• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃乃木權士のブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

Sam’s Detailing TYRE SHINE――寸止め

Sam’s Detailing TYRE SHINE――寸止めSam’s Detailing 愛好家を自認していますが、TYRE SHINEは興味本位で購入した製品でした。YouTubeでSam自身がRUBBER & TRIM DRESSINGとの比較をしており、TYRE SHINEを商業用ではなく、明らかに遊び心で創ったことが感じられたからです。RUBBER & TRIM DRESSINGのような製品は作り慣れている、と自信満々に語っていたのとは対照的でした。
Sam は、自分で処方を考案し製品化したTYRE SHINEを実に楽しそうに塗り込んでいました。
――自分もああいうふうにやってみたいな……。
それが購入動機になりました。
実際に施工してみて、マットフィニッシュを少し越えたくらいの軽いウェット気味の仕上がりになり、製品に対する評価が一変しました。この絶妙な仕上がり具合が元々求めていたものだったのです。
ということで、Samの動画の再現は、後日の楽しみにとっておくことにしました。まったく偶然に自分の好みどおりの仕上がりとなったことにくわえて、天気予報が下り坂ということもあり、ここで寸止めです。
枝豆3粒くらいの量を採液しては展延させていったのが、寸止めの仕上がりです。Samは枝豆6粒分以上をアプリケーターに乗せていましたので、もう一回塗り込めばスーパーシャインになるのではないか、と予想しています。
近々、晴天の日を狙って敢行したいと考えています。
Posted at 2022/03/17 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月16日 イイね!

設計コンセプトがこのうえなく明確なコンパクトSUV

設計コンセプトがこのうえなく明確なコンパクトSUVコンパクトクロスオーバーというコンセプトが、実によく表現されています。
巷間でよく指摘されている欠点として、内装、後席、積載性等があります。これらはニーズやライフスタイル等との相談事項ですので、我慢して乗るものではないと思います。
おもに2名乗車までの想定で、大きな荷物をほとんど積みませんので、このコンパクトさも性能の一部として満喫できています。

Posted at 2022/03/16 09:11:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月13日 イイね!

試運転

試運転Sam’s Detailing Signature Paste Wax等を施工し、そのほか諸々のディテイリングにも夢中になってしまいました。結局、試運転は夜になり、軽い走りしかできませんでした。なかなかいいエンジン音でした。



Posted at 2022/03/13 22:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

納車1時間前――間に合った最後の1ピース

納車1時間前――間に合った最後の1ピース納車後初回のディテイリングに何を処方するのかを思案し、最後の1ピースとして購入したアイテムです。未塗装樹脂とスピンドルグリル対策で購入しました。Sam’s Detailing CERAMIC BOOSTであります。
Sam'sのCERAMIC FOAMを既に所有しているのですが、特定の箇所を狙うのには、このBOOSTで湿式施工したほうがやりやすそうです。
納車日当日のしかも時間ギリギリで間に合いました。
Posted at 2022/03/13 12:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

Wild but Formal――セカイが真似した男前ハリアー

Wild but Formal――セカイが真似した男前ハリアー3台乗り継ぎました。3代という言いかたもできます。
自分にとって最後となる、この60系には、運転をエンジョイすることにくわえて、ディテイリングの楽しさを学びました。ディテイリングをしたくなる魅力があったのです。
男前で、チョウヒのコンセプトデザインが息衝く眼がとても印象的でした。エンブレムが最も似合うモデルだったと思います。
長らく乗っていた者としては、現行新型からチョウヒのエンブレムがなくなってしまったのは、残念です。しかし、街中で見かけるあの驚異的な台数を勘案すると、相当な新規オーナーを開拓できたわけで、いいタイミングでの卒業を迎えた気がします。

まだSam’s Detailing Signature Paste Waxが効いている状態でしたので、ごく軽いシャンプー後に、Sam’sのExterior Detailerで仕上げました。



Posted at 2022/03/12 21:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678 9 1011 12
131415 16 17 1819
2021222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation