• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

スーパーオーリンズ:セカンドインプレッション(乗り心地を中心)

スーパーオーリンズ:セカンドインプレッション(乗り心地を中心) スーパーオーリンズを装着して1週間。
足回りのナラシも含めて、いろいろと試してみた。
通勤は片道35km
ワインディングもあり、市街地もあり、
途中に高速道路をルーティングすることもできる。
#そのためにわざわざ遠くに引っ越したという噂も…。(^^;;

月曜日----
この日は仕事の都合でエンジンさえもかけず。(ToT)
2日目、火曜日----
朝に改めて減衰セッティングを確認したところ、
前後14段のはずが、Fr:14段、Rr:20段
そりゃぁ、ヒョコヒョコするわけだ。
前後14段に合わせ直したところ、
きたぁ、これぞDFVコッテリとした乗り味
ヒョコ感も抑えられ、突き上げもない。
工事区間の悪路のガタガタも軽く往なしてくれる。
ただ、極々ゆっくりとしたアンジュレーション、
例えば、東名高速上り大和トンネル先付近でフワつくような感じ。
特に リア側の動きが。
水曜日----
そのままで、ウェット路面で評価。
4日目、木曜日----
前日にAZUR星人様からメールでアドバイスを頂き、前後10段
ピシッとした乗り味に。
ゆっくりとした路面アンジュレーションにも、
しっかり路面を捕らえている。
感覚的に、車高がもう一段下がった感じがした。
逆に段差などの突き上げが若干気になるようになった。
空腹時には、少々厳しい感じ。(^^"
5日目、金曜日----
前後12段
ここら辺が私には好み
街乗りのスピードレンジでは、かなりの安心感
路面の状況がダイレクトに伝わってくる。
しかし、高速道路のスピードレンジだと、
たまにつなぎ目のギャップで弾かれる感がある。
例えば、小田原厚木道路上りの小田原料金所先の高架部分。
まあ、それも私にとっては路面のインフォメーション
嫌な感じはしない

さあ、運動性能は?
一般道では評価できない…。
限界がどこにあるか、まーーーったくつかめない
Z33ではしっかりフロント荷重するようなコーナーでも、
アクセルを抜かなくてもコーナーリングできてしまう
気づかないうちに、スピードが出てしまっていることも。
しかし、私のチキンな心理限界が先立ってしまう。
それはポテンシャルが高い証拠でもある。
無理は禁物、大人だからね、チキンくらいがちょうどいい。
後はクローズドコースで。

Z34&スーパーオーリンズポテンシャルは、
一般走行で発揮し切れるものではない。
サーキットで解き放ってこそ、
このクルマのUSP(Unique Selling Proposition)、
  Response,   Linear,  Stable
そして、Driving Pleasureを堪能できるのかもしれない。
ブログ一覧 | Z34 de ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/12/05 11:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「書き溜めて、まとめて更新中。」
何シテル?   09/29 00:20
Z34でジムカーナなんてバカげてる?! いえいえ、そーでもいないんですよ。(^.^) 全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦中。 ブログは勝手気まま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z nismoは、メーカー車検によるグレード追加であり、また車両型式も変わらないことから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤車両を入手するつもりが、ふたを開ければ、 2010年の東京Sr&千葉Srダブルチャン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦、2011~2012年のシリーズチャンピオンを獲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
JAF公認ジムカーナ車両(スピード競技SA規定) 2008年JMRC中部東海ミドルシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation