• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

具ッサンのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

ええ感じやでぇ・・・

気分転換でタイヤ・ホイールをサーキット用に交換してみました。

で、後ろから眺めてみる・・・










う~ん。ちょっとわかりにくいけど。

純正比で25mm外に出たので、見た目に安定感が増した様な気がします。

車の動きも変わりました。

そりゃぁね。

16インチの純正⇒15インチのTC-005ですから。

全然違います。楽しーてしゃーない。

10月のオフ、これで行きます。

(あ、参加表明は先ほどしました。)










話は変わりまして・・・

ここ最近、日に日に気温が下がってますね。

朝一の寒いこと寒いこと・・・

ってことはですよ。

そろそろモータースポーツな季節。

いい加減競技再開しないと色んな人に怒られます。

それに先立って色々揃えないといけません。

牽引フックやら、4点式ベルトやら。

これだけで〇万は軽く飛ぶぜ。金欠やっちゅーのに・・・

なんとか11月の会社の走行会までには揃えなければ。






















疲れた。寝ますノシノシ
Posted at 2012/09/24 20:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

一人旅 ~蒜山・鳥取砂丘~

と言うわけで。

予告通り行ってきましたよ。




結局出発は一昨日の夜中。

高速料金が安~くなる時間帯を狙って(笑)

仮眠は眠くなったらどこかのSAで!

と、思ったら・・・

いつの間にか米子自動車道・蒜山高原SA。

ほぼ目的地やん(笑)

まだ眠くなかったけど、時間は午前2時。

無理やり寝ました。









起きたのは5時前だったかな?

日の出を見たかったので早めの起床。

少しボーっとしてすぐ出発。すぐ現地着(笑)

鬼女台展望台?というところなんですが

周りにほとんど視界を遮るものがなく、めちゃくちゃ景色が良かったです。

ただ、雲が多かった(^^;

おかげでウマいこと日の出が見えず・・・

こいつはリベンジ確定ですな!








そこからひたすら峠道を下り、飛び込んできた電光表示。




なんとまぁ・・・(笑)

どうりで汗が出なかったわけね。






山道が終わり、今度は海岸線。

ひたすら東へ。

気持ちええわ~

いたるところにビーチがありました。

台風前のためか波が高く、サーファーがたくさん。

気持ちよさそ~







そして、着きました。



うへー

結構デカいな(^^;





さて、登ります。

ここである問題が発生・・・

草履忘れた(´A`;

いつもなら特に必要も無いのに車に積んでるんですが・・・

なぜ今日に限って(泣

仕方ないので靴のまま登ります。

当然ながら、靴の中は砂だらけ(笑)





汗だくになりながら登り続け・・・





ええ眺めや・・・

足の指をむずむずさせながらしばし感動に浸っておりました(笑)







登った後は、下りますよね(笑)

これが登りよりしんどかったりして・・・

足元悪いからバランス保つのに必死。

くたくたになりながら車に戻りました。

これ、下手なエクササイズよりしんどいで(笑)










さて、その後は実家へ直行。

昼前には戻れました。

お疲れ様。

本日の走行距離、約600km。

まだイケる(笑)

次はどこ行こかな~







ではではノシノシ
Posted at 2012/09/17 18:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

最近思うこと

信号待ちで停車し、ふと道路脇のとある美容院に目をやる。

その店はガラス張りで、中には上〇彩によく似たおねーちゃん。

実はそのおねーちゃんは・・・






















どーでも良くてだな。

ガラスに映るMY VITZ。

なんとーく、飽きてきたな。この姿にw

そろそろ何かしらの変化が欲しいんです。

例えばホイール替えるとか。ホイール変えるとか。ホイール換えるとか・・・

こんなホイールとか



こんなホイールとか



純正ホイールは好きなんですが

なーんか物足りない。

見積もってみたら意外とイケそうな額。

冬ボでなんとかしたいなぁ・・・








見えない部分でのイジイジに力を入れてきましたが(ホントか?)

やっぱり見た目も気になるのです。

ぐふふ・・・。























話は変わりまして。

本日より奇跡の3連休。

ウチの業界では盆やGW以外での連休なんて皆無なのですが

(俗に言う「ト〇タカレンダー」)

今週は世間の皆様と同じく、月曜日もお休みです。

(客先休みちゃうねんけど、大丈夫かいな汗)

せっかくの3連休。

家の中でゴロゴロしてるだけってのは非常にもったいないので

またもや遠出しようと思います。

前回の記事ではサーキットに行くことも考えてましたが

まだ暑いので断念w

先日の連休では関東に行きましたが、今回は中国地方。

どこまで行くかはまだ未定w

とりあえずの目的地は蒜山にしといて・・・

その時のやる気と体力で決めようw








出発は今晩、もしくは明日の朝早く。

渋滞避けようと思ったら、晩のうちに出ておく方が良いかな?























ではでは

今日はこの辺でノシノシ
Posted at 2012/09/15 13:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

次はどこへ行こう?

いつもお世話になっております。

どうやら風邪を引いたようです。Good-Sunです。





ここ最近仕事、人間関係が上手くいかず、イライラが続く毎日。

いやいや、こんなんでイラついとったらこの先やっていけんで。

と、自分に言い聞かせ、なんとか我慢して休みの日に発散してます。

その発散方法というのが、車しか能がない自分にとっては当然車しかないわけで・・・

行ってきました。突発長距離ドライブ。

今回は会社の同期と一緒に福井県は小浜市を目指しました。








私以外の同期は皆京都在住のため、京都市内のSABで集合。

そこからネズミが多数出没するという周山街道へ。

これが中々キツいルート。

同期はこれでもかってぐらいかっ飛ばしてましたが

まったり流すのがちょうど良いかな。

途中86に多数遭遇しましたが

どうやらこのルートは「86ソサイエティ」の峠セレクションに登録されているらしいです。

メーカーがこの様なコミュニティサイトを運営するのって・・・どうなの?

別に悪いわけじゃない(むしろ歓迎笑)けど、いろいろと思うことがあるわけで笑

まぁそれは良いとして。

途中休憩をはさんで、京都市内からおよそ2時間半で小浜に到着できました。

意外と近いんですね。






帰りは楽して舞鶴若狭道で帰阪。

全く車がいなかったのでゆっくり目で巡航。

これは絶対燃費良いぞ~笑

エアコン入れてなかったんでかなり伸びたと思います。

夕飯時には無事帰宅。

お疲れ様でした~






さて、次はどこ行こう?

今週末は先週休出した分の代休があるので、3連休です。

また遠出するか、サーキット行くか・・・。

まだ悩んでるんですが、遠出するなら今度は中国四国地方。

広島か山口あたりまで行ってみようかな。

サーキットなら鈴鹿ツイン。

装備品を全て準備できたらやけど・・・。







ではでは、少し早いけど寝ますノシノシ
Posted at 2012/09/10 21:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

遊んでみた

遊んでみたちょっとわかりにくいですが

ラインテープで遊んでみました。

近くでみたらその雑さが目立つが

遠くから見れば何やってんのかよくわからない

と言うなんとも微妙な仕上がり。

やり直そう(笑)














どっかに4点シートベルト落っこちてないかなぁ…



ノシノシ
Posted at 2012/09/04 21:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足まわりからの異音が酷いなー。バンプタッチに似た音。バネには干渉痕があり、ロアシートからニョキっと伸びてるラバーガイド?との干渉かね。シリコンスプレー吹いて様子見るか…」
何シテル?   03/12 10:23
某社でドラレコとかバイザーとかエアロとか売る仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) C28セレナ用ライセンスランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:25:57
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:12:38
ACRE SPIRIT Spec-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:15:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
成約:2021/5/23 納車:2021/6/17 距離:4,930km~ 家族での遠 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
成約:2022/5/21 納車:2022/9/10 距離:9km~ 奥様のお仕事車 兼 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
成約:2019/11/2 納車:2019/11/23 売却:2022/9/10 初めて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
成約:2018/11/4 納車:2018/11/16 家族の要望を受けてダウンサイジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation