよりも居ない http://cvw.jp/b/3427091/48693271/
何シテル?   10/04 18:25
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation