• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

具ッサンのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

あー

異音祭り絶賛開催中です♪




昨日のギシギシ音は消えてましたw

なんだったんだろう??

ま、消えたんやからいいやー

と、思った矢先。

どこからともなくキュッキュッという音が聞こえてきます。

クラッチペダルにも違和感が・・・

レリーズシリンダでしょうか??

なんでこうも次から次と・・・

でも原因がわからない異音よりかは断然良いかなーっとw

O/Hキットがめちゃくちゃ安いのでやってみますかね。

ほんまはマスターと同時にO/Hした方が良いみたいですが、原因箇所を特定するためにもとりあえずシリンダだけにしよう。






で、昨日書き忘れたんですが、香川オフ行けなくなりましたorz

財務大臣の許可が下りませんでした・・・

次回のオフは是非・・・!!

オフと言えば大阪オフ・・・。

年明けにでもしようかな。年末は皆さん何かと忙しいでしょうし(^^;






ではではノシノシ
Posted at 2010/11/16 20:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

秋ですね~(ぇ

どういう事なんでしょうか。

もう冬になったんじゃないの?

秋さん戻って来ちゃったの?

と言わんばかりに鮮やかに色付いた落ち葉が道を覆い尽くしています。

こんばんは。てっちん@銀れびです




@以降を変えました。特に意味はありませんww




さ、今日も全壊。エンジンブン回して学校行こうぜ!!!

意気揚々とガレージを飛び出し、いつもの道をひたすら走ります。

するとどこからとも無く変な音。






キッ  キッ  キッ  キッ






車速に応じてこんな音がします。

あー・・・また異音祭りか・・・

左リヤっぽいな。

色んな可能性を探りながら運転を続け、学校に到着。

授業を受けてから早速ジャッキアップ。

タイヤを手で回す。

しっかり再現しました。

ささっとブレーキキャリパーを持ち上げ、パッドをはずす。

カサッと音を立ててあるものが地面に落ちました。









焦げ茶色のうすーい物体。落ち葉ですねぇ。









そういやCMみたく落ち葉を思いっきり巻き上げて走ったなw

そのときに挟み込んだんでしょう。石とかじゃなくて良かった。

パッド、キャリパーを元に戻し、峠の伝説。

最近の愛車はインプです。オケツ出まくりジムカーナ仕様。速い。











良い時間になったのでそろそろ帰りましょうか。

一つ異音が消えたことですし、気持ちよく走れますね♪

キーを回す。クランキング音。ぷしゃぁぁぁぁっっという恐らくセルからの盛大な音。

もはや冬の風物詩となりました。

ゆっくりと走り出す・・・







ギシ ギシ ギシ ギシ







・・・またかorz

明日朝一でジャッキアップします(泣

ノシノシ
Posted at 2010/11/16 00:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

久々に

余計なものを買ってしまいました(^^;

ホイールナット買いました。

以前のナットは普通のスチールナットに色つけただけの安物で

ホイール脱着の度に塗装が落ち、次第に剥げ剥げになってきました。

これではブッサイクなので、前から欲しかった長めのナットに買い換えです。

条件として、長さが40ミリぐらいで色は黒。材質はアルミ・ジュラルミン以外。

で、見つけたのが今回買ったナット。

長さ40ミリ、クロモリ鋼製、色は黒で「剥げにくい」らしい。

ついでに手回ししやすいローレット加工と来た。

ローレット加工は正直蛇足のような気がしないでもないが・・・おもしろそうだから良いじゃん♪

概ね満足ではあるが、貫通なのが気になる。

ま、これぐらいの長さになると貫通しか見当たらないからまぁ良しとする。




















ナットを交換した後、しばらくレビソを眺めてみる。






















なんと。ホイール替えたくなりましたorz

おればかー

今まで青ナット×青リムでかっこよかったのに

黒ナット(貫通なのでハブボルトの頭が見えてる)×青リムは何だかなー

ブロンズ一色か、黒スポーク×赤リムのホイールがほちぃ







ホイール買う金があるんならロールバー組んで2乗化しろよ!







いや、ほんまにそうですわ。ってかもうあんまりお金かけたくねーし。

とか何とか言いながら。結局は色々貢いでしまうんですよね~

あーあ。はよ社会人になりたいわ。お金的な意味で。




























そうそう。

噂のマイラルグス。

1000キロ近く走ってやっと乗り心地が良くなってきましたよー

ん?体が慣れただけ?そんなこたぁ無い。

あと2000キロは走ってもう一回アライメント調整したい。

その前に全快走行して感触を確かめてみたいが今年一杯はそんな機会は無い。

12月の車部主催の走行会は積車にEG(EK?)乗っけていくし

(その方が楽だし楽しいw)

年明けあたりに鈴鹿南でも行ってみるかなー?

一人で行くのは寂しいので誰か道連れにして・・・ぐふふ・・・










さて、そろそろ寝ますかな。

この後地元では結構有名な天ぷら屋に行ってきます。

開店が夜中の1時なので仮眠取っとかないと体が持たんわ。


ではでは~ノシノシ
Posted at 2010/11/06 20:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足まわりからの異音が酷いなー。バンプタッチに似た音。バネには干渉痕があり、ロアシートからニョキっと伸びてるラバーガイド?との干渉かね。シリコンスプレー吹いて様子見るか…」
何シテル?   03/12 10:23
某社でドラレコとかバイザーとかエアロとか売る仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12345 6
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) C28セレナ用ライセンスランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:25:57
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:12:38
ACRE SPIRIT Spec-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:15:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
成約:2021/5/23 納車:2021/6/17 距離:4,930km~ 家族での遠 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
成約:2022/5/21 納車:2022/9/10 距離:9km~ 奥様のお仕事車 兼 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
成約:2019/11/2 納車:2019/11/23 売却:2022/9/10 初めて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
成約:2018/11/4 納車:2018/11/16 家族の要望を受けてダウンサイジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation