新型オデッセイに乗りました。この手のクルマはどう評価するのか。ただ、コンセプトはおもしろい。ある意味現代版ステーションワゴンともいえるでしょう。W124のワゴンもそうですし、シボレーカプリスといったクルマも3列シートでしたから。まぁ、三列目は後ろ向いてましたけど。
日曜日にお台場で行われたふたつのイベントに顔を出しました。
古巣LEON編集部にいきました。次号で取り上げるマセラティグランツーリズモSを試乗するためです。なんなんでしょうこのクルマ。SPORTボタンを押すと排気音がとてつもなくデカくなります。もうやる気満々という感じ。ちょっとデカ過ぎですが、国産車に移植したくなるほど官能的です。
|
九島辰也オフィシャルホームページ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/08/13 12:52:11 |
| トライアンフ スピットファイアー・マーク3 2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ... |
|
![]() |
ジャガー XJシリーズ X308の最終型 |