
灼熱の晴天の下、
120台のマシンが、
気温にも負けないくらい
熱い闘いを繰り広げた!
8月いっぱいで閉鎖が決まった
関越スポーツランドでのラストラン。
前日の公開練習がスタート。
昼前には日陰で44℃、路面温度58℃。
1stヒート、
ここ関越でなんとZ34 nismoがトップタイム!
2位のポイントリーダー森田選手との差0.4秒。
2ndヒート、
後半は気温が上がりタイムアップが厳しくなる中、
私は3/1000秒タイムアップがいっぱいいっぱい。
しかし、やっぱりポイントリーダー森田、0.34秒上げてくる。
結果、7/100秒の差で、Zが本日の公開練習PN2クラストップを獲得! \(^O^)/
そして予報通りの晴天&灼熱の決勝。
気温、路面温度が上がるだろうことから、各クラス1本目勝負の様相。
コースは大きく変わり、さあさあ仕切りなおし!
大小パイロンにCUSCOの樽まで置かれた超テクニカル、物凄く攻め甲斐のあるレイアウト!
1stヒート、
ギャラリー前のCUSCO樽での540°ターンであり得ないミス、見事に撃沈。
それでもトップタイムのパイロンテクニシャン森田選手と1.3秒差の2位につける。
2ndヒート、
1.5秒のタイムアップ策を引っさげ、満を持してスタートしたものの、
きっちり攻め込むことはできず、0.5秒のタイムアップにとどまる。
しかも、関東の雄片山選手の果敢な攻めに2位を明け渡し、
結果3位でレースを終了。

優勝は森田選手、怒涛の6連勝!
そして、2015年PN2クラスシリーズチャンピオン獲得!
完璧な武器を手に入れた彼と1年闘ってつくづく思う。
思考の大胆さ、操作の緻密さには驚くばかり。
今日の2ndヒートも、本当に素晴らしかった。

:- :- :- :- :- :- :- :- :- :- :- :- :- :- :- :-
さて、残る2戦、
とにかくシリーズ2位を確保するために、そしてZ nismo初優勝を実現するために、
何もかもが足りていない。
テストが足らない、稽古が足らない。
まったくもっての準備不足の状況は、ご支援頂いている方々にとにかく申し訳が立たない。
何とかせねば。
Posted at 2015/09/28 23:05:01 |
トラックバック(0) |
Z34 nismo de ジムカーナ | 日記