• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

具ッサンのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

szkフリー

szkフリー鈴鹿南、ちょこっと走ってきました。

ヴィッツでは昨年のミドル(5戦か6戦だった)で走りましたが

インテグラではもちろん初めて。

(Sタイヤのシビックで走ったこともあるようなない様な・・・)




この前のミドル@名阪と比較して、変更点は下記の通り。

<タイヤ>

Fr:R1R 225/45R16(11年製造) ⇒ Z2 225/45R16(13年製造)

Rr:R1R 195/55R15(13年製造) ⇒ Z2 195/55R15(ヴィッツで使ってた11年製)

<ホイール>

Fr:CE28 ⇒ BS製?のくそ重たいやつ

Rr:CE28 ⇒ 96純正




いままでリヤが安定しすぎてたから、リヤ車高上げようと思ってました。

しかし、今回走ってみておケツズルズルだったのでやめました。笑

最終コーナーで高い確率でドリドリしてたってのは内緒。




気になるBESTタイムは? ⇒ 1分3秒699

ブレーキポイント、ライン取りがめちゃくちゃだったから、まだ伸びしろははある。

初走行だったらこれで良いんでないの?

俺、お疲れさん。


















来週より1週間、イギリス出張です。

まじで行きたない。という愚痴は置いといて。

帰ってきたら5連休があるので頑張ります。笑



で、そろそろ某茄子の時期なので。。。

インテさんにロールバーでも入れようかなと。

リヤ4点式(定員乗車)ですけど、剛性云々より、万が一の際のお守りってことで。

意外と安くできるそうなので良かった。

あ、あとヘッドライト何とかしたいなー。

内側黄色くなっててライトが暗いったらありゃしない。

中古高いし、新品行くか?なんぼぐらいやろ。








ではではノシノシ










Posted at 2014/06/15 10:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

やっぱりじっとはしていられないようです。

やっぱりじっとはしていられないようです。もう少し”落ち着き”が欲しいもんです。



土日はおとなしくする、とは言ったものの

やはり車に乗りたい衝動に駆られてしまいます。

自宅で引き籠っていても余計に気持ちが塞ぎ込んでしまうので

思い切って出かけてみることに!




特に目的地は決めていなかったので、とりあえず高野山~龍神温泉へ(笑)

ここ最近、龍神スカイライン入口からしばらくの間は

工事をやってる影響か?路面汚い、穴ぼこだらけ。

少しの間は低速で気を遣いながらの走行になりますが、

そこをやり過ごせばあとはいつも通りばびゅーんと。




あっちゅーまに龍神温泉着。ひとっ風呂浴びて、そのまま来たルートを

帰るのも面白くないので、有田方面へ抜けてみることに。

日高川沿いに424号線をひた走る。意外と道が良くてほんとに気持ちいい。

オープンカーが欲しくなりました。自分ではゼッタイ買わんけどな。

有田まで出て少し休憩してから、阪和道に乗って帰阪。

走行距離はおよそ260km。

大したこと無い距離ですが、行程の7割が山坂道だったので結構ハードでした。




また行きたいです。このルート。

今度はゆっくりと、景色を楽しみながら。

しばらくは海外出張やらなんやらで身動きが取れませんが、6末ぐらいにもう一回行こう。













話変わって、家車ヴィッツの話。

すでにお気づきの方がおられるかとは思いますが

愛車紹介に「ムーヴカスタム」が”納車待ち”として登録されております(笑)



少し前まではワゴンRとタントの一騎打ちだったのですが、なぜムーヴなのか?

元々は父:タント推し、母:ワゴンR推しだったのです。

で、小生がいない間に色々試乗に行ってたらしい。

ある日、両親から何気なく「あんたは何がええんや?」と問われました。

そういえば特に希望を出してませんでしたからね。




父は積載性重視でタントを。母はデザインでワゴンRを。では、小生は?

そりゃあね。走りでしょ(笑)

色々試乗してみて、一番安心感があったのはムーヴでした。

足周りが結構しっかりしてる。ふらふらしない。(とは言わないけど、他よりマシ。)

これから小生が通勤で毎日使うことになるかと思いますので、そこは譲れないところ。

積載性重視って言うけど、今まで車にまともな荷物積んだことない(いざと言うとき、インテがある)

デザインはムーヴの方がええやん(好みの問題やけど)

で、とどめの一発。

維持管理費を出すのは小生。←ここ重要

というわけで、めでたくムーヴ購入と相成ったワケであります。




納車は6末~7初にかけてとのこと。

限定車集中生産中とのことなので、少し早まるかも(ほんまかいな

いや、マジで早くしてほしい。インテの普段乗りやめたい(汗









ではではノシノシ
Posted at 2014/06/01 11:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足まわりからの異音が酷いなー。バンプタッチに似た音。バネには干渉痕があり、ロアシートからニョキっと伸びてるラバーガイド?との干渉かね。シリコンスプレー吹いて様子見るか…」
何シテル?   03/12 10:23
某社でドラレコとかバイザーとかエアロとか売る仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

日産(純正) C28セレナ用ライセンスランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:25:57
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:12:38
ACRE SPIRIT Spec-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:15:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
成約:2021/5/23 納車:2021/6/17 距離:4,930km~ 家族での遠 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
成約:2022/5/21 納車:2022/9/10 距離:9km~ 奥様のお仕事車 兼 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
成約:2019/11/2 納車:2019/11/23 売却:2022/9/10 初めて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
成約:2018/11/4 納車:2018/11/16 家族の要望を受けてダウンサイジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation