全日本ジムカーナ選手権第6戦が
ツインリンク
もてぎ北コースにて開幕!
さてさて、
PN2クラスも、
今回は、
4台5エントリー!
パドックもちょっとだけ
賑やかだ。
嬉しい限りである。
今回は
2dayイベント。
1日目の今日は開会式とともに、
AM->ウォームアップ走行、PM->慣熟走行(決勝コース)となる。
ウォームアップ走行は、
ピットロードを逆走でスタートしてから折り返し、北コースを順走する。
サイドターンはない…、それが甘かった! スタート直後の折り返しで
サイドを引くのだ。
ここで腰があまりに
痛いことが判明。
昼には最終兵器
"座薬くん"を導入。
慣熟走行は決勝コースを走る。
1コーナーにテクニカルセクションを設けたもてぎ北をほぼ2周するコース。
しかしながら、パイロンの位置が非常に
イヤらしい。
まず前走で私が、まったくダメダメな走りで戻ってきてしまった。
3速AT状態で周回してしまうし、
オーバーランはしかけるし、
270°ターンはひどく
衛星軌道だし。
猛省が必要。
そして後走、かなり乗れてきているポンコツ隊長。
中間タイム、私を
0.3秒上回るタイムで駆け抜けてきた。
…
がしかし…。
ドテッと落ちました。
さあ、まあ、明日は
楽しむことにもっともっと
専念します。
Posted at 2011/08/27 21:18:10 |
トラックバック(0) |
Z34 de ジムカーナ | 日記