
1/31に車両製作を終えたZ nismo。
翌2/1に関越スポーツランドでShakedown#1を敢行。
しかし、こいつ、乗れん…。orz
この暴力的なトルクとパワーは、まさにじゃじゃ馬。
頑張れば重さが仇となり、抑えればトルクを味方にすることができない。
「トルクを味方に、重さと友達に」、これがZを制するコンセプト。
新たなステップに踏み出す、楽しいステージに突入しました。
そしてテスト&セッティング#2のステージは 浅間台スポーツランド。
主に、荒れた路面でのブレーキテストと、低速なターンセクションセッティング。
株式会社アルファRIGIDのブレーキパッドのバランスもすこぶる扱いやすく、
エレガントスポーツ アジュールのスーパーオーリンズもバルブが馴染んできたのか、路面をしっかりとらえてくれます。
ドライバーも基本的な動きが苦なくできるところまでようやく歩み寄れました。
さて、来週のテストに向けて、
暫定仕様のリアスプリングをサスペンションプラス株式会社の赤バネへ変更します。
これで、タイヤ以外は本番仕様。
さあ、そこからのバランスチューニングが難しく、楽しかったりします。
Posted at 2015/03/29 01:29:35 |
トラックバック(0) |
Z34 nismo de ジムカーナ | 日記