• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃乃木權士のブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

実録「どぶろっく」20

実録「どぶろっく」20自験の「実録」を「どぶろっく」バージョンでご紹介します。
「電人ザボーガー」は、ヒーロー特撮物としては殿堂入りの名作だと思います。主人公の大門豊は、機械のザボーガーを「俺の兄弟」と呼び、バイクとして乗ったり、戦闘ロボットとして攻撃パターンを指示したりします。
のちに知ったのですが、当時の制作方針は、強欲かつ強引でした。視聴率がとれる刑事ドラマの要素をベースに、ブルース・リーを意識した拳法をとり入れ、さらには、少年達が大好きなロボットと乗り物の要素が加えられています。大門豊が警視総監直属の秘密警察だといわれても、少年達には理解できませんでした。
それでも、私の周囲では、このヒーローに対する絶大な支持があり、自転車が下り坂になると、足を後方へ真っ直ぐ伸ばす「ザボーガー乗り」が流行っていました。大門豊が、ザボーガーを道具としてではなく、実の兄弟のように接していた部分が琴線に触れたのではないか、と思います。少年達は、宝物として自転車を大事にしていましたので、大門豊に親近感を覚えたのは必然でした。
今思うと、大門豊役を務めた山口暁(のちに、山口豪久と改名)の好演が光っていました。俳優としては、必ずしも喜ばしい役ではなかったかもしれませんが、心魂を傾け、とても情熱的に演じていたことが分かります。
35年近く経って、リメイク版ができた際には、胸が詰まる思いをしました。山口氏が、41歳で早逝してしまったために、この映像に登場できなかったのです。生きていれば、どんなに喜んだだろう、と容易に想像できてしまい、涙が止まらなくなってしまいました。
ごく最近、仮面ライダーV3に登場したライダーマンを演じていたのも、山口氏だと知りました。当時の少年達からは、弱い仮面ライダーというレッテルを貼られた気の毒なキャラクターでした。この点は、自省が深いです。今後は、絶対にライダーマンを馬鹿にしないと誓います。
実録は、以上です。

ここで、「どぶろっく」師匠の登場です。
――もしかしてだけど、ザボーガーの次回作に菊池桃子の起用を期待しているんじゃないの~。



役名は、「桃レンジャー」で決まりです。
「いいわね、いくわよ」で言ってから、イヤリング型の手りゅう弾を遠投します。
Posted at 2024/03/09 09:11:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

🥢グルメモ-573- 鳴門製麺(埼玉県越谷市) 讃岐釜揚げうどん

🥢グルメモ-573- 鳴門製麺(埼玉県越谷市) 讃岐釜揚げうどん丸亀製麺と似た謎の店としてYahoo!の取材が入った店です。
そう頻繁ではないのですが、無性に食べたくなる味があります。シンプルなカレーうどんがいいのです。
店舗数の多い丸亀製麺でもいいのですが、少し変化球を投げたい気持ちになり、ここへ辿り着きました。辛くはないけどコクがある鉄板の味が待っていてくれました。
Posted at 2024/03/09 17:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年03月08日 イイね!

🍜グルメモ-572- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店

🍜グルメモ-572- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店食べログ百名店選出の常連店の続編です。
ラーメンが美味しく、サイドオーダーの丼も最高でした。
これらに加えて、当店では、第3弾の美味しさが控えています。自家製ソフトクリームが大人気でした。混雑時には、店内ではなく、テイクアウトになります。自然豊かなエリアですので、雨天でなければ、店外で食べたほうが美味しく感じると思います。
Posted at 2024/03/08 17:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年03月07日 イイね!

🍜グルメモ-571- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店

🍜グルメモ-571- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店食べログ百名店選出の常連店の続編です。
「肉ごはん」を注文しました。角煮風の煮豚とネギのマッチングが順当に美味しく、タレが染み込んだご飯も最高でした。
名店は、当然のようにサイドオーダーも美味しいのですが、当たり前ではないと思うのです。さすがとしか言いようがありません。
Posted at 2024/03/07 17:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2024年03月06日 イイね!

🍜グルメモ-570- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店

🍜グルメモ-570- ZUND-BAR(神奈川県厚木市) 有名店「AFURI」の総本店食べログ百名店選出の常連店の続編です。
つけ麺を「柚子辛露 」で注文しました。本来は、冷えたつけ汁がメインなのですが、リクエストが多いためか、温かいつけ汁でも作ってくれます。
この日は、気温が低かったので、温かいつけ汁にしたのですが、後悔しています。辛味と出汁のコクは、冷えてるほうがよくマッチするように思いました。


次回は、冷えたつけ汁で再挑戦します。
Posted at 2024/03/06 17:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation