• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cha-riのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

浅間台フリー:GW走り込み第2弾、誰かがクルマを揺すってる?!

浅間台フリー:GW走り込み第2弾、誰かがクルマを揺すってる?!
GWテスト&お稽古第2弾として、 浅間台フリーへ! 前日の南千葉から下道で のんびりと成田へ。 会場へ着くと…、 あらあら、パドックにはびっしりクルマが! AMは40台で4トライ、PMも30台超で5トライとなった。 この日のテスト目的は、↓。 「フロントのショックアブソーバーへ導入したKSV ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 21:34:14 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年04月30日 イイね!

ふく走:GW走り込み第1弾、南千葉って狭っ!

ふく走:GW走り込み第1弾、南千葉って狭っ!
GWテスト&お稽古第1弾。 南千葉サーキットで開催された 「ふく走」に参加。 ドリフト半分、ジムカーナ半分で 総勢26台と一緒に、 一日楽しく走り回った。 初めて南千葉を走ったが、まあ、狭いのさ! 今回ジムカーナレイアウトを4パターンほど考えさせてもらったのだが、 実際にパイロンを並べてみる ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 08:30:10 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年04月28日 イイね!

全日本ジムカーナ第2戦 番外編:負けに向かう1分半のプロセス

全日本ジムカーナ第2戦 番外編:負けに向かう1分半のプロセス
JGC@タカタの敗北から1週間。 いろいろと振り返ってみた。 次の名阪ラウンドに、 とっとと気持ちを移さなきゃならないのに、 まだ吹っ切れていない。 っということで、 第2ヒートの「負けに向かう1分半」のプロセスを、 しみじみと内省するために、 走行ビデオとオンボードビデオ、そこにつぶやきを ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 16:23:07 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

全日本ジムカーナ第2戦@タカタ:全日本の真の恐ろしさと奥深さを知る

全日本ジムカーナ第2戦@タカタ:全日本の真の恐ろしさと奥深さを知る
全日本ジムカーナ選手権第3戦が、 広島はTSタカタサーキットにて開催された。 前日までの天気予報は横殴りの土砂降り。 しかし、実際には1日中降ったり止んだりの 不安定なコンディションとの闘いに、 134名の選手が臨んだ。 PN2クラスは9台がエントリー。 全てシングルエントリーだから、第1戦と台 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 22:29:36 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年04月15日 イイね!

メンテナンス:タカタへ向けて

メンテナンス:タカタへ向けて
JGCラウンド2@タカタを1週間後に控えたこの日、 壊れていたサイドブレーキの修理。 やっと部品がそろって、 やっと時間が取れた。 昨年末に続き、この半年で2回目。 作業も慣れたもの。 チャッチャカとバックプレートからごっそりと交換。 川市チーフと、 サイドシューを広げるレバーあたりの機構をにら ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 07:39:12 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年04月14日 イイね!

新東名高速道路開通:初走り

新東名高速道路開通:初走り
第2東名こと、新東名が開通。 一般通行開始後の16:00に、 御殿場JCTから富士を目指した。 渋滞していることは知っていても、 とりあえず走ってみないと。 これもスパイの仕事。 東京方面から進むと御殿場ICの先に御殿場JCT。 非常にフラット、アップダウンは最小限で、カーブも非常にゆるい。 基 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 23:44:35 | トラックバック(0) | 徒然pit | 日記
2012年04月08日 イイね!

浅間台シリーズ第2戦:シャア専用はまだ早かった…

浅間台シリーズ第2戦:シャア専用はまだ早かった…
浅間台シリーズ第2戦。 先週末にサイドブレーキを壊したため、 「シャア専用赤いZ」でダブルエントリー。 急なお願いを快諾してくれた Syun@Z34さんに感謝。 タイヤはRE-11をご提供させて頂いた。 さて、結果は。 あきまへん、こいつにはうまく乗れない…。 1stヒート、1コーナーのブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 23:11:06 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年04月01日 イイね!

ドライビングパレット那須:初走行、Falconの罠

ドライビングパレット那須:初走行、Falconの罠
当日受付フリーランが可能なコースの1つ、 ドライビングパレット那須。 ダートラ場として有名な 丸和オートランドの脇にある。 ふと思い立ったこの日、 Zに乗って初走行に出かけた。 自宅から下道で1時間少々の立地。 狭いコースではあるが、路面は非常にきれいだ。 山野哲也選手監修の3つの常設コースがあ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 00:49:50 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年03月31日 イイね!

動画で比較 BRZ vs Z34:ライバルのポテンシャルや如何に?!

動画で比較 BRZ vs Z34:ライバルのポテンシャルや如何に?!
PN2クラスの台風の目、BRZ。 3月に入り、 続々と納車され始めた。 さて、そんな中、関東のジムカーナ老舗ショップALPHAが、 BRZのフルノーマル車両で、ポテンシャルテストを実施した。 その動画がYouTubeで公開されている。 ターンにしろ、コーナーにしろ、すごくリニアな動きを見せてい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 16:59:38 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記
2012年03月18日 イイね!

全日本ジムカーナ第1戦@本庄:2012シーズンが開幕、また届かず…

全日本ジムカーナ第1戦@本庄:2012シーズンが開幕、また届かず…
2012年全日本ジムカーナ選手権が開幕した。 今年は、この本庄ラウンドでの開幕戦を皮切りに、 全9戦で激しいバトルが展開される。 PN2クラスが大盛況となったのは、前述の通り。 PN1(1600cc以下の2駆)が16台、PN3(4駆)が10台に、 台数では見劣りしない、PN2クラスの11台! 気 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/28 22:20:23 | トラックバック(0) | Z34 de ジムカーナ | 日記

プロフィール

「書き溜めて、まとめて更新中。」
何シテル?   09/29 00:20
Z34でジムカーナなんてバカげてる?! いえいえ、そーでもいないんですよ。(^.^) 全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦中。 ブログは勝手気まま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z nismoは、メーカー車検によるグレード追加であり、また車両型式も変わらないことから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
通勤車両を入手するつもりが、ふたを開ければ、 2010年の東京Sr&千葉Srダブルチャン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
全日本ジムカーナ選手権PN2クラスに参戦、2011~2012年のシリーズチャンピオンを獲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
JAF公認ジムカーナ車両(スピード競技SA規定) 2008年JMRC中部東海ミドルシリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation