• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

具ッサンのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

ホイール落っこちてねぇかな~

と、某SNSでつぶやいたところ・・・

なんと!!落っこち(ry

















AE111乗りのお知り合いからオファーがありまして。

とあるホイールを譲って頂けることになりました。



Weds Sport TC-005

サイズは探していた15インチ。幅は6.5j。

ここまではOK

オフセットは・・・










+38









うぅぅぅぅ・・・

びっみょーなサイズ・・・

計算上では純正より2㎝弱外に出ます。

だとしたらたぶん収まる・・・ハズ。

お知り合いと某所で待ち合わせし、試着を兼ねたプチオフ♪

お会いするのは約2年ぶり。お久しぶりです♪










試着は大雪の某’sデンキ駐車場にて。

サクサクッとホイールを外し・・・重い。

TC-005を履かせます。軽い!(゜∀゜)

果たして収まるのか?!










結果から申し上げますと、収まりました。

ただし、ツラッツラです(-_-;)

見る人によってはNGかと・・・

まぁ公道では使わねーし。そこは気にしない。

問題はフェンダー・インナーフェンダーに当たるか当たらないか。

某’sの駐車場内を少し走ってみる。





ハンドルをいっぱいに切ってみる。OK。

軽くスラってみる。うーん・・・OK。

しかしこれが、サーキットやジムカで、思いっきりロールさせたらどうなるか・・・

そればっかりは実際に走ってみないとわからない。

まぁ大丈夫でしょう。たぶん。たぶんね。

無理だったら前だけ買い直そう。

ってか会社の先輩に16インチもらえそう・・・赤リム黒スポークのスパルコやけど。























さて、あとはタイヤとブレーキ、シート。もしかしたらステアリングも?

一気にやってしまおうと思います。

来月より勤務体制が変わり、休みが増えるので自由な時間が増えます。

ってか勤務体制コロコロ変えすぎやろ・・・

まぁそれは置いといて、休みが多い間に一通り手を入れて、近所のミニサにでも行ってこようと思います。

あ、それと高○山もね♪





ではではノシノシ



Posted at 2012/02/27 22:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

(`∀´)

寒かったけど着けました。



朝はやーく起きて

凍結防止剤を含んだ雪で汚れた前周りをゴシゴシ・・・

ドライヤーで手を温め部品を温め・・・























でけた

この子悪いことしそうやなー









ん・・・なんかエスティマっぽいな。



























昨日は、各地大雪に見舞われたようで・・・。

忍者の里から大阪へ帰る際、名阪国道を通るのですが

見事に吹雪いてました(汗

おかげで車めっちゃ汚れた・・・




その名阪国道を流れに乗ってゆーっくり走っていた時。

ちょっとやかましめの某ホンダ車・・・

ヴィッツの横に並び空ぶかし・・・単なるシフトミスか?(笑)と思ったら。

たまたま前を走っていたシルビアに並び空ぶかし。

え?何?「対抗意識」ってやつ?

その後盛大にホイールスピンして走り去っていきました・・・

いや、ただ単にクラッチが滑ってたのか?(笑)

もちろん誰も追いかけません。あんな天候・道路状況なので。危険極まりないです。

しばらく走るとまた同じ車。

今度はやたらとろとろ走ってる・・・

追い越し車線に出て追い越そうとしたら、横に並ばれ、走行車線から追い抜き返されました。

その際ハザード炊いてましたが、何がしたかったのでしょうか?




ちなみにその先は有名なΩカーブ。

刺さってないか少し心配しました・・・

状況を考えましょうね。状況を。

危ないったらありゃしないよ・・・



























さてと。

今日明日は久々の2連休(笑)

無理やり休日出勤断ってきました。

前日に「明日出てくれ」って・・・無理に決まっとろうが。

重要な用事もありましたので。



ではでは、ブロードウェイバーガーを食べてから出かけてきます♪

ノシノシ
Posted at 2012/02/18 11:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

BUTSUYOKU

本日、給料日。




なんでかなー

給料日になるとポンポンと欲しいものが出てくるのは





なんでかなー

欲しいものリストを作りたくなるのは(笑)




















・シートレール

先日車高調を導入したのはご存じのとおり。

それに伴いどうしても問題になってくるのは・・・コーナーリングスピードの上昇。

いやほんまに。めっちゃ上がった(笑)

普段通り走れば良いんだけどね。そこはねぇ・・・攻めたくなるじゃないですか(笑)

そうなると、純正シートじゃさすがにツライ。

シートは前車の物があるのでそれを着けるZE



・ブレーキパッド

初期制動が弱め、ワインディング~ミニサ程度で使えるやつ。無いかなぁ~

130系用が無いため90系の物を流用します。プロミューの品番一緒やったから無問題っしょ。



・タイヤ/ホイール

まずは15インチのスポーツ走行用。ホイールはこの際何でもおk

タイヤはZ1☆に決まってるじゃないですか。ZⅡ気になるけど・・・

いやでも17インチも欲しいぞ・・・給料入って財布の紐が緩くなってるうちにポチッと・・・



・エアロ

これね 

トムス プロダクツBLOG

バンパーは派手すぎるからいらんけど、リヤアンダー、ウイングぐらいはホスィ・・・

いやでもやっぱりトムスさん。お高いんでしょ・・・フィッティング抜群で頑丈なんでしょうけどね。

AE111用バンパーのぎちぎちフィッティング、バンパーより先にフレーム逝くんじゃねぇかってぐらいの頑丈さ。ありゃすごかった。

お値段もすごかった・・・

・・・ん?これもしかして、リヤアンダーとマフラーってセットっぽい??





















細かいものなら無数にあります。

AQUAのリヤシートヘッドレストとか、黒のドアミラーカバーとか、爆光バックランプとか、黄色いHIDフォグとか・・・









新しいパソコンとか、洗濯機とか、台所とか。

っつーか寮の部屋に水回りの設備欲しいよな。(うちの寮、水回りは共同です・・・)

共同は百歩譲って良いとして、お湯出るようにしろ!朝顔洗うのが辛いだろうが!畜生めが!









・・・失礼しました。

















あとはこれが欲しいです。

















































車。


































え?(笑)


































ヴィッツから買い換えらんねぇかなぁ~っとぉ~

ああ、家ヴィッツです。ややこしいなオイ

AQUAにならないかなと密かに思っているのですが。

実家にAQUAのパンフがあって、そこに見積もりが挟まってたのでちょっと期待しているのですが。

そもそもガソリン満タンにしてそれを使い果たすのに2、3カ月かかるのに車なんているのかって話なんですが・・・

おお、AQUAなら1年無給油でいけちゃうかもですね(笑)

1年無給油・・・これをネタにちょっと攻めてみます。

・・・アフォか。

































それでは今日はこの辺で。

最近工程が変わりまして

指先のみの仕事から、全身の筋肉フル活用(言い過ぎ)になりました。

まぁ頑張ったら頑張った分だけ早く帰れるので良いんですが・・・

運動量が100倍になったので(ぇ

どえりゃー疲れます。ってことでもう寝ます。






あと2か月半!

ぼちぼち研修終了のお声がかかっている同期もいるから

もしかしたらもっと早く終わるかも?!

んなわけないか。





ではではノシノシ
Posted at 2012/02/16 00:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

とある日曜日の独り言

今月のみ、土日休みのぐっさんです(笑)

と言っても土曜日はほぼ休日出勤ですが(^_^;)






今日は夜勤明け、久々の定時上がりだったので車いじいじ・・・

先日購入したクスコの減衰調整ダイヤルを取り付けました。



ストラット上までせり出したカウルトップのせいでこれが無いと減衰調整できません・・・泣

もちろん取り付けもカウルトップを外さないとできません・・・泣

もう二度としないと思っていたカウルトップの分解、またやる羽目に・・・泣

腰いてぇぇぇぇぇ






で、取り付けました。

カウルトップ着いたままでも減衰調整できるようになります。

・・・調整できるようになったのは良いのですが!

なぜか助手席側ショックの減衰調整、「クリック感」が非常に弱い(^_^;)

運転席側はしっかりしています。

なぜか助手席側だけ・・・ショック本体の不具合か。

調整できないことはないのでこのまま放置ですけど・・・








そういや部屋にモデリスタのヘッドランプカバーが転がってますわ(笑)

来週の休みにでも取り付けます。




















話は変わりますが、世間は86、BRZの話題で持ちきりですな。

案の定、アフターパーツの開発競争が激化してますね。

アフターパーツが充実しているのは羨ましい限り。

ヴィッツも少ないことは無いですが、130系専用のパーツはまだまだ少ない。

90系の流用でなんとかできそうですが(笑)



モータースポーツにもたくさん出てくるでしょうね。

スーパーGTに出るんやっけ??

全日ジムカは山野哲也氏がBRZでの参戦を表明したらしいです。

ってことはマシンのカラーリングは・・・なるほど(笑)

今年の名阪、もちろん見に行くつもりですが

一体何台の86、BRZ兄弟が出てくるんでしょうか。いまから非常に楽しみ。

で、某所でちょっと気になった記事を見つけたんですが

86、BRZをナンバー付き競技車として使用する場合、他の競技車に比べて不利な点があるとか。

そこらへん詳しくないんでここでは深く突っ込みませんが。

2年後におそらく行われるであろうM/Cでその点改善されるのでしょうか・・・

チューナー側にこれだけ歩み寄ったトヨタ、スバルですから、そこらへんは何とかしてくれると願いつつ・・・

購入を検討したいと思います(笑)

だいぶ先の話ですけどね(笑)










ではではノシノシ



Posted at 2012/02/12 16:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

着けちった(´∀`

結局、装着してしまいました。

モデリスタ・フロントスポイラー!



本来ならば夏タイヤに戻す時に着けるつもりでしたが

改めてタイヤ外形の計算をした結果、純正タイヤ/ホイールに戻すと・・・

ほとんど車高が変わらないことが判明w

だったら着けちまえYO

と言うことで本日装着と相成りました。

すでにモノが到着していたため、置いておくスペースが無かったというのもありますけどねw




しっかし低くみえるなぁ・・・

ノーマルバンパー比で約3.5㎝下がってます。

ローダウンしたのと合わせると7㎝弱。

数字だけ見るとそんなに下がってませんけどね。

地面~スポイラー下端は私のスマホ(IS05:12㎝ぐらい)がちょうど収まるぐらい。

こんだけあれば十分かな。斜め進入は必須になるけどw

実際、Dから出る時結構危なかったみたいw

誘導してくれた営業氏がニヤニヤしながら「ええ感じですわぁ(;´∀`)」の一言w

気を付けて運転しますw







実は同時にヘッドランプカバーも購入しました。

スポイラーと一緒に取り付けてもらう予定でしたが

営業氏が気を利かせて?トランクにINしておいてくれました。

「ト○タ工賃は高いから・・・」とw

よく考えたら脱脂して両面テープで貼り付けるだけです。

何でもかんでも「面倒だから」と人任せにするのは良くありませんよね。

せっかく車部の破壊工作で経験を積んだんだから、自分でできるところは自分でやらないとねb

で、今日着けるつもりでしたが、天気悪いし、何よりクソ寒いしww

しばらくはこのままでいきます。






で、ですよw

まだ同時購入したものがありますw

現行ヴィッツの泣き所の一つ、「収納の少なさ」を補う?パーツ。

センターコンソールボックス。



案外小っちゃかったw

CDさえも入らない・・・

今はコー○ンのドライバーセット、メジャー、LEDライトを入れて・・・それで一杯一杯

もうちょい大きくても良かったんでないかい?

取り付けはちょー簡単。

5分ぐらいでできました。

しかしこの簡単さ故に後々めんどくさいことになりそうな予感・・・

取り付け方法を考え直さなければ・・・





次が最後w

クスコ・減衰力調整ダイヤル。

これが無いとフロントの減衰調整に難儀します・・・

しかしこれを取り付けるのにも難儀します・・・

先ほど試みましたが、スペース狭すぎ。

カウルトップの取り外しが必須です。








ヘッドランプカバーと減衰調整ダイヤル。

温かくて、天気が良い日に取り付けましょう。

春まで待つかww









ではではノシノシ
Posted at 2012/02/05 20:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足まわりからの異音が酷いなー。バンプタッチに似た音。バネには干渉痕があり、ロアシートからニョキっと伸びてるラバーガイド?との干渉かね。シリコンスプレー吹いて様子見るか…」
何シテル?   03/12 10:23
某社でドラレコとかバイザーとかエアロとか売る仕事してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
26 272829   

リンク・クリップ

日産(純正) C28セレナ用ライセンスランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:25:57
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 07:12:38
ACRE SPIRIT Spec-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:15:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
成約:2021/5/23 納車:2021/6/17 距離:4,930km~ 家族での遠 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
成約:2022/5/21 納車:2022/9/10 距離:9km~ 奥様のお仕事車 兼 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
成約:2019/11/2 納車:2019/11/23 売却:2022/9/10 初めて ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
成約:2018/11/4 納車:2018/11/16 家族の要望を受けてダウンサイジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation