• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

きた!:Z34、グレード選択の理由

きた!:Z34、グレード選択の理由 きた、次期戦闘車両
予定されていたよりも数日早い納車。
ついつい「おぉ、おかえり」と声をかけてしまった。
車体色が同じせいか、以前のZ33が化けた感じ。

お、インテリジェントキーのマークが"Z"だ。

ベースグレードを選択。
そもそも、ジムカーナ~ミニサーキットまでをターゲットに置いていた。
それを前提にVersion Sと天秤にかけた。

Version Sとの主な違いは↓の通り。
#カッコ内はベースグレード。
- 19インチホイール(18インチホイール)
- シンクロレブコントロール
- キャリパ:アルミFr4ポッド/Rr2ポッド(Fr2ポッド/Rr1ポッド)

ホイールは交換するので、まったく意味なし。

ATを乗った感じだと、
シンクロレブコントロールは面白いんだろうなぁ。
ワインディングやサーキットでは武器になりそう。
しかし、ジムカーナ走行の時はシフトロックを使いたいから、
結局Offで走ることになるのだろう。

大容量ブレーキキャリパは魅力的
Z33当時にZマスターで筑波2000を走ったが、
対抗2ポッド&1ポッドでは5ラップでガブガブに…。
しかも今回の4ポッド&2ポッドは曙ブレーキ製で剛性が高い
しかし、本格的にフルサーキットを走るとなると結局は容量不足

見積りでは、その差額=\30万。
うーん…我慢。
やはりベースグレードで十分、Z33の時と同じように、ね。
ブログ一覧 | Z34 de ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/11/05 00:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「書き溜めて、まとめて更新中。」
何シテル?   09/29 00:20
Z34でジムカーナなんてバカげてる?! いえいえ、そーでもいないんですよ。(^.^) 全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦中。 ブログは勝手気まま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z nismoは、メーカー車検によるグレード追加であり、また車両型式も変わらないことから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤車両を入手するつもりが、ふたを開ければ、 2010年の東京Sr&千葉Srダブルチャン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦、2011~2012年のシリーズチャンピオンを獲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
JAF公認ジムカーナ車両(スピード競技SA規定) 2008年JMRC中部東海ミドルシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation