• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

中部地区戦第9戦:PN2、地区戦にて初成立!

中部地区戦第9戦:PN2、地区戦にて初成立!  富山はイオックスアローザにて開催された、
中部地区戦第9戦、最終戦。
すでにシリーズチャンピオンが確定したクラスもある中、
90台を超えるエントラントが集まった。
その中で、
地区戦では全国初のPN2クラスが成立
FD2シビック×3台、Z34×1台の計4台、
Wエントリーを含めて、5選手がエントリーとなった。

PN2クラスはJMRC中部の特別クラス。
レースは、FD2はN2で、Z34はN3のそれぞれのクラスで走ることになる。
各クラス前半ゼッケンで出走、Wの都合で後走の私だけがN3最終出走で。


1本目。
やっぱりアローザのに…。
出口でラインを外してしまいズルズルとアウトを走ったり、
きついカントが気になってスピードコントロールを誤り、ターンをしくったり。
しかし、ライバルのミスに救われ、暫定トップ


2本目。
N2クラス途中での競技中断で出走が遅れる。
西にそびえる医王山に黒い雲がかかり、みるみるうちに天候悪化
O村選手のケータイにピンポイント予報が来た、13:10にり始め、13:30には"サー"ですと!
前走のべらみ8選手が走り始めた13:10頃、見事にポツポツと。
そして、私の4、5台前から水しぶきが上がるほどの本降りとなり、タイムアップは難しい状況に。
せっかくなので、改めて前日練習の反省を思い返し、
パイロンを2、3本踏んづけるつもりで走った…、が、結果的に1本もタッチできず。(^^;;
それでも、Yawを意識したドライビングを思い出すには十分だった。
来週のJGCにつながる走りはできたと、本人納得


今回PN2クラスの呼びかけに集まってくれた、
N西選手、S山選手、○山選手、べらみ8選手に、心から感謝申し上げたい。

2012年の中部地区のPN2クラスは、もっと盛り上がることだろう。
ブログ一覧 | Z34 de ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/10/04 23:24:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「書き溜めて、まとめて更新中。」
何シテル?   09/29 00:20
Z34でジムカーナなんてバカげてる?! いえいえ、そーでもいないんですよ。(^.^) 全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦中。 ブログは勝手気まま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z nismoは、メーカー車検によるグレード追加であり、また車両型式も変わらないことから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤車両を入手するつもりが、ふたを開ければ、 2010年の東京Sr&千葉Srダブルチャン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦、2011~2012年のシリーズチャンピオンを獲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
JAF公認ジムカーナ車両(スピード競技SA規定) 2008年JMRC中部東海ミドルシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation