• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

サスペンション仕様見直し_テスト第3弾:'10夏期講習補習授業

サスペンション仕様見直し_テスト第3弾:'10夏期講習補習授業 浅間台フリーでジムカーナテスト。
タイヤをNITTO NT-05に履き替え、
ブレーキパッドも純正に戻す。

午後から半日、
天候は薄曇
それでも、
気温32℃、路面温度56℃
参加台数は5台、
走ろうと思えば散々走れる状況だったが、
今までとはちょっとった。
サルのように走り込まない、
ってはみ、ってはみと、
なんか一本一本わうような感じ。
やったことのないような走り方を試してみたり、と、
試すことの幅が拡がったような気がする。
自然とそんなテストパターンになっていた。
な感覚。
Z34は、すっかり技車っぽくなった。
ジムカーナでのパフォーマンスは予想通り!
あれだけタイヤの地感を感じると、
フロントもリアもすっ飛んでいくような怖さは皆無
アクセルもステアリングも、我慢することが少なくなった。
車両姿勢も無理なくつくれる。
結果、コースが2倍くらいく感じられる。
これらはAZUR星人さんの言う、「得るところ」。
シャカシャカとゴキブリZらしい動きを満喫!
浅間台の路面の悪さのせいだろうか、
ターン立ち上がりで細かいピッチングを感じることがあるが、
十分に許容範囲。
オーバー気味も…弱アンダーも…

行き帰りの高速の乗り心地は、
まあ、20kgf/24kgfのバネにしては十分なのだが、
荒れたところでは、ちょっと我慢が必要かも。
ここはAZUR星人さんの言う、「失うところ」の一つ。

こうして、
あっという間で、~く、
とても充実した2010年夏期講習は終了。
得られた気づきは、
Priceless
ブログ一覧 | Z34 de ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/08/15 23:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

セツナいスタミナ😢
KP47さん

こんにちは〜今34度のさいたま市で ...
kuta55さん

チームBBQ♪ ( ^ω^ )
のび~さん

気になる車・・・(^^)1438
よっさん63さん

まじですか?!
shinD5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「書き溜めて、まとめて更新中。」
何シテル?   09/29 00:20
Z34でジムカーナなんてバカげてる?! いえいえ、そーでもいないんですよ。(^.^) 全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦中。 ブログは勝手気まま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z nismoは、メーカー車検によるグレード追加であり、また車両型式も変わらないことから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤車両を入手するつもりが、ふたを開ければ、 2010年の東京Sr&千葉Srダブルチャン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦、2011~2012年のシリーズチャンピオンを獲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
JAF公認ジムカーナ車両(スピード競技SA規定) 2008年JMRC中部東海ミドルシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation