• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

あぶない刑事 ロケ地巡り 静岡篇2!

今回もあぶない刑事ロケ地巡りしてきました(笑)



もっとあぶない刑事 18話

魅惑の回です。



この回を簡単に説明すると。。。
港署管内の銃砲店に入った2人組の強盗を捕まえに行ったトオル。
現場をおさえるが通行人の女性が人質になり、乗ってきた覆面車(セフィーロ)を奪われる。
静岡で見つかった覆面車。
ユージとトオルが犯人を捜すが人質の女も強盗の仲間で、トオルは人質に。
犯人グループの狙いは静岡市内で行われる還流紙幣を運ぶ現金輸送車を襲う事だった・・・


ちなみにセフィーロを犯人に奪われるシーンで、道路の反対側に赤黒の前期RSターボの
フェンダーミラーが停車しているのが凄く気になるんです(笑)
その後も聞き込みのシーンで金色の4ドアフェンダーミラーのGTが停車しています!




さて、



乗り捨てられた覆面車A31セフィーロの近くで聞き込みをするユージとトオル。

撮影場所は日本平ロープウェイ乗り場。



ここはすぐにわかりますね(^ ^)

ちなみに西部警察パート2 全国横断ロケ 第1弾の静岡ロケ後篇でも登場しています。







ナカさん(ベンガル)とパパ(山西道広)は囮の現金輸送車に乗り、本物はタカとユージが警護。

現金輸送車が北街道に進入したシーン




劇中では北街道走行中となっていますが、実際の北街道は別場所にありここは市道です。

周りは畑が多い為、現在でも当時のままです♪





反対車線から来たトラックに現金輸送車が停止させられるシーン






現在では信号のある交差点になっているため、若干雰囲気が違います。








それを見て停車する港302

スタントシーンでもないのに乗っている2人は別人。


これはおそらく鷹山役の舘ひろしが同時期に撮影をしていたゴリラ・警視庁捜査第8班の為に
帰ってしまったからでは?と思われます。




21話”傷口”(以前紹介した静岡ロケ)の予告編で、
ユージ:そういえばタカ何で先に帰ったの?
タカ  :もちろんデートに決まってるだろ
ユージ:で、相手は?
タカ  :ゴリラ。
ユージ:そりゃ大変だ!
という会話があります。
18話と21話の撮影は同時期に行われたと思われますが、先に撮影されたのは21話かと推察されますが真相は不明です。。。






撮影場所を失敗しました(滝汗)

アングルからしてもっと後ろからカメラで狙っていた感じですね。。。





一方、こちらはナカさんとパパ、ハルさん(秋山武史)の乗る囮の現金輸送車。

ナカさんが近藤課長に頼まれたわさび漬けを買う事を思い出し
停車させたシーン





看板などは変わりましたが、当時の雰囲気は残っています!
しかし、道路拡張工事で近いうちに無くなってしまうかもしれません。。。。

劇中では石田街道になっていますが、実際は久能街道。

西部警察パート2の静岡ロケ 前編エンディングはここの久能街道で撮影されました。




港署の捜査課面々が静岡滞在中に本部を置いた

静岡南警察署。

手前のパトカーの影にタカが歩いているんですが。。。。見えないですね(汗)




写真のとおり実在する警察署。

もちろん建物の形もそっくりそのまま残っています!






港署から応援を頼まれホテルに集まった捜査課一同




今でも全く同じ状態で営業しています!!

ただ改装工事の予定があるので、しばらくしたら見れなくなるかも・・・・・









犯人の足取りを追っていたトオルが犯人を乗せたというタクシー会社を発見。
降りた場所へ案内してもらうシーン

丸目4灯のヘッドライトが懐かしい910ブルのタクシーが通過していきます。



ちょうど同じ場所にバスが止まっていますが、カラーリングも車種も違います。

バス転回場に堤防が出来てしまい、後ろの海が見えないので少し圧迫感がありますね。。。






トオルが犯人が降りたという場所で下車するシーン





現在では車両進入禁止で、後ろの海の家も廃屋と化していました。。。

建物の形は全く同じ。 しかし、入り組んだ場所のため探すのに苦労しました(汗)






犯人の潜む倉庫へ近づくシーン




建物は塗り替えられていますが、今でも存在!

ポッカの自動販売機がアサヒに変わっていました。。。(T T)
同じ青い自販機なら大塚製薬を置いて欲しかったなぁ(←無いか・・・汗)







いよいよシャッターから突入するシーン


しかし、この後人質の女が仲間である事を知り殴られたトオルは船に監禁されます。




もちろん、ここも当時のまま。

現在でもこの倉庫は使われているので無断立ち入りはできません!

手前の手すりのサビ具合が20年以上の月日を物語ってますねぇ~
よ~く見ると壁のトタンの凹み方が放映当時と変わっていないような。。。( ̄~ ̄;)ウ~ム

まだまだ捜索中ですので、暇があれば記事をアップします(笑)

これにて静岡ロケ パート2終了♪

=他のロケ地巡り=
第1弾 静岡ロケ ”傷口”篇
第2弾 横浜篇
第3弾 ”秘密”ハマインフォメーション篇
第4弾 ”突破”篇
第6弾 静岡ロケ ”魅惑” 番外篇
第7弾 横浜篇2
第8弾 横浜篇3
第9弾 横浜篇4
第10弾 横浜篇5
第11弾 横浜篇6、他篇
第12弾 横浜篇7、他篇
第13弾 レパードで行く静岡篇、横浜篇8
第14弾 函館篇
第15弾 長崎篇
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/12/10 00:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年12月10日 5:25
すばらしい!!。またレポート楽しみにしています
コメントへの返答
2010年12月12日 19:40
残りは長崎と北海道ロケ地巡りです(爆)

無理かな…(ToT)
2010年12月10日 18:06
待ってました!

日本平ロープウェイ乗り場って奇行氏が悪質運転の修行の際に休憩してた場所ですね~(謎)

背景に某電機メーカーの社屋が見えるのは、当時スポンサーだったので配慮なんですかね?(推測)
コメントへの返答
2010年12月12日 19:42
貴公子さんは日本平がホームでしたね!


間違いなく三菱電機の工場はスポンサーの関係ですね( ̄∀ ̄)
2010年12月10日 21:12
(。・_・。)ノ
風来某氏には完全に↑脱毛する琴似w(謎)

最近、盗聴部同様成長期でティノラスが着れなくなった某氏も連れて行ってあげて下さいね(超謎
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年12月12日 19:45
なかなか難しい場所もあって見つからないのも事実…


ロケ地巡りツアーなんて面白そうですねぇ♪
2010年12月10日 23:21
お疲れです!
いやぁ、いつも思うんですがよく探し出しますねぇ~。
しかもDRで、でしょ?
どんな風に探しているなのか判りませんが、
自分がDRでそれやったら、確実に疲れ果てると思います(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 19:48
まずは本編をよく見て看板や建物の配置を確認。地図で予想を立ててから出掛けるんです(笑)


今回のネタは2回に分けてロケ地巡りしてるので前半は4ドア、後半は2ドアになってるんです♪
2010年12月10日 23:57
この静岡ロケ忘れられないですね~!(^-^)

A31追跡中のパパとトオルの会話は特に(爆)

確かA31の発見場所は茶畑だったと思うんですが、ガス欠じゃなくオイルが空になって焼きついたのが原因ってのも笑えました(^^;)

でもR30までは覚えてなかったデス(汗)
コメントへの返答
2010年12月12日 19:55
お元気ですか~なんて言ってらんないよ!
スポンサーをここまで宣伝するとは(笑)


オイル切れってのは面白い発想でしたねぇ!

R30が目立つように出てくるんですよ~
何か狙いがあったのかな??
2011年4月5日 12:58
こんにちは!
はじめまして。足あとから参りましたm(_ _)m
私も静岡に住んでいて、あぶ刑事好きなので同じように写真撮って、あぶ刑事好きな仲間たちと見て回りました!
30素敵ですね(^O^)
コメントへの返答
2011年4月5日 15:31
はじめまして!

あぶない刑事好きなんですねぇ(笑)

横浜以外だと北海道(結婚の回)、長崎(生還の回)もロケで使われてるのでいつか行きたいなぁと思ってます♪

プロフィール

「@こい_ さん、災害級の暑さですからね。
冷え過ぎも問題ですがね…」
何シテル?   08/06 09:36
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あぶない刑事ロケ地巡り 函館篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:36:43
朋有遠方より来たる。亦楽しからずや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:51:01
今週末の興味ありイベント情報♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:59:09

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤快速のモコが限界を迎えた為、代替え。 1000の5速コレット。 令和6年8月3 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation